• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

火拳のあーりー@炎帝のブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

慰安旅行〜


ブログにも書きましたが長〜い16連休の後、先週の月曜日から知り合いの職場で働いてるのですが初日に社長と色々と話をしていたら...


社長:あっ、今週末慰安旅行行くから予定空けといて。


俺:えっ?!今週末ですか??


社長:そうそう!すげーとこに泊まらせてあげるし(笑)


どうすげーのかわかりませんが慰安旅行までの一週間久しぶりの機械に悪戦苦闘しながら土曜日を迎えました。


なんと行き先は徳島県。


先週のうどんオフで上陸した四国に再上陸です(笑)


僕は帰りに運転するので助手席。


助手席からの景色は全然違うし景色に集中できる!









まずは明石海峡!


その後、淡路夢舞台を散策。
























白いクリスマスツリーがお出迎え。


夜はライトアップするようです。















高台に上がると景色が綺麗!!


晴れてるので気持ちよかったです(^_^)







お昼はしらす丼!
うまかったぁ(^ω^)


その後洲本城に移動。





紅葉もソコソコ進んでました。






淡路島の南端の道の駅うずしおに移動して淡路島ならコレ!






アイスクリーム玉ねぎ味!!


ホントに細かく刻まれた玉ねぎが入って噛むとしゃりしゃり言います(笑)


賛否両論あると思いますが僕はアリです!






大鳴門橋もしっかり撮影しました!


今回はうずしおを見れなかったのでまたリベンジですね(^_^;)


その後ホテルまで移動です。


今回はグランドエクシブ鳴門と言うホテルに泊まるのですがこれが凄い!!









なんかラ○ホテルみたい(笑)


気になるお部屋はこちら





リビング




寝室(洋室)





寝室(和室)





リビングテーブル





トイレとお風呂
なんと写真はないですがもう一つトイレがあります。





こんなお風呂テレビでしか見たこと無い(笑)





ジャグジー 右側は開けることができるので瀬戸内海が一望できます!!





こんな感じ









外にはプールに噴水がありました(笑)

夏だと誰かが泳ぐんでしょうけど...





こんなシャンデリアも付いてます(笑)


コレが一部屋ですよ??


ありえねー、って言うか落ち着かん(^_^;)


テレビも3台ありましたよ。


しかも食事する所とスパが別棟でバス移動∑(゚Д゚)


夕食はビュッフェ。








ローストビーフにステーキにフォアグラに...

美味しく頂きました!


ってこんな所一泊いくらですか??(笑)


朝からジャグジーに入浴。


セレブですね...


こんな所におねーちゃんと来たいもんです(笑)


朝チェックアウトして昼過ぎには帰宅。


家が一番落ち着くとはこの事です。


ホテルは落ち着かず眠れなかったので爆睡して余計に疲れた??(笑)


でも良い体験ができました。


このブログを書いてる時にうちの2番目のワンちゃんが...






こんな体勢でスマスマを見てました(笑)


Posted at 2016/11/28 23:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月23日 イイね!

早く見つかりますように...

この記事は、シビック盗まれましたについて書いています。
Posted at 2016/11/23 20:13:13 | コメント(0) | トラックバック(1)
2016年11月22日 イイね!

あいしす倶楽部うどんオフin香川


11月20日にあいしす倶楽部のオフ会を企画し行って来ましたうどん県!!





前日の遅くに洗車を済ませ朝5時に起床し6時前に出発。


晩御飯も朝ご飯もまだだったので西宮名塩で朝食。







朝食を終えハイドラを見てると...






後ろからIssi さん、しげさんが!!


待って合流も考えましたがとりあえず淡路まで単走で走りました。





よーく見ると明石海峡が見えます(笑)


道中霧が凄いのとこの前エアクリを変えサクションパイプもアルミにしたおかげでいきなりエンジンチェックランプ点灯_| ̄|○


いきなりなのでビックリしました((((;゚Д゚)))))))


そして淡路でissiさん、しげさん、ゆーや君、すーや君と合流していざ香川へ!!


久々の変態走行も楽しい♪

写真をたくさん撮ってもらいました!























速そうに見えますがしっかり法定速度ですよ(笑)


待ち合わせ場所のローソンに続々集まります。


※あろうことか主催のくせに写真を撮り忘れが多発なのでここから皆さんのブログの画像、キャメラマンのゆーや君の画像を拝借しております(´;Д;`)


みなさんを待ってる最中嫁いで来ました!!





後日取り付けたら整備手帳あげます(笑)


みんな揃い早々にうどん屋さん!!
わら屋さんです。









趣きのある水車がお出迎え。


お店の中は





これまた旧家屋のいい匂いが漂う落ち着いた店内。





うどんどーん!!


コレが美味かった(*^_^*)


その後屋島ドライブウェイ山頂駐車場へ!!















端の方にみんなスタンバイ!!


皆さんのあたりを観光してましたが僕はトイレ以外どこにも行ってません^_^;





なんかごそごそしてたり...






男二人で黄昏てたり...





20インチ試着したり(笑)


あっという間に中締めで夕食の骨付鳥を食べに!!
一鶴さんです。








※もちろんノンアルです(笑)

翌日休みなら間違いなく本気で呑んでます(*^_^*)

駐車場で少しライトオン!!








ここでお開きとなりました!!


帰りは瀬戸大橋から帰ろうとまたまた変態走行!





瀬戸内海の与島PA。

なんだか大黒みたい!
行った事ないですけど^_^;


帰りのPAで発見!!




今思うとネタに買っておけばよかった_| ̄|○


変態走行で大阪に到着し皆さんとお別れ。





あっという間の一日でした!!

参加された方々本当にありがとうございました(//∇//)

御参加メンバー(順不同)

火拳のあーりー@炎帝  
is_321さん
ぽっくん。       
nN7Naさん
すーやさん
あーさん!       
da-cさん
しげ爺~さん
あお◯のおっPさん

カメラマン&スペシャルゲスト(順不同)
Issiさん
チーム変態@ゆーやさん







Posted at 2016/11/22 23:53:18 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

早く見つかりますように!!!

この記事は、石川旅行 ✾2日目✾について書いています。
Posted at 2016/11/20 22:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月10日 イイね!

ぶらり越前海岸まで♪


昨日は日本海までドライブをしようと8時半ごろから出発。


ひとまず奥琵琶湖パークウェイまで渋滞に巻き込まれながら下道で移動。


山道と湖西バイパスで比較的に北上できます。


ただ滋賀に入った途端雨が...


引き返すのももったいないのでそのまま向かいました。


奥琵琶湖に着くと雨が降ったり止んだりでした。





















何故か水辺で写真を撮るとテンションが上がります(笑)


奥琵琶湖パークウェイに入る前の道路で凍結防止の水がもう撒いてありました。











その後奥琵琶湖パークウェイに行きワインディングを楽しみました!
途中、小さな雹が降って来ました>_<








途中少し晴れてきました(≧∀≦)


奥琵琶湖パークウェイを楽しんだら食事です!!


敦賀まで移動してここに行きました!





名物ソースカツ丼のお店「ヨーロッパ軒」です!






こうやって出てきます!
開けると...





大きいカツが3枚!!


4〜5年程前に食べて以来だったのでメッチャ美味しかったです!!


あっという間に食べ終わり店内を見ていると定休日案内が貼ってありました。





行った日が11月9日。


もともと食べに行こうと思ってたのが11月8日。


8日に行ってたらソースカツ丼にありつけなかったので結果オーライって所でしょうか(笑)


食べた後は日本海までもう少しです。


8号線からしおかぜラインに入ると日本海の荒波が車道にまで入ってきます!











途中舟を展示してあったので勝手にアイシスとコラボ♪
舟では無く展望台でした(^^;)










その後道の駅越前に到着。





干物が干してありました。





極みと言うグレードの越前ガニ。


その値段に驚愕!!





誰が買うんでしょう...


うちはカニをお正月に食べるので別のお土産を買いました(^^;)


ここで折り返して帰路に着きます。


帰ってる途中でメタセコイヤ寄ってない!!と思い出しメタセコイヤに移動。






まだ明るいうちに着いてよかった(^^;)
まだ紅葉ではなかったですね











帰宅後買ってきたお土産で晩酌です。





甘エビと黒い方は名前忘れましたがなんとかって言う海老です(笑)


生でいただいたり

焼いて食べましたが甘くて美味しい!!





酒がメッチャ進みました!!


晴れてたら良かったのですが天気も時の運。


また天気のいい日にリベンジです!





Posted at 2016/11/10 09:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スーパーPB さん 僕もめっちゃ好きですそれ!!昔は500円だったんですよね〜(><)」
何シテル?   06/16 10:24
どうもーo(*`・ω・´*)ノ 火拳のあーりー@炎帝です。 愛機はアイシスプラタナGエディション 19年式の前期最終型です。 あいしす倶楽部と言うア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 789 101112
13141516171819
2021 22 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

ヘッドライトをHIDからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 13:12:51
②HONDA純正フォグランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 09:31:53
①HONDA純正フォグランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 09:31:46

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
愛犬優先にしてこの車にしました(^^) いい感じのダウンサイジング(笑)
その他 チワワ その他 チワワ
うちの可愛い子供達。 メイン画像の右側が男の子のエースくん 平成26年12月12日生ま ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
どノーマルH19年式の前期最終型の2.0プラタナGエディションをボチボチマイペースに弄っ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
専門学校時代の愛機 BEET チタンマフラー コワース フェンダーレスキット アンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation