晴れ時々曇りの日曜日。台風10号は熱帯低気圧に変わりましたが、引き続き各地で雨を降らせているようです。こちらでは台風が迂回して進んだおかげで、雨は降りましたが、暴風にはなりませんでした。台風が通り過ぎたので、涼しくなるかと期待していましたが、最高気温は32℃。暑さが続いています。午後遅く、お山にドライブに出掛け、里山を1時間ほど散策しました。日差しが強く、とても暑く感じました。田圃では稲穂が実っていました。帰宅後も近くの公園を散策。しっかり汗をかきました。







晴れところにより雷雨の予報の土曜日。本日も、気温は35℃位まで上がったようです。午後遅く、お山にドライブに出掛けました。雨雲レーダーでは山間部で豪雨。自然公園に着くと、空が積乱雲に覆われたので、雷雨になるのは時間の問題と判断し、里山散策は諦め、速攻で脱出しました。帰り道、畑に向日葵を見つけました。なんとか、ゲリラ雷雨に遭わず、無事帰宅した後、近所の公園を1時間半ほど散策して、しっかり汗をかきました。





晴れの日曜日。夏期休暇も本日で終わり。梅雨明けしてから、ほぼ毎日、猛暑が続いている感じです。本日の最高気温も36℃。熱中症アラートが出ており、毎度のことながら、午後遅く活動開始。まずはプロの店で洗車。きれいになりました。その後、里山にドライブ。自然公園では、周辺を30分程散策し、撤退。田圃では、稲が成長してました。帰宅後の夕暮れ時、近くの公園を1時間程歩き、しっかり汗をかきました。そろそろ、秋の気配を感じると言いたいところですが、まだ先のようです。









盆休みに入りました。もう3日目。毎日、晴天が続いています。朝晩は少しだけ、暑さが和らぎましたが、日中の最高気温は35℃位の猛暑日が続いています。休みなので遠征したいところですが、巨大地震注意とか言われているので、自粛。いつもの週末のように、午後遅く、里山に車で出掛けました。この暑さで里山散策は30分程で終了。帰宅後、夕暮れ時、近くの公園を1時間ほど歩き、しっかり汗をかきました。








晴れのち曇り、ところにより雨の日曜日。本日も熱中症警戒アラートが発令され、日中の最高気温は36℃を超えたようです。外での活動は自粛と思っていましたが、午後遅く、雲が広がったので、夕刻、車でお山に出掛けました。山間部では、雷雲からゴロゴロと音が鳴り出したので、速攻撤退しました。帰路、小雨に遭いましたが、雷は避けることが出来ました。帰宅後、まだ時間があったので、近所の公園を1時間ほど散策しました。曇が広がったおかげで、外気温も30℃を切ったようで、歩きやすかったです。




