• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAYOのブログ一覧

2023年09月09日 イイね!

試乗した車覚え書き

⚫︎スズキ ハスラー Jスタイル2ターボ 2WD
ステアリングや操作レバー、ボタン類が共通化されているようで
ソリオで慣れた感触と操作感で落ち着くけど新鮮味がない。
ステアリングの革の手触りは一番好き。
運転席の視界も良くて、好みのシートポジションでソリオのように膝がステアリング部の下に当たるということもなかったのでいい感じ。
(ソリオはポジションをハンドルで合わせると膝が当たり、ペダルで合わせるとハンドルが微妙に遠い)
後部のガラスまで全部がUV&IRカット仕様なのもポイント高い。
納期2ヶ月弱。

⚫︎三菱 デリカミニ T Premium 4WD
ステアリングの革がシボ入りで、スズキのサラサラした革より硬さがある。
装備が盛り盛りなので、最初のうちは楽しいだろうな〜。
足で開閉できるスライドドアは便利なような気もするけど、実際はそれほど使わないのかなあ。あれば使う?
運転席視界はソリオ、ハスラーと変わらずいい感じ。
横断歩道の停止線停車で信号が見えなくなっちゃうのも同じかな笑
納期6ヶ月以上。

⚫︎ダイハツ タフト Gターボ クロム ベンチャー 4WD
ステアリングの手触りがよくなかった。合皮?ウレタン?
ウインカーレバーが入りっぱなしにならなくて、すぐセンターに戻るのが違和感しかなかったけどこれは慣れるのかな。
スカイフィールトップの開放感がすごかった。でも閉じた時は天井が低いのとセンターコンソールで閉鎖感があるので微妙装備かなー。
UVカットガラスとはいっても日差しあるとき開けないよね?夏とか。
インテリアの質感とデザインはあまり好みではなかった。
ドアスイッチがタッチ式(?)なのはいいような気がした。
納期2ヶ月弱。


アウトドアや高速の利用もほぼない日常使用なので
走りがどうこうというのは特にないです。
Posted at 2023/09/11 12:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月08日 イイね!

ソリオの買取査定

ソリオを購入したのは送迎車にするためでしたが
もう送迎で使うことがなくなったので別の車に乗り換えてもいいかな〜と思い
下取り相場のチェックも兼ねて買取査定サイトのMOTAで依頼してみました。
その査定額をもらってから次の車の検討でスズキにハスラーの試乗に行って
ソリオの下取りの見積もりもしてもらったら45万円も安い😳
もうちょっと頑張れないかな〜と交渉してみても
1万円アップが精一杯です😣と言われてしまったので
売却はちょっと面倒くさくなるけど中古車販売店に決定。
45万円の差はディーラー下取りのメリットを考慮しても埋められないよねー。

ハスラーのオプション盛らないJスタイル2ならソリオの売却金額で買えそうなので
YouTubeとかすごく見て検討中。。。

ハスラーは今だと納期2ヶ月かからないくらいみたい。
Posted at 2023/09/11 01:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月16日 イイね!

満タン充電

満タン充電納車されてから約半年、ついにリチウムイオンバッテリーがフルのメモリ5に到達しました!
4まではそれなりに充電されますが5にはならなくて、もうこれはこういうものなのかもな……と思っていました。
ほぼエアコン使っているのが原因だとは思いますが。
Posted at 2021/11/16 00:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月28日 イイね!

ドラレコマウント破損

ドラレコマウント破損ドラレコ(CS-91FH)のバックカメラが傾いていたので点検したら
リング状のネジが割れていました。
この状態でも緩くなら締めることはできますが
一定以上の力で締めると割れが広がってまた緩み、永遠に回せる状態です。
プラキャップなどでもときどきありますね。


こういうパーツの代替品あるのかなとセルスターのサポートのフリーダイヤルに電話したところ、あっさりつながって親切に応対していただけました。
最初の自動音声案内のプッシュ選択が2択で、その1回のみだったので楽でした。
ネジだけの扱いはなく、別体カメラ用のマウントベースセットが公式通販にあるそうです。
また、通常はマウントベースの破損は保証期間内でも保証されないとのことでした。

瞬間接着剤で直せるかな?
Posted at 2021/06/28 19:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月24日 イイね!

キリ番ゲット(走行距離)

キリ番ゲット(走行距離)懐かしい響き笑。

先月22日の納車だったので、だいたい1ヶ月で走行距離1,000キロ到達。
今までは年間走行距離3,400キロくらいなので、慣らし目的とは言えかなりテンション高かった感じ。
深夜ドライブが多かったので、エアコンつけっぱなしだったけど燃費も良かったです。

これで慣らし運転は終了でいいかな!
今週末に予約してある1ヶ月点検に間に合ってよかった☺️
Posted at 2021/06/24 22:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MAYOです。埼玉県人。運動不足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【J STYLEⅡターボ 2WD ピュアホワイトパール/ウッディブラウン 2トーン】 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
【HYBRID MZ 全方位モニター付メモリーナビゲーション ピュアホワイトパール】 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年1月6日 中古車契約 2013年1月23日 納車 43,204km 2021年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation