
大宮の氷川神社で今日から茅の輪くぐりが始まりました。
小雨がぱらついていましたが、空いてていいかなと思いくぐりに行ってきました!

ここをくぐって本日のメインイベントあっさり終了。

本当に空いてて楼門にもほとんど人が写りこみません。
Xperia XZ1で撮った写真、白飛びがひどい。

神札授与所で限定の茅の輪守りの大小と交通安全の御守りをいただきました。
大は4,500体、小は1,500体だそうです。

カラフルなふくろ絵馬。天気が良ければ写真映えしそう。
横の道にもこの倍くらいありました。
絵馬本体が見えないから名前なども見られずいいですね。

帰り口の神池手前にもあったのでくぐります。
来た時にも書いてあったけど、八の字に回るってどういうことだろう。

帰りの茅の輪をくぐって神池の横を通ったらカルガモの団体さんに遭遇しました。

人を全く気にせずカメラを構える前を通り過ぎていきました笑。
ぐわぐわではなく、モルモットみたいにぴゅいぴゅい小さく鳴きながら行進していて和みました。
Posted at 2021/06/19 23:59:48 | |
トラックバック(0) | 日記