• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィステラのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

☆プチドライブ☆(o^-^o)

☆プチドライブ☆(o^-^o)こんばんは😃🌃


今日もお疲れさまです🙇


今日は朝からステラの洗車をしてCCウォーターでコーティングしたり車内を拭いたりしました✨😊


やっぱりキレイになった愛車を見ると気持ちが良くなりますし気分的に少しホッとします😃



↑ちなみに写真にあるインスタントカメラ📷を最近久しぶりに買いましたが、今インスタントカメラって人気上昇中みたいですね…💦😅


本当に個人的にもインスタントカメラには思い出もありますし懐かしいの一言です✨😊


近々父親のアコードワゴンとお別れな上に廃車になるので、このインスタントカメラでアコードワゴンとの最終の思い出に写真を撮って、その写真を一生大事に持っておきたいと買いましたし、1台では足りなさそうなので、もう1台カメラ買うかもです…💦😅


ちなみに朝からステラでドライブがてらお買い物に行ってきて帰宅🏠🚗💨してから父親の職場の駐車場に行きアコードワゴンに乗り換えてガソリンスタンド⛽にて洗車してからCCウォーターでコーティングしたり~✨


車内を拭いたりしてから写真を何枚か撮りました✨(o^-^o)


…からのアコードワゴンに乗って地元をプチドライブしました( ・∇・)



本当に乗っていて楽しいですし、エンジンサウンドも良くて走りもスムーズ☆(o^-^o)


やっぱり走っていてガタはきているのは実感…💦


自分が免許取得してからアコードワゴンを愛車として乗れば良かった…💦😅


仮に自分が父親のアコードワゴンをもらって愛車として乗っていたらメンテナンスはするので何とかまだまだ乗れていた
かも❔と思いますし、自分が乗っていたら色々自分好みに弄ってたと思います…💦😅


ちなみに自分が小学生5年生ぐらいにアコードワゴンが来て学校の宿題で【日記】があったのですが、よくアコードの事を日記で書いてましたね✨😊


あれから早18年が経ちますが今までたくさん大切な思い出があります🙇



アコードワゴンのスタイル好きです✨(o^-^o)


地元をプチドライブしていてインスタントカメラやスマホで写真たくさん撮ってましたが、このひとときの事も一生忘れないと思います。


それから潮岬を1周していて途中に周りに人やクルマもなかったので無人休憩所に入り写真を数枚パシャり✨









本当にドライブしている時や写真を撮っている時も色々とアコードワゴンとの今までの思い出を振り返っていたりしていると本当に涙が出そうになりますし心にきます😭


アコードワゴンが我が家に来て18年一緒に過ごしてきてたくさんの思い出も作ってきたアコードという家族とお別れしてしまうのが寂しいですし、廃車になってスクラップになり跡形がなくなると考えると辛いです😣⤵


とアコードワゴンを父親の職場の駐車場に戻してステラに乗って帰ってきてからアコードワゴンの車検書のコピーをしに行ってきました…💦😅


まだ新しい父親のクルマの納車の日は決まってませんが、たぶん2月中には納車されると共にアコードワゴンとはお別れになると思います🙇


最後の日まで休みの日は必ずアコードワゴンを洗車してあげて、またプチドライブもしたいと思いますし写真もまだまだたくさん撮っておきたいです🙇


18年間過ごしてきた絆と言いますかたくさんの思い出は本当に大きいですし、その分別れとなると辛さや寂しさが大きいですね(>_<)


また一つの時代が終わるように感じます…💦


『もう少しだけど最後まで思い出作ろうね😭』



アコードワゴン本当に大好きですし、ずっと永遠のかけがえのない家族です~😃


自分の次期愛車はアコード❔かも
Posted at 2018/01/31 18:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

☆オーディオ新調☆(o^-^o)

☆オーディオ新調☆(o^-^o)こんばんは😃🌃


今日もお疲れさまです🙇


ちなみに今回は今日と昨日はお仕事がお休みでしたので朝からいつものようにお買い物に行く事に☆( ・∇・)


その前にガソリンスタンド⛽に行ってステラの洗車をしに行ってきました✨😊


ちなみに一昨日に洗車はしたのですが昨日の雨の中での走行でステラは汚れちゃったです…💦😅


なので今朝は洗車機で洗車しなおしました…💦( ̄▽ ̄;)


は別に良いのですがその時は普通にオーディオが読み取れて音楽聴けていましたが洗車から帰宅してからお買い物に行くぞ~❕


とステラのエンジンをかけると先ほどまで聴けていたオーディオにまたまた【エラー】が出て読み取り不可になり…💦


『はぁ😞💨こうなれば流石に買い換えないと無理だね😵』


と内心覚悟はしていたのでお買い物とオーディオの新調に昨日に引き続き田辺のオートバックスに行きました🚙💨


店内ではオーディオ売り場に行って迷いもなく、前もってカタログで『これにしよう❕』と決めてはいて、ちょうど在庫もあったので無事に購入したのが…

・【FH-9200DVD(パイオニア)】



です✨(o^-^o)


とオートバックスにてオーディオの取り付け作業をして頂く間は店内でジュース飲みながら1時間程待っていると作業完了のアナウンスがしたのでステラを受け取りに✨😊



それから帰り際に早速DVDを入れてみると🎵



画質がめっちゃキレイで音質もかなり良くなっていました✨😃⤴

しかも前のよりも画面がワイドになって見やすいです( ・∇・)

今回新調したオーディオは【Bluetooth】も付いているのでウォークマンやスマホの曲を聴けますし、電話も出来て付属にハンズフリーマイクが付いています✨😊



ただ少しメーターが見にくくなりました…💦😅


あと同じく付属していたのがリモコンとUSBケーブル…



今まで使っていたオーディオよりも画面が大きく画質がかなり良くなりましたし音質もアップしたと共に機能も充実しているので、これからも快適なドライブが出来そうです✨😊


は良いですが出費が痛いですし来月末ぐらい❔に車検🚗🔍もありますし😵


また車検終わったら少し引き締めよう❕たぶん…(*´∇`*)


あとお買い物のほうも無事に済ませて帰宅🏠🚗💨しました✨(o^-^o)


…からの父親の職場の駐車場に行ってステラと引き換えにアコードワゴンに乗ってガソリンスタンドにて洗車して帰宅してからCCウォーターでコーティングしました✨😃⤴


『アコードワゴン本当にいつもありがとう🙇』







本当にアコードワゴンは大好きなクルマですし、最後まで大切に洗車してあげれる時は洗ってあげたいと思います( ・∇・)


からの父親がステラに乗ってお仕事から帰ってきました( ^∀^)オカエリー


ちなみに自分のみんカラのページには【ヴィヴィオ】と【ステラ】の自分のクルマしか登録してないですが、また近々思い出のある大切で大好きなアコードワゴンも【家族のクルマ】として車種登録して刻んでおこうと思います✨😊


Posted at 2018/01/23 18:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

☆新年会☆(o^-^o)

☆新年会☆(o^-^o)こんにちは✨😃❗


今日もお疲れさまです🙇


昨日は夜から新年会をしましたが写真は撮れてないのでご了承ください🙇


ちなみに昨日は夜勤明けで帰宅してステラの洗車をしてから、父親のアコードワゴンも洗車しようと思ってはいましたが眠気が結構きてましたので軽く拭くだけ拭きました😅


そしてここ2、3日前からステラにつけているオーディオの調子(レンズ?)が悪くてなかなかCDやDVDが読み取れなくなりましたが…💦


『まあ無理やろうなぁ~😵』


と思いつつCDを入れてみると…音楽がかかり☆


で…DVDも入れてみると…正常に映って☆


なのでCDレンズクリーナーを入れて簡易クリーニングを完了しました✨(o^-^o)


いや…まだまだ油断は出来ないので、とりあえずは様子をみて、もしまたすぐにでも悪くてなるようなら買い換える事にします😅


何とか正常❔にオーディオが読み取れた確認とれたので次はネットで購入した【ドアリフレクションサイン】を貼りました✨(o^-^o)



夜間に後方から近づいてくるクルマや自転車などへ、ライトの反射光でドアの開け閉めを知らせるステッカーです✨😊


少し大きいかな❔と思っていましたがドアの張り付けスペースにちょうどピッタリの大きさで収まり良かったです( ・∇・)


それから同じく【和歌山サーキットステッカー】も貼りました✨😊



ちなみに両サイドに貼りましたが、さりげなく見た目がスポーティー感が増したと共にステラにも和歌山愛が刻まれた感じです( ・∇・)


それから少し睡眠をとってからの夜に恐る恐るオーディオの様子を改めてみてみる事に…💦( ̄▽ ̄;)



あっ❕何とか正常に読み取れてました( ・∇・)


本当にこのまま読み取り正常に使える事を祈ります🙇





それから楽しみにしておりました前の事業所で一緒だった先輩2人と新年会に~✨😊


先輩が迎えにきてくださり、まず最初に【道頓堀】というお好み焼き屋さんに行ってもう一人の先輩とそこで合流して今回はサプライズでその先輩のお兄さんも来てくださりましたが一卵性の双子なのでめっちゃ似ていました✨(o^-^o)


しかも兄弟揃って職場は違えど同じ介護職です😊


お好み焼き食べながら楽しくお話をしたり聞いたりしていましたが優しそうで結構お話しするのが好きな印象がありましたが、逆に自分は話すのが得意ではなく普段から口数は少ないですが得意になりたいですね😅


『羨ましいなぁ😃』


そして食事を済ませてから4人で一緒に先輩のアクアに乗せてもらい色々と車内でお話ししながら片道30分程先にあるカラオケ屋さんに行きました✨(o^-^o)


それから3時間4人で順番に唄っていましたが先輩のお兄さんがまた歌が上手くて間近で聴かせて頂きましたがプロの歌手みたいで声はよく通り甘い声もありスゴいの一言でした✨😊


先輩皆さんの歌声には共通して聴きやすくて優しさがあり性格が出ていると心から思ってました✨(o^-^o)


色々と唄っているとあっという間に3時間が過ぎてカラオケ🎤🎶終わってから車内で音楽聴いたり車内カラオケしたりと楽しい新年会になりましたし最近ストレス溜まり気味でしたので本当に気分転換出来ました✨😊


ちなみに一緒に新年会したメンバー(前の事業所で御世話になった先輩)は本当に皆さん優しく良い人で一緒にいると落ち着き楽しいです✨(o^-^o)


またいつか前のように一緒にお仕事など出来れば良いなぁ~😃と思っております( ・∇・)


あと先輩がまた今回のメンバーでドライブなど出来ればと案を出してくださり本当に楽しみができましたし、今回の新年会も充実して楽しいひとときとなりました✨😃⤴


あとリラックマを頂きました🙇



Posted at 2018/01/22 08:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月17日 イイね!

☆ネット購入商品☆(o^-^o)

☆ネット購入商品☆(o^-^o) こんばんは😃🌃


今日もお疲れさまです🙇


ブログのメイン写真は愛車ステラ君で全く今回のブログ内容と関係がないですが今日お仕事から帰宅して無意味に撮ってみました…💦😅


『なかなか良いお顔してるじゃん❕(*´∇`*)』


ちなみに自分は今日は早出のお仕事で夕方に無事に帰宅しました✨(o^-^o)

ちなみに今日は朝から雨ではありましたが比較的に過ごしやすい気温でありましたし、この時期の早出の朝は苦痛になりますが起きやすかったです( ・∇・)


…とここからブログの本題に入ります…入らせてください🙇


という事で【ネット購入商品】という事でこの間ネット通販サイトで注文していた商品が昨日の夕方に届きましたのでご紹介したいと思います✨😃⤴


まず昨日に届いたのは…

・【リトルグリーモンスター(juice)】(アルバム)
・【AAA(ドームツアー2017 WAY OF GLORY)】(ライブDVD)



を購入しました✨😃⤴


ちなみに両方共に本来は今日(17日)発売の商品ですが昨日無事に手元に届きました✨(o^-^o)


AAAは自分が高校時代から好きなグループでライブDVDとアルバムは毎回購入していてドライブなどでもAAAの楽曲は聴いていますがドライブが楽しくなりますよ❗( ・∇・)


ライブDVDは少し音量を気持ち高めにしてサブウーファーのボリュームも上げると車内でもそこそこの臨場感は味わえます☺


リトグリのアルバムは今回初めて購入してみましたが歌が上手いので気になって購入しました😊
ちなみにアルバムCDと特典で去年行われたライブ映像が収録されているDVDが入ってます✨😊


またどちらもゆっくりと聴いたり観たりしたいと思います☺





とそしてもう一つ同じくネット通販サイトで購入した商品が今日無事に届きました✨(o^-^o)


それは…


・【ハセプロ 都道府県サーキットステッカー(和歌山)】
・【ハセプロ ドアリフレクションサイン】



を購入しました✨(o^-^o)


和歌山のサーキットステッカーはステラに貼ろうかと思いますし☆

ドアリフレクションサインはクルマのドアに貼って夜間にライトの反射光でドアの開閉を回りに知らせる事ができますので購入しました✨😊


また近々貼ろうと思います🐱
Posted at 2018/01/17 18:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

☆今日は☆(o^-^o)

☆今日は☆(o^-^o)こんばんは😃🌃


今日もお疲れさまです🙇


今日は朝からいつものように愛車ステラ君に乗ってお買い物に行く事にして少しアイドリングを行っている時にディライトを見てみると…



…あれっ(・・;)


1つだけ点灯してなかったのが2つのLEDが亡くなりました…💦( ̄▽ ̄;)


そしてそこそこアイドリング完了してからお買い物先に向かって走っていると…


何だ❔何だ❔…😵



エンジンの警告灯が走行途中に点灯したのに気づいて急遽クルマを止めて自動車屋さんに電話しました😅


別にエンジン音もいつもと変化なく普通ですし何に反応したのだろう❔


と恐る恐るゆっくりながらUターンして家に帰って母親をおろしてから自動車屋さんへ行きました😅


そして整備士さんが機械で調べてくれて…


『最近アーシングした?』


と聞かれましたがアーシングは前々からなので違いますし、よくある点灯パターンとしてはO2センターのヒーターで反応する事もあるようですが、今回の警告灯はスロットルから異常を反応したようでした😅


断線ならアイドリング不調になるし…💦


また警告灯が出るようならまた持ってきてほしいとの事で走りに支障はなさそうなので様子を見ながら乗る事に…💦😅


本当に最近よくエンジン警告灯を見る事が増えているように感じてますが大事にならずに良かったですが、早くても来月末か3月始めぐらいにステラの3回目の車検🚗🔍ですが走行距離が距離なので不具合がたくさん出そうで恐怖ですね…💦( ̄▽ ̄;)


もしかしたらトータル的にも今回がステラの最後の車検になるかも❔…💦


『いやいや…きっと大丈夫だと信じます❕💪』


ちなみに自分の父親のアコードワゴンも3月に車検🚗🔍ではありますが、とても車検を受けれる状態ではなくなり父親も遅くても2月中にはクルマどうにかしないと!と思っていて自分もスマホで父親と父親が購入しようとしているクラス(コンパクトカー)を中古車サイトで見たりしていて気になるクルマがあり近々父親とステラに乗って中古車サイトに載っているクルマの実車を見に和歌山市内あたり見に行く考えであります🙇


ちなみに父親が購入を考えている車種が…

・バレーノ (1.0XTターボ)
・スイフト

です✨(o^-^o)


確かに自分も弟も社会人となりそれぞれクルマを持ってますし、父親は自分と違い距離は走らないので父親の用途に合わせて経済的なコンパクトクラスになります🙇


自分が小学6年生の時に我が家に来た思い出のあるアコードワゴンを手離す(廃車)のは寂しいですが錆が回り安全に乗れなくなってきているので😅



本当に見た目もカッコ良くて、2.3LのVTECエンジンで走りや加速もよく個人的にも好きなクルマでした🙇


ちなみに父親のアコードワゴンは平成11年式でスバルでいうとレガシィのBHの世代ですね😃
あんまりアコードワゴンも年式の割には古さは感じないです…💦😅


ちなみに自分のステラの場合は錆びとかはなくキレイな状態ではありますが過走行距離という面での故障や不具合が心配ではありますが…悔いなく大切には乗って行きたいですね☆(o^-^o)





と話は変わり今日は午後からみん友の【すてころ】さんが自分の大好きなリラックマグッズを申し訳ないぐらいたくさん送ってくださりました✨😃⤴





しかもスバルのグッズまで入ってました✨(o^-^o)




本当にビックリですし何かお返ししたいなぁ~✨(o^-^o)


大切にしたいと思います✨😃⤴


『本当に嬉しいですし本当にありがとうございました🙇』


こんなに頂いても良いのかな…💦😵
Posted at 2018/01/16 19:15:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷えますねー😅」
何シテル?   12/19 22:14
ヴィステラといいます。 愛車はノートe-powerに乗っています♪ 以前はヴィヴィオビストロ→ステラカスタムに乗っていました(*^^*) 車はドノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 56
789 101112 13
1415 16 17181920
21 22 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

トナラー様、おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:01:37
エンジンルーム内掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 19:45:46
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 15:27:47

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前愛車ステラの走行距離やタイミングを考えノートe-powerに乗り換えました🎵 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初代愛車のヴィヴィオビストロのBカスタムです。免許取得後、初の愛車で3年間弱ともに過ごし ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルステラに乗っています。 見た目も運転の楽しさも自分好みな相棒です(^-^) 純正の ...
日産 ノート 日産 ノート
弟の過去所有の愛車e11後期型ノートです😊 ちなみに平成24年式です。 2020年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation