• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月12日

日本三大薬湯 新潟県 松之山温泉 民芸味の宿 白川屋へ(帰還編)

引き続き帰還編になります♪

AM 06:00~06:30までお風呂~
男女入れ替えられてました。



「おっぱい風呂」
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 
日本有数のホウ酸、メタケイ酸の含有量を誇る塩分の強い温泉で、一説には珍しいジオプレッシャー型の温泉で1200万年前の化石海水とも言われています。

ポルトガルの石で出来たユニークな湯口に苦笑い、塩分高めでイイ湯♪でした~

朝食も「大宴会場」にて~



「ご朝食」
余裕で完食です。
朝食後もまたまたお風呂~

最後に「またお越しください!」と
少しでも支援になったら、嬉しいですね。



さらば新潟県。
と、思いましたが寄り道です♪



「清津峡渓谷トンネル」
「黒部峡谷・大杉谷」とともに日本三大峡谷の一つとして知られる「清津峡」は、川を挟んで切り立つ巨大な岩壁は全国に誇るV字形の大峡谷をつくり、国の名勝・天然記念物にも指定されています。

2018年の大地の芸術祭にて、中国の建築家集団「マ・ヤンソン/MADアーキテクツ」のアート作品として改修されました。

いい景色でしたが入坑料金 1000円はちと高い。

グンマ県でお昼です♪



「雷亭(かみなりてい)」
お昼は田舎汁うどん、まゆ♡
※外の自販機おつり全部50円玉でした・・・

帰路へ~



後方よりパンダクラウンミサイル急速接近!
緊急回避しました。

※左側車線でアウディ曳航中。
 捕まった方は免停かもね?



走行距離は326km、1泊2日で往復925km走破!

次回は○○県へ、ご期待ください。
ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2023/01/20 06:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本三大渓谷〜清津峡に行ってみた〜
ゆう-The Beetle-さん

正月、八甲田の温泉巡り
C4-nontaさん

有馬温泉 太閤の湯&有馬ロイヤルホ ...
☆アル君さん

松之山温泉〜草津温泉
t-山ださん

薬湯巡りの旅1日目:松之山温泉
t-山ださん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番Get!」
何シテル?   05/07 07:15
愛車で行く、ぼっち旅行&温泉旅館にハマってます! 最近は車よりお宿重視・・・ DJデミオで46都道府県制覇!しました。 車歴 <ベリーサ> 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
車歴 <ベリーサ> 2018年4月8日 助手席側の「AutoExe スポーツサス・キット ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
車歴 <ベリーサ> 2018年4月8日 助手席側の「AutoExe スポーツサス・キット ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生初マイカーです!新車で購入し7年目突入! 総走行距離18万km超えました! 2018 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation