
19日から夏休みをいただいたので群馬県に1泊2日の1人旅に行ってきましたぁヾ(o´∀`o)ノ
初日は天気にも恵まれて絶景を堪能する事が出来ました♪
圏央道→関越道を使い群馬県へ。
途中にある花園出口も無事通過♪友達との間でラグビーの聖地と思ってる場所(笑)
高崎インターで降り、下道経由で榛名山・榛名湖へ。
ロープウェイに乗って榛名山から榛名湖を見ましたが綺麗だった(^o^*)
てっぺんには鳥居・神社もあってお参り出来るみたい。ってか階段が急すぎて足がガクガク状態&息が上がっちゃってそれどころじゃありませんでした(´Д`)
榛名湖は水も綺麗で澄んでいました。本当はアヒルちゃんボートに乗りたかったけどリアルに足がヤバかったんでw諦めました。
この時点でお昼になってしまったので近くのうどん屋さんでご飯を食べてこの日に宿泊予定の伊香保の方へ向かいました。途中イニシャルDの峠道も走る事が出来ましたヾ(o´∀`o)ノ

秋名のダウンヒルスタート地点で記念撮影♪
かなり急なカーブもあったり溝落としの場所もあったりと楽しかった~♪もちろん溝落としはできませんでしたが(笑)
最後の方の5連続ヘアピンカーブは路面が波打っててドリフトとかが出来ないようになってました。
ダウンヒルが終わればその先は伊香保温泉街。そのまま宿は通り越して水澤観音へ。
お盆休みを外したのにもかかわらず結構人がいて賑わってました。
ここで久しぶりにおみくじをひきましたが「吉」でした。普通(^_^;)
この近くに『おもちゃと自動車人形博物館』というのがあったので時間も少しあったので行ってきました。
中に入るとテディベアの人形が沢山あったり、昔懐かしい街並みを再現した場所やクラシックカーを展示したスペースなど色々な物をみる事が出来ました
(≧▽≦)
懐かしいアイドルのレコードや写真。
堀ちえみ(●´ω`●)
ジュリーにマチャアキ(*・ω・人・ω・*)
藤原豆腐店もあった(*'▽'*)
そんなこんなでいい時間になってしまったので宿に向かいました。
着いた早々、伊香保の湯を堪能させてもらいましたがとっても良い湯でこの日の移動の疲れも癒やす事が出来ました♪
食事はバイキングでしたが自分の申し込んだプランには金目の煮付けが付いてたみたいで物凄い量になってしまいました💦でも何とか完食!アルコール飲み放題も付いてたので普段飲まないくせに生ビールを何杯も飲んでしまいました( ´艸`)おかげでかなり酔っ払ってしまい部屋に戻ったら直ぐ寝てしまいました。(もったいないw)

2日目。
この日は生憎の雨降りお天気でした。
朝食を済ませ、近くの石段街に行ってきましたが物凄くキツい階段でした。

途中には足湯もあったり。
射的やお土産屋さんもあったりと綺麗な街並みでした(^-^*)
登りきるとここも昨日の榛名山と同じ様に神社が奉られていました。やはりここでも息が上がっちゃってそれどころじゃありませんでした(笑)
雨も全然止みそうもなかったので本当は近くの滝を見に行く予定をしていましたが、諦めて吾妻群にある『ロックハート城』へ向かいました。
着く頃には雨も小雨になって無事にロックハート城も観光する事が出来ました♪
ただここはカップルで来る事をオススメします(;^_^A・・・男1人では寂しいw

カップルシートみたいなハート型の石椅子があったのでガチャピンさんを乗せてみた(//∇//)
帰りの時間も考えて最後に道の駅に寄ってお土産を購入。この道の駅には田んぼアートっていうのがあってくまモンとぐんまちゃんのコラボアートを見ることが出来ました。せっかくなのでガチャピンさんもコラボさせちゃいました♪
あまり飲み食いもしてなかったので帰りの高速の赤城高原SAでクレミアソフトを食べてお家に帰りました。

噂通りの味♪美味しかった~( ´艸`)
お値段500円も納得です!
帰りの高速も全くの渋滞知らずで2時間位で家に帰る事が出来ました。新しい脚を入れたばかりのガチャピン号でしたが快適なドライブでした♪2日間で走った総走行距離。
日曜日まで夏休みですが明日、明後日はゆっくり過ごす予定です。日曜日は毎月定例のマツダターンパイクで開催される[RX8オーナーズミーティング]に参加予定です。日曜日参加される方々、当日はよろしくお願いしますヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2015/08/21 00:05:11 | |
トラックバック(0) | 日記