• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

ツールドみちのく2014





本日、スタートを見学に行って来ました(^o^)


今回も国内外のたくさんの貴重な車を見ることができました!


その中で、僕が気になった車を紹介したいと思います



フェラーリディーノ208GT4









308GT4とは異なったイタリア国内向けの、2000ccのモデルです

他のフェラーリのデザインはほとんどがピニンファリーナデザインですが、208GT4はベルトーネデザイン

そのため、いつもイベントで拝見するフェラーリとは違う雰囲気を楽しむことができました(^-^)



フェラーリモンディアル3.2 カブリオレ









モンディアルの独特の渋い雰囲気が僕は大好きです(^o^)

オーナー様とフェラーリ談義をすることができてとても勉強になりました(^-^)v


アストンマーティンDB5





映画007シリーズに登場したことで世界的に有名になった名車ですね(^-^)


黒のDB5には独特のオーラがありました!


ベントレー マークⅥ





なんと1950年式!!

驚くほど綺麗でした(^o^)



その他、日産スカイラインGTR(R32)やランチアデルタインテグラーレなど、1980~1990年代の名車も参加されてました(^-^)








そして、午後12時30分

約400㎞のラリーがスタートです\(^o^)/











こんな感じで、続々スタートして行きます











































各車に手をふって見送りをしましたヽ(・∀・)ノ


明日のゴールは都合により見に行くことはできませんが

全車無事にゴールすることを祈ってます!


以上です(^-^)/


ブログ一覧
Posted at 2014/09/13 18:48:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2014年9月15日 13:05
こんにちは。TdMスタッフの者です。
この度はご来場頂き、ありがとうございました。
たくさんの方々に見送って頂き、参加されたエントラントの皆様も大変喜んでいらっしゃいました。
こういう事の積み重ねが大きな感動を呼ぶのだと思います。
また来年も是非遊びにいらしてください。
…というより、来年はヒストリックカーを買ってエントリーしてみては?楽しいですよ♪
コメントへの返答
2014年9月15日 15:21
コメントありがとうございます(^-^)

スタート当日はさまざまな名車を見ることができたり、オーナー様と車談義をしたりすることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました

このようなイベントにこれからも積極的に足を運び、車についてたくさんのことを学んでいきたいと思いました!

また、将来ヒストリックカーを購入したら、是非ともツールドみちのくに参加したいと思ってます\(^o^)/


来年の開催も楽しみにしてます(^-^)v

プロフィール

「 昨日、走行距離50000Km達成!(^o^)

何シテル?   02/06 06:50
オールジャンルで車好きです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
背の高いSUVが世の主流となる中でどうしてもステーションワゴンが欲しくなった BP及びB ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
縁があって研究材料として所有することになりました!(笑) 1994年式E280、珍しいパ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
死ぬまでに一度はアルファロメオに乗りたいという欲望が燃え立ち若気の至りで購入しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年式BH5-C型のレガシィツーリングワゴンGT-B E-tune 人生初の愛車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation