• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィステラのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

ステラの結果…(^_^;)

ステラの結果…(^_^;) ↑今日はステラをこの角度で撮りましたが…(^_^;)


写真などではパッと見ては分かりにくいですが…バンパーが割れたりグリルも割れたりしています(´・ω・`)



ちなみに昨日はナイトドライブで奈良県十津川村の日本一長い吊り橋『谷瀬の吊り橋』までマッタリとドライブに行ってきました…。






ちなみに奈良県十津川村は自分の父親の生まれ故郷です♪(*^^*)

なので自分も十津川村の山道は熟知していますが最近一部の区間では道が良くなってきています♪(p^-^)p


そして昨日はナイトドライブに谷瀬の吊り橋まで走ってきてそれからUターンして家に向かって帰ることに…



そして帰る途中に…(;・∀・)


緩やかなカーブの先に急に大きな鹿が道路の真ん中にいて…鹿を避けようととっさの判断でブレーキ踏んで減速してハンドルをきりましたが…


ガシャン…(゜〇゜;)?????


鹿と初めて接触しました…(^_^;)


それから十津川村の道の駅まで走って…夜中なのでハッキリとは確認しにくかったですがステラの損傷を確認してバンパーが外れたり凹みが出ていたのを確認しました(´・ω・`)


鹿と接触した割りには最小限の被害でおさまりましたが…もし減速などせずにあのままの状態で鹿と真正面で接触していたらステラは間違いなく廃車になっていたと思います…(^_^;)



そして今日は朝からヴィヴィオの頃からいつもお世話になっている自動車屋さんにお電話をして説明をして自動車屋さんに行きました…(^_^;)


そしていつもお世話になっている整備士さんに一通り確認してもらった結果…


鹿との接触でステラの損傷箇所は…

・『バンパーの割れ』




・『グリルの割れ』




・『ヘッドライトの割れ』




・『ウインカーレンズの割れ』




・『助手席側のドアの凹みと傷』&『ボンネットの傷と凹み』




の損傷をうけました(´・ω・`)


バンパーも割れて歪んでグラグラしてますし…
ヘッドライトも割れてヘッドライトもグラグラとして…
グリルも中心から助手席側に向かってひび割れをおこしてますし…
助手席側のフェンダーが押されたのかボンネットとフェンダーの隙間が運転席側よりも広くなってしまってますし…
助手席側のドアやボンネットにも凹みや傷がありました(ノ_<。)



自動車屋さんいわく…『ラジエターの液漏れの可能性もあるし…もしその場合は走行してラジエターが温まってくると焼けた匂いするからその場合はまた言うてね』


とのことでした…(^_^;)


整備士さんに見てもらった結果の修理(交換)内容は…(^_^;)


・『バンパーの交換』
・『グリル交換』
・『助手席側のヘッドライトの交換』
・『凹みの直し』


を交換しないといけないらしく交換することになりましたが…(^_^;)


修理にパッと見積もって『15万円』程度かかるらしいです(>_<)


ほんとにこれからは節約していかないと(;・∀・)



でも整備士さんも言ってましたが…『鹿と接触したのにも関わらず最小限の損傷で済んで良かったし…ほんとに上手いこと避けてさすがやね。もし避けれないでそのまま鹿と当たって当たり所が悪かったら最悪の場合は廃車になってるし損傷もかなり酷いことになってるよ』と言ってました…(^_^;)


ほんとにステラはバンパー損傷やヘッドライトの割れや歪み…グリルも損傷や凹みがでたりして近くで見ると痛々しいですが、機関には問題なく廃車にならずにパーツ(ボディ)の損傷だけて済んでパーツ交換と板金で済むので良かったですが
…(^_^;)



ちなみにステラを自動車屋さん修理に預けるのですが…今は余った代車がなくて2~3日待ってほしいらしくまた代車が戻ったら連絡してくれるみたいです♪(*^^*)


ほんとに鹿との接触で愛車ステラが痛々しくなってしまいましたが早く元通りに直ってほしいと思います♪





ちなみにバンパーとヘッドライトも一式交換もするので張り替えのSTIのステッカーとアイラインフィルムをネットで買い直そうと思います♪




Posted at 2015/03/24 14:33:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

ステラが…(>_<)

ステラが…(&gt;_&lt;)昨日は夜勤明けで帰ってきてから…


その日の夜に新宮市から本宮あたりまでドライブに行くことにしました♪


そしてドライブ先に新宮市をこえて本宮まで走ってきましたがもう少し走りたいと思ったので最終的に奈良県十津川村の『日本一長い吊り橋』で有名な『谷瀬の吊り橋』までハイドラを起動して走ってきました♪(p^-^)p



谷瀬の吊り橋まで来たは良いですが…(^_^;)



その帰りに家に向かって走っていると…


(゜〇゜;)?????


途中に大きな鹿が急に道路のど真ん中付近まで出てきました…


そして自分は鹿を避けようととっさの判断でブレーキ踏んで減速しながらハンドルをきり避けようとしましたが…(^_^;)



ガシャン…(´・ω・`)


と助手席側のボンネットから助手席側のドア付近まで当たってしまいました…(^_^;)


でももしハンドルをきって避けようと出来なかったら真正面から当たって最悪の場合ステラが廃車になっていたと思います…(^_^;)


そして鹿と当たってから少ししてステラを止めて状態を見ていましたがバンパーが一部取れていて傷がはいっていました…


それから少し走って十津川の道の駅に入って自販機の明かりの前に止めてみていましたが(´・ω・`)



バンパーが一部外れてヘッドライトの部分がズレて…ボンネットの部分が大きな隙間ができてしまったり…



バンパーもかなり傷ができていたり、ウィンカーレンズが割れてしまいました…



そしてボンネットにも凹みや傷ができて…助手席側のドアにも凹みとスリキズがはいっていたり…下地まで傷がはいっていました…(^_^;)




ドライブでは田舎道を走行していたので鹿などの動物は避けられない部分がありますが…(^_^;)

当たり所が悪くて廃車にならなくて良かったですが愛車が傷や凹みだらけになるとショックですが修理を考えたいと思います(´・ω・`)



ステラが傷と凹みだらけになりましたが自動車屋さんに持って行って修理をしてもらいたいです…(^_^;)





Posted at 2015/03/24 03:27:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷えますねー😅」
何シテル?   12/19 22:14
ヴィステラといいます。 愛車はノートe-powerに乗っています♪ 以前はヴィヴィオビストロ→ステラカスタムに乗っていました(*^^*) 車はドノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
8 91011 12 1314
15 16 1718 192021
22 23 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

トナラー様、おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:01:37
エンジンルーム内掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 19:45:46
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 15:27:47

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前愛車ステラの走行距離やタイミングを考えノートe-powerに乗り換えました🎵 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初代愛車のヴィヴィオビストロのBカスタムです。免許取得後、初の愛車で3年間弱ともに過ごし ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルステラに乗っています。 見た目も運転の楽しさも自分好みな相棒です(^-^) 純正の ...
日産 ノート 日産 ノート
弟の過去所有の愛車e11後期型ノートです😊 ちなみに平成24年式です。 2020年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation