
晴れの日曜日、長くお世話になっているディーラーにてオイル交換込の6ヶ月点検を受けてきました。点検結果は異状なし。ウォッシャー液のみ補充して頂きました。この車は0W-20という粘度の低いオイルが指定です。エンジンの部品や組立精度が高いからなのかな。今までセリカのディーラーでのオイル交換では、5W-40でした。前回、走行距離2,000㎞で初回の交換をしましたが、2回目となった6ヶ月半では、3,400㎞でした。次回以降は、メーカー推奨の、9,600㎞毎の交換にしようと思っています。

前回交換より距離を走っていないこともあり、エンジンオイル交換によるフィーリングの違いは感じることは出来ませんでした。最近、ドライバーのリミッターが解除されたせいか、高回転域まで回すことが多く、相対的に3,000rpm以下でのトルク感の少なさを感じることがあります。1.6リッターでターボ過給によってパワーを絞り出すエンジンなので、当然なのかもしれません。
Posted at 2021/10/10 22:47:24 | |
トラックバック(0) | 日記