• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

グレードアップ&量産

グレードアップ&量産 今まで自作のタンクエプロンは革切りっぱなしだったんだけど、なんとなく思い立ってちゃんと(?)周囲を糸で縫ってみた。一枚革だからただの飾りなんだけど。

で、革が余ってるので気分転換に何枚か量産中。
フリマにでも出すか、ガレージプラウドのパーツコーナーにでも置いてもらおうかと。
それにしても、1枚縫いきるのに1時間とかかかる。

一番上に黄色の別革をちょっと入れて、穴の方の周囲にもステッチを入れるのはバリエーションにしようかと思ってたんだけど、せっかくなので自分作品の目印として全部に入れようかな。
あと、ステッチで小さめに「MINI」とか入れるパターンも作ろうかと思ったりしてるけど、それは蛇足だろうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/26 16:52:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

街の様子
Team XC40 絆さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 17:00
おお!イイ感じ!
取り敢えず仮予約〜♪
コメントへの返答
2011年5月26日 17:04
サイズが写真右上の短めと、もうちょっと長めの2種類ありますです。
値段はいくらくらいが妥当なんだろー。32/32より高かったらクオリティ的に顰蹙を買いそうw
2011年5月26日 18:08
良いですね!!
シンプルなのが良い!!

昨年、32/32を買ってしまいました・・・
なかったら買ったのに。
コメントへの返答
2011年5月26日 18:48
とりあえず、シンプル形状+ステッチは太い糸で結構しっかり、というコンセプトで作ってみました。

32/32のは普通にこっちより作りはいいと思いますよ~(^^;
2011年5月26日 18:25
イイッスね〜
うちもレーシーなガスキャップ外して
革エプロン付けようと計画してたところ。
予約しようかなw
コメントへの返答
2011年5月26日 18:50
うちはアストンタイプのキャップですけどタンクエプロンつけてますよ~。
とりあえず、現物を見ていただいてから、何なら革の種類とか糸の色とかのオーダーできますよ。仕事忙しいと時間かかるかもですが…。
2011年5月26日 18:25
シックでいいです!
僕も仮予約ということで♪
もしステッチで文字が入れられるのなら、僕はMORRISがいいなあ。
コメントへの返答
2011年5月26日 18:56
すでに余った革での製作予定分が予約で埋まりそうな…w
イベントとかで現物見てご検討ください~。
革の種類とか、オーダー受け付けますので。

ステッチはまだどんな感じになるかやってみてないので、サンプル作ってみますね。
基本的に直線で構成されたカクカクした文字にはなっちゃうとは思います。
2011年5月26日 18:56
ほんとですか〜?
一度外してからはめてる感じですか??
コメントへの返答
2011年5月26日 18:59
一度外してつけてますよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/216294/car/106158/582100/parts.aspx
こんな感じです。(エプロンは先代ですが)
2011年5月26日 21:04
シンプルさに、32/32を上回る価値があると思うから、裏側のめくると見えるくらいの箇所に「Bezombie」の焼印じゃないか?
ミニパーツメーカーとして名乗りを上げるのだ。
コメントへの返答
2011年5月26日 22:35
焼印もちょっと作れるか試してみるとしよう。
2011年5月27日 1:09
↑いいかも
シンプルに「Bezombie」のマークのみ
もしくはプロフの画像が焼印だったらステキかも!
コメントへの返答
2011年5月27日 2:09
bezombieとか入れるとしても裏にこっそりでしょうね。その辺の飾り気をなくしたいというのがあるので(32/32もぶっちゃけロゴはないほうが…。)

そういえば長物用というのもちょっと考えたいところです。
2011年5月27日 9:13
3232の短いヤツ持ってます。
でもガスの穴に引っ掛ける穴が若干小さいのと、その穴の上側の革に幅があってキャップが閉まらないんです。。。
コメントへの返答
2011年5月27日 13:16
なるほど、場合によってはあの形式だとうまくいかないことがあるんですね。
今度イベントの時に長モノを観察して形状を考えて見ます(`・ω・´
2011年5月27日 11:39
うお!!
おれも自作したけどクオリティがプロっぽい!!
やりますなぁ☆焼印オリジナルでつくっちゃいましょうよwww
コメントへの返答
2011年5月27日 13:33
あくまでぽいですw
焼印は今度真鍮を買ってきて作ってみます~。どうせ梅雨だから外作業とかしばらくできないし…。

プロフィール

「4年ぶり… http://cvw.jp/b/216294/47176087/
何シテル?   08/26 23:28
読み方は「ビゾンビ」でひとつのフレーズです。イシモトでもどちらでもお好きな方でおよび下さい。 フリーランスのデザイナもどきをやっております。 最近はもっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリングの模様をちょろっとフォトギャラにUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 22:32:23
2013年ミニイベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 23:42:36
Studio Bezombie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/16 18:20:13
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
■エンジン関連 1.3インジェクションAT。 2015年にオーバーホール ラジエーター ...
モーガン スーパースポーツ モーガン スーパースポーツ
1934年式モーガンスリーホイラーです。 後部にスペアタイヤの付かないビートルバックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation