• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MikeyZ_7のブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

謹賀新年:2012!!

皆様、

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。


本当に物凄く内容の濃い一年でした。

今年はどんな一年になるのか、

新たなスタートを切りたいと思います。




みんから上は勿論、


オフ、イベントなど

色々な機会を通じてお会い出来る事を楽しみにしております。



まずはオートサロンですね。

また本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



平成二十四年 元旦


Posted at 2012/01/01 06:33:41 | コメント(33) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2011年12月31日 イイね!

お世話になりました:2011年を振り返って☆

皆さん、

お久しぶりです。

しばらく放置していました。



2011年は本当に色々とあった一年でした。

家族の大きな別れを立て続けに経験したり、と自分にとって本当に厳しい一年となりました。

最後の最後まで追われた一年でしたが、

あえて車にまつわる思い出に残していきたいFD37とのカーライフを振り返ってみたいと思います☆





一気にいきますよ~~☆

一年をスタートすべく、PHAZEの新年会♪



2011オートサロンに出展された二台を囲んで記念写真☆

ご存じ、

SEMAにて改めて世界的に注目を浴びた

PHAZEを一緒に立ち上げた相方の$hin君のPANA-Zと新メンバーのさとすぃ君のレガシー☆


この画像を含め、PANA-Zの写真が全世界に出回ったっけ。

あちこち見ても、自分の年末のX-5 Finalからの写真をはじめ、この新年会でのつっちーの写真が流用されまくり。掲載サイトのロゴを堂々と写真に入れちゃって、まぁ(笑)



毎年恒例になりつつある友人主催のアットホームなイベントSLSにて並べてみたり☆



ロケーションが最高にいいだけに、集合写真も絵になりましたね♪



お台場地下の都市伝説地下駐車場にて開催されたillmatic night tokyoにRRと行ってみたり♪



文字通りアングラなイベントで、リアルワイスピ♪



毎年恒例セブンデイにてオプションさんの雑誌取材を受けてみたり♪





PHAZEメンバーで渋谷のクラブ前に招かれてストリートジャックして注目をかっさらってみたり♪





後々巷で凄い評判を呼んだローアングルショットの一枚目を公開してみたり☆





第一回目、ECSにてずっと実現したかった、異色タッグを組んでみたり♪





夏のX-5 TOKYOにてPOWERSの皆さんとコラボってみたり♪





新たに迎えた最年少PHAZEメンバーのKAZ君にオーディオフルリメしてもらったり♪





一時期は誰もが目が点になる状況にまでこれまでの仕様をリセットしてどーーんがらになるまでの記念ショットを撮ってみたり♪





記念すべき第一回ヘラフラジャパンにまったり参加してみたり♪





親友$hin君の晴れ舞台、憧れの世界のSEMAに行き、友達のロバートと久しぶりの再会してみたり♪





リスペクトするカメラマンでありアーティストのシトサさんの念願のCar x Girl 3rd Gearコレクションの撮影車両撮影が実現してみたり♪








今年最後に参加したイベントSHOWUP FINALにて投票していただいた皆さんのおかげで1位を頂戴する事が出来たり!






これも全て、本当に充実したカーライフの一年をPHAZEの仲間のおかげで過ごす事が出来ました。

無事に忘年会もまったりと終える事が出来ましたし♪


来年は今年以上にPHAZEの結束も固く、色々と面白い事をしていけたらと思っています☆








今年はあまりにも入院中のメンバーの車が多すぎましたからね(笑)

忘年会もセカンドカーでの出席率高すぎ、という(笑)


来年の秋から年末頃にかけて何台かは完成してくるはず、うん♪(爆)

全台数並べて記念撮影をしたいものです☆


そして車内モニターで流せるようなPVとかを作りたいですね♪





これは年末のX-5 FINALのプレビュー☆



これの完成版も年明けに公開できるよう頑張らないと♪





今年もお世話になりました。

ありがとうございます。


まだどんな2012年になるのか、全然想像もつきません。

来年もまたどうぞよろしくお願いいたします☆



よいお年をお迎えください☆



Posted at 2011/12/31 08:30:34 | コメント(35) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月10日 イイね!

写真撮影・ローアングル・マナー

極めて低いアングルから写真撮影する事で

普段目にしない世界を写真のフレームに収められます。




御知り合いの方々はブログで数々の写真を紹介してきたので

ご存じだと思いますが、

通常の写真もローアングルのものをよく好んで撮っています☆


モデルさんのローアングルの場合はこんなんとか♪







さーーて、

久しぶりの殴り書き。





一括りにしてしまうのはいささか御幣を招くので

乱暴な言い方になるかもしれませんが、

経験上、これまで見てきた事を元に言うと、

一般的にカーショーにいるカメコでローアングルから攻めてる人は

女性の綺麗なシルエットラインや美しさを狙っているものよりは

局部にアップした上での盗撮が多かったりします。

パンツとか胸、とかね~。






実際、その手の、盗撮写真や動画が公開されていたそうで、

知り合いのキャンギャルや関係者が激怒した事件を知っています。





今回のX-5でも自分は激ローアングル写真をまいきー特権で

何枚も撮影しましたが、

キャンギャル側によるリクエストもあった上での撮影で、

撮影された写真を一作品として認めてもらった上での行為だったりします。




モデルさんにも信頼された上での撮影ですからね☆





んま、

女性がイベントにいると、

全ての女性を被写体にしてしまうカメコもいますねー。



連れの子の相方さんを撮ってあげていても、

自分がレンズ向けていると、

自然とカメラが集まってくる・・・(汗)




なんか違くね?




それでいて、

一人が勝手に撮影しだすと、更にフラッシュがたかれたり、って、ねぇ。




どさくさに紛れて撮影したり。





けど、

自分のローアングルを一緒にしてたら、

僕の周りの連れが黙っていなかったでしょうからね~☆



さーすがに、

この写真を一緒に撮り始めたらボコボコにされるでしょうね(笑)

そんな勇気ある人は誰もいなかったみたいですが(笑)









んま、

そういうのに加えてマナーがちょっとね。




展示されてある大事な車にバッグやら機材ぶつけたりする輩もいたり、

そんなん論外だろうよ。




ファインダー覗いてシャッター切るのに必死。





な~に必死になってんだか。

完璧周りが見えなくなってます。






また来年は年初から大イベントオートサロンがある訳で、

個人的に楽しみにしている訳ですが、

関係者が何名か出展するので、

そういう知り合いが大事にしている車を心ない撮影行為で

傷つけないでもらいたいものです。





せっかく皆同じ場において楽しもうとしている訳ですから☆




楽しくカメラライフを楽しみましょうよ♪

同じ時間において同じ場を共有している訳ですから☆





Posted at 2011/12/10 05:59:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月09日 イイね!

近況:愛車グランプリ2011、X-5、SHOWUP とか

どうもお久しぶりですm(_ _)m


ここのところ非常にどたばたしており、

SEMAのスライドショー報告も中途半端なままで・・・

また落ち着いたら復活させます。



そういうのもあってみんからは一ヵ月もストップしていました(汗)

コメント返しもきっちりできていなくてすみません。




最近は別SNSの方が扱いやすいので、頻繁に顔を出していたりします。

みんからに比べ、ちょこちょこと気軽にアップできるのがメリットですね♪



さて、

先週末は名古屋で開催されたX-5 FINALへお友達の応援に駆けつけて

またまた今年もカメコを押しのけてPGさんのブースやSOLIDさんのブースでキャンギャル撮影したり、


その前の週はお台場にて開催されたSHOUP FINALにドタ参加してみたり♪




さりげなく忙しい週末を送っていたり☆


さて、どんな形で今年を締めくくれるのか・・・



これまた激アツなビデオを作りたいと思っています♪


あ、

一緒に名古屋まで行ってくれた西やんですが、

面白い事を言ってました☆

どうやら、カメコを押しのけて僕が一人で独占してキャンギャル撮影していると、

コイツ何者よ?って感じで最初は思いながらも、

周りでカシャカシャとシャッターを必死に切っていたようですが、

僕が、超ローアングルショットを撮るべく寝転んだりすると、

驚きのあまり場が凍りついて、シャッターを切る指が止まっていたようです(笑)

更に、そういう僕を普通はネタの為に写真撮るもんであろうと思っていたのですが、

西やんが見ていた時は誰もそんな勇気はなかったようで。

とかいいながら、「カメコの敵」として

何処かのサイトで吊るしあげくらっていてもおかしくないですけどね(爆)

(*´艸`)プッ




さてさて、

SHOWUPはPHAZEからはピンで参加したのですが、

告知もしていなかったのに当日多くの御知り合いに遊びにきてもらえてうれしかったです☆

どうやらブログをアップしていなかったのもあり心配していただいていたようで。

他の方々もこの一ヵ月において携帯に直メくれたり、

お仲間さんのお気づかいに感謝です。





SHOWUPはこれまでも遊びに行っていたものの、車がなかったので参加出来た事がなかったので、

まったりと過ごせて、念願の参加ができて本当によかったです。


photo by tsuchi

嬉しい事にスポーツ部門1位頂戴する事ができました☆



投票していただいた多くの方々に感謝しております☆

ありがとうございます☆


閉会後嬉しい1ショットも♪(≧∀≦)




その後続々と集まるPHAZEメンバーでベイエリア某所にてSEMAお土産争奪戦が(笑)

photo by tsuchi

SEMAで配られているポスターやノベルティグッズをはじめ、



tsuchiには本人宛でモデルさんの直筆サイン入りポスターとか

photo by tsuchi


皆大喜び、

こんなのとか


(滋賀の某インサイト乗りは、iPhoneが世界どこでも使えるから、と速効で電話かけよーとしてたし・笑)


VOSSENの一つ3キロ位ある豪華パンフレットなどを争奪戦で勝ちとってもらって

photo by tsuchi


焼き肉行ってわいわいお肉むしゃむしゃしてみたり、


最後に残ったメンバーで記念撮影してみたり、


photo by tsuchi



終始もりあがりまくり☆

やっぱりPHAZEで集まると本当に楽しいものです☆





次は忘年会ですね☆(≧∀≦)v

2011年をはっちゃけて締めくくりましょう♪






んで、

来年は2012年一発目の大イベント、

オートサロンに

うちの69ちゃんとしんさんを応援しに皆でPHAZEパーカー着て応援しに行きましょう♪







最後に、

今年は参加してみました愛車グランプリ2011。

色々と改善されたようですね♪


https://minkara.carview.co.jp/userid/216293/car/565003/profile.aspx

もし気が向いたらポチっとしておいてください☆


ふぉとぎゃらりぃ
Posted at 2011/12/09 01:38:25 | コメント(22) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月10日 イイね!

SEMA2011と最強☆

久しぶりにブログ投稿前に

ブログが吹っ飛びました(涙)

画像やら動画やら混ぜ込んでいく為に結構大変なんですよね・・・

ショックでかいわ・・・・


とりあえず・・・

気を取り直して書きなおしますか・・・。


昨日もショッキングな出来事が・・・


今週末にずっと楽しみにしていた撮影会があるので、気合入れて洗車していたのですが、

ざっくりと小指を切ってしまいました(涙)

痛みはそこまでないのですが、結構深く指を折り曲げるとガマ口のようにぱっくりと開くんです。

これが絵図ら的に結構痛々しい・・・

はよー治ってくれないかな・・・(涙)



これだけでも凹んでいたのに、

タイヤが終わってしまいました(涙)

都度、洗車毎にタイヤの肩べりを見つつ気を使ってきたのですが、

左後ろがご臨終・・・既にワイヤが出始めていました。

12月の車検を目前に今週末の撮影会を最後に冬眠ですな・・・チーン。




だって、

今はいてるタイヤ、T1Rですが、一本65000円~するんです・・・。

僕の連れのカバーカーな子は28インチ履いてて、先月交換したら14マソすっとんだって言ってましたが、

僕別にカバーカーじゃないんで、ねぇ(笑)



帰国後何かとどたばたしており、

いまだにSEMAのDAY 1 スライドショーがアップできていません。

コメ返しもたまっていてすみませんm(_ _)m



写真の選別、これがまた結構大変なんです、

枚数が半端ないので、どういかに取捨選択するか、ってところがポイントになって☆

難しいんですよね~~(笑)



あっちにいる時も、気合で寝ずにスライドショー作っていたら、朝が開けていたという事ばかり☆

ドアを開けるとそこには幻想的な世界が☆






本当に綺麗でした☆

グラーデーションがなんとも言えません☆

青に赤が混じっていく中に金色に輝く街頭、

本当にキラキラしていて宝石のようです♪

三脚があれば回しっぱなしにして撮影データを早回しでPana-Z in SEMAの完成版に入れたいところでしたが、写真で我慢☆(笑)



これは初日の朝日♪

いい感じにスタートを切りました☆


色々と写真も多く、何を取り上げていいのか、という事になりますが、

基本それはスライドショーをもって紹介していこうと思います☆




既にあちこちのサイトでビデオはアップされていますが、

fatlaceから紹介されているビデオを今回は貼り付けます☆


SEMA 2011 from fatlace on Vimeo.



これは向こうで知り合ったロンによる作品です。

デジイチでこのようなボケ具合が綺麗な作品を作り上げる彼の腕は素晴らしいです♪

技法など見習わなければ☆





今日はちょこっとその中からかいつまんでアップします♪



SEMAショーといったら世界最高峰の車の催し物。

業者に向けて開催されているため、一般人は入れませんが、それでも内容は固くありません。

一般人が集まるオートサロンと性格は変わりますが、それでもその場にいれればテンションマックス!

業者というのもあり、下品な常識ない来訪者がいない分上品でしたね☆

んま、中には救いようのないバカもいましたが(笑)



さてさて、

とばしていきましょ~☆

この手のカーショーには車や展示に華を添えるギャルズが付き物ですね~~☆

もっとも、

歩き際に撮影したりはしましたが、

がちんこでうちのメンバー約二名のように撮影してきた訳ではないのでそこまで期待はしないでください(笑)



そんな中でも、

これは記念になったでしょう!というパナZとギャルsの撮影がコチラ☆



いかがです~~?

激アツでしょ☆


分かる人だけになってしまうかもしれませんが、

最高です♪


その後$hinさんとギャルsの撮影タイム(笑)

カチンコチンでしたね(笑)



SEMAといったら最強という言葉が頭に浮かびます。

そして最強といったらこの写真♪



もう、アツ過ぎです♪


友達のロバートとがっしり握手♪



何かのタイトルマッチの撮影のように見えますね☆(笑)

かっこよすぎです♪



せっかくなので、三人で記念写真♪



色々な集合写真を撮影してきましたが、記念に残る一枚です☆


ロバートとは前日の晩に開催されたDUBのクラブパーティにも誘われ、

一緒に彼のカークラブのVIP席で他のメンバーとまったり☆

でも、満員御礼で入場制限が着てしまったので、一緒に来ていた連れが入れなくなってしまうという事になり、

後にしました☆

詳しくはまた別の機会にでもアップします♪



日中はSEMAでパナZに基本つきっきりで、興味を持ってくれる人の中で質問攻めにあったり、

こっちでの人、日本からの人とまったり話したり☆

け~~~っこう疲れるんです、これが(笑)

足とかも棒になる以上に、痛みが伴ったりしてやばかったですね(笑)


でも、夜は元気に街へ繰り出して♪

こちらは見たかったベラージオの噴水ショー☆



映画版花より団子の一シーンでも使われていたので知っている人もいるのでは?(笑)

15分毎に開催されており、本当に魅了されます☆

二回目も見たかったのですが、

次に潜入したところがまずかったです(笑)

潜入先は、

ベガスといったらカジノ☆(笑)


時間を忘れて、

気付いたら零時過ぎていたというオチ(笑)


ベガスは砂漠地帯なので、結構日中は暑いんです。

それでも、今回は雨が降ったり、肌寒かったのは想定外なので、やられましたが

朝や晩は普通に冷え込みますので、

さむーい、って言いながらカジノに入ると、

そこはまた熱気にあふれていてホット!


それだけでなく、

ディーラーのおねーさんまでホット☆



既にアップしているトレーラー(プレビュー)でも見た方はいると思いますが、

お立ち台でセクシーダンスを披露しているおねーさんまでいるので、

カジノに集中出来てない人もチラホラ(笑)



よかったら覗いて見てみてください☆


http://www.youtube.com/watch?v=P6D-79RIQqE

あーーー、

って思いますよ(笑)





さーーて、

また次回ブログまで

サヨナラっ、

さよならっ、


さよならっ♪



Posted at 2011/11/10 07:24:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「早く復活して下さいね☆」
何シテル?   05/12 12:29
今の愛車も歩んでいる路線も全て「縁」があってからこそ。 これからもそれを大切にし、そして広げていきたいですね☆                      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

preciousf 
カテゴリ:KAR
2012/05/04 05:59:16
 
P.G MOTORING 
カテゴリ:KAR
2010/08/18 02:00:16
 
PULSE SYSTEM CONTROL 
カテゴリ:KAR
2010/07/20 12:32:46
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Things are just getting started♪
トヨタ MR2 トヨタ MR2
一台目の愛車(右)。 過去の写真を整理していたら出てきた一枚。 ミッドシップの、NAの ...
キャデラック セビル キャデラック セビル
アメリカで乗ってた家族車☆写真はウェブで拾ったものですが、まさに同じ色同じ車!!! h ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7でROTARYIZMな日々を送っております。 LUG-ZでO-DIO路線ははずせ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation