• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-Kのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

し~ちゃんプレゼン♪BMW Z団山手線ラーメンスタンプラリー♪

し~ちゃんプレゼン♪BMW Z団山手線ラーメンスタンプラリー♪この記事は、開幕、山手線ラーメンラリー!!について書いています。


ラーメン部長し~ちゃんが企画してくました
『山手線ラーメンスタンプラリー♪』

山手線沿線よりし~ちゃんがオススメに選んた10店舗!



最初に狙いを定めて向かいましたのは





新宿駅の『風雲児』

私、新宿の街が苦手でこのお店の存在を知りませんでした。

あまりならんでないなぁ…とのれんをくぐると…

お店の中はいっぱい(((・・;)
店内で立待ち状態(>_<)






店内に入り券売機で食券を購入


券を買ってからカウンターに着くまで10分位でしょうか?





おまちどうさま♪『特製つけ麺』です

ここからは個人的な感想です

麺が美味しい!麺を一本だけ汁に浸けず食べてみてください。
うどんのような…パスタのような…つけ麺用の麺と思えない食感です

そして汁ですが…写真にも写ってますが、赤い味玉のような物が中央にあります。
最初はこれを崩さずに…食が進むにつれゆっくり崩しながら麺に汁を絡めて♪

二種類の味を楽しみました♪

そして味とは関係ありませんが…

店長さんが滅茶苦茶イケメンさんです
それに物腰がとても柔らかい!
Z団の女性陣!ぜひ御店に足を運んでみてください♪
食欲と目の保養が出来ます( 〃▽〃)


そして男性陣!
店員さんに松井玲奈さんにそっくりな娘がおりましたぁ~( 〃▽〃)

こちらも目の保養にどうぞm(._.)m


さて、スタンプラリーの二軒目はどこの駅に行きましょうか?

近日中に行きますので、また御報告させていただきますm(._.)m




とりあえずカロリー消費に外苑歩いてます
Posted at 2015/08/01 16:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月14日 イイね!

BMW Z団 秘密基地オフ会

BMW Z団 秘密基地オフ会
Z団秘密基地御披露目オフ会お疲れ様でした♪

一足先にゆっきーさんと秘密基地を見学したあと…





集合場所へ!流石です
ほぼ集合しております

そして最後の一台が到着してビックリ!





う~ん( 〃▽〃)
美女とZ3はとても合いますなぁ♪



御挨拶も終わり秘密基地へ移動

秘密基地の情景は…
私、写真を撮っておらず(>_<)
なのでゆう団長と和さんの写真をお借りして











おそらく15台以上は止められるのではないでしょうか?
とても広い敷地です(^-^)/

歓談タイムからお話チームと車いじりチームに別れ…

私は車イジリチームに♪






もうね…目のやり場に困りました
炎天下で幻覚でも見たのでしょうか?

七味さん、作業完了しきれなくてごめんなさい
m(._.)m
ゆっきーさん、買い出しありがとうございました
m(._.)m




その後ウッドデッキで集合写真を撮影






していると……





トレーラーハウスの屋根上に、正義のヒーロービリーマン登場‼
( 〃▽〃)カッコイイ

黄色い声援を受けてかっこよく飛び降りてくれるかと思いきや……

裏側の梯子でゆっくり降りてこられました
( ;∀;)コンドハトンデクダサイネ


集合写真撮影の為に高いところに登って下さったゆう団長、ビリーマンさんありがとうございました
素敵な集合写真ありがとうございます


その後はお食事タイムへ♪






鉄火重♪
ボリュームもありとても美味しかったです

そして和さん、差し入れのスイカありがとうございましたm(._.)m
今年の初スイカを頂きました♪


食事後は…房総半島ツーリング




途中道を調べる為に止まった景色のよいところ♪



思い思いに撮影に励んでおりました




相棒と私で肩を組♪







最後に富津岬へ♪

去年のオフ会の想いでの場所ですね





解散後に高速組はパーキングでトイレ休息

皆様お疲れ様でしたm(._.)m
とても楽しい時間をありがとうございました
(^-^)/


そしてオフ会の〆はもちろん‼





ラーメンで御座いますm(._.)m









う~ん(((・・;)


関東のオフ会は………



関西みたいにスイーツ食べてないじゃないかぁ~(>_<)


次回のオフ会の時は、必ずスイーツ食べましょう( 〃▽〃)


次回、スイーツオフ会!

六本木アマンド前集合

音羽不二家

銀座一丁目コージーコーナー

高輪アンナミラーズ

車でなく地下鉄移動が便利です(^-^)/

東京フリー切符 ¥1,590
荒川都電と都バスにも乗れるお得な切符です♪





Posted at 2015/07/14 13:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年07月02日 イイね!

こうみえて私…

こうみえて私…車の整備が大好きであります(^-^)/

信じてもらえないかも知れませんが…

ラーメンよりもZ3とZ団が好きであります( 〃▽〃)


なのでラーメンのお話は休憩して、これまでの整備や修理をまとめてみました




アンテナグロメットの交換♪
洗車の度に水が侵入していて嫌だったなぁ




ドアノブパッキンの交換
付いていたゴムと新品、一目瞭然です。




燃料キャンプの交換
交換前は漏れが怖くてガソリンを満タンにできなかったなぁ




プラグ交換♪
この時にエアクリーナーも一緒に交換♪





ディフレクター装着♪
Z団の前身、Z会関東の初ミニオフ
この時にゆう団長から譲り受け…
団長ありがとうございますm(._.)m

そしてこの時にきんさんからアドバイスをいたただき…




ファンカップ交換♪
ファンを外すのにBMW専用工具があると教えて頂いてなかったら…
1週間車に乗れなかったかも(>_<)
事前にアドバイスを頂いてたので無事に作業終了♪


そして次は大掛かりな…





サーモスタッドとウオーターポンプの交換♪
ビリー戦闘隊長がサーモスタッドからの液漏れを見付けて下さったお陰で最悪な事態の前に対応出来ました
写真でもわかる通り、サーモスタッド内の水垢が酷すぎ(>_<)
ビリー隊長ありがとうございますm(._.)m





ヘッドライトをブラックからクリアーに
一緒にサイドマーカーをLED
ヘッドライトを譲って下さったきんさん
ありがとうございますm(._.)m
この後、光軸調整に難儀したのは良い思い出です(>_<)




ATFフルートの交換♪
これは業者さんにお願いしました
詳しくは整備記録に
賛否両論ある事ですが、私としては交換して良かったです。ミッションの不満が改善されました




ルーム、トランクランプ球をLEDに♪
明るさが段違いに!トランク球のサイズに注意です。あまり市販されてないサイズなので通販でみつけました






メーター球の交換♪
見映えよくするためにメーター球を一新しようと思いましたが純正の球は高過ぎて…
Z団黒茶整備班長からアドバイスを頂いて代替品で対応出来ました♪
黒茶整備班長ありがとうございましたm(._.)m




そしてZ団のイケメン、ゆっきー殿下から譲り受けたトノカバー♪
装着している写真が中々見つからないくらい大活躍しております
ゆっきー殿下ありがとうございますm(._.)m






CSLラーメン部長こと、しーちゃんが作ってくれた私のエンブレム&車の擬似絵
大変お気に入りで私のプロフィール画像になっております
しーちゃんありがとうございましたm(._.)m




緊急ミッション!
あ、これは整備とは関係無いですね
彼女達は今でもグループでヒッチハイクの旅をしているそうです♪




マグネットのストーンガード♪
団長ゆうさんの手作りです
カッティングシートを貼り色んなカラーで楽しめます♪
とりあえず私は『石』をイメージしたカッティングシートを貼ってみました




エアバック警告灯点灯(>_<)
一番大変だったのはシートのボルトが固着してた事だよなぁ(T_T)
キャンセラーを取り付けて対応しました



ゆう団長の初代パロパロ号から移植させていただいた新品同然のローターとブレーキパッド、それにキャリパー♪
無事に移植手術完了出来ました♪
何方かドクターの称号を私に下さい
パーツを譲って下さったゆう団長ありがとうございましたm(._.)m




Z3専用ボディーカバー♪
専用カバーはいいですね強風が吹いても乱れません
譲って下さった沙羅さんありがとうございますm(._.)m
御礼に沙羅さんのZ3修復作業お手伝いさせていただきます♪





ヘッドカバーパッキン交換♪
この作業は楽しかったなぁ♪



と…こんな感じでZ団の皆様に助けて頂きながら御手入れしております

本当に皆様には感謝のかぎりです



さて…次は何をしようかなぁ♪

①スピーカー交換
②ベルトまわり、プリー交換
③スペーサー取り付け
④ダイエット



う~ん………

先ずは9月のオフ会に向けて………



④番かなぁ~( ☆∀☆)




Posted at 2015/07/03 00:03:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年04月30日 イイね!

キセル乗車……ではありません。

キセル乗車……ではありません。29日は急にお休みになりました♪
突然の事に何処に出掛けるか…

子供が電車の旅をしたいと言うので…


『千葉県一周160円の旅!』を決行





まずは前日の夜に資料作成






路線図はプリントアウトしただけですが、行程表はダイヤを調べて自作します。

この行程表で『キセル乗車』で無いことを証明します。

今回は新八柱駅から新松戸駅まで一区間4km.5分運賃160円を旅します。



出発地点の新八柱駅
大人160円の子供80円!
子供用の切符は170円と表記されるのですね。
最近、ICカードで電車を利用してるので久しぶりに切符を買いました♪

先ずは武蔵野線で6時15分発の電車で南船橋を目指します!




京葉線で蘇我へ



内房線で館山を目指して
順調に旅は進み…

途中の駅で昔の電車が止まっていたのでパシャリ!


この写真をFacebookに載せたら…
『電車じゃない!汽車だよ!』と怒られてしまいました( TДT)鉄オタめ




途中の保田駅で前から来る電車が遅れているとの事で暫く停車
単線ならではの出来事ですね♪
暫く駅を見学してたら…




駅のホームでタバコが吸えるじゃないですかぁ~(*´∇`*)
勿論…吸わせて頂きました♪(^。^)y-~

そして…




館山に到着♪



タバコを吸いながらハイドラをみていると…






みん友のmitsuさんがお見送りに来てくださり線路越しでの挨拶♪
ありがとうございましたm(__)m


次の目的地は安房鴨川







鴨川シーワールドのある駅ですね♪
駅のホームには…




お魚さんを観賞出来ます♪

外房線で大網を目指し




東金線で成東へ




駅名看板が…(゜ロ゜;ノ)ノ


この辺りになると疲れが(。>д<)




AKBに励まして頂き元気補充!


今回の旅の注意ポイント



松岸に到着♪
気分的には銚子まで行きたいのですが、それはルール違反になってしまうので我慢

駅名看板がお洒落ですよね♪


成田線で成田に



ここでお昼を食べたかったのですがホームに立ち食いそば屋さんが見当たらず…



我慢して我孫子まで
此方で立ち食いそば屋さんに入りました
あまりの空腹で写真を撮り忘れました(。>д<)




そしてゴールの新松戸




自動改札機に切符を通すと…

『ピンポ~ン』と鳴り開きません
切符を買ってから時間がたちすぎてますのでゲートが開かないのです。

そこで行程表の出番

駅員さんに切符と行程表を出して

『大回りしてきました♪』と伝え…

駅員さんの苦笑いから

『大回りですねお疲れ様でした』

これにて旅の終了です♪



本日のハイドラ行程がこちら

途中2ヵ所でテリトリーを獲得出来ました(゜ロ゜;ノ)ノ



走行距離394.04km
走行時間12時間13分

普通に行けば…4km.5分…


私はお尻が痛くなりとても疲れましたが…


子供は流れる車窓を眺め、大好きな電車にずっと乗れていたので大喜び♪





あ、途中の車窓からの1枚を♪




う~ん(。>д<)
私的にはやっぱり車の旅が良いなぁ( ̄▽ ̄)ゞ


ゴールデンウィークの後半、お休み出来たらドライブ行くぞ~!(*´∇`*)


最後に子供の御気に入りお出掛けバック♪



電車の旅やZ団のオフ会の時は何時も一緒

何処かで見掛けられましたら声をかけてくださいね(*´∀`)
Posted at 2015/04/30 09:23:38 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年04月20日 イイね!

彼女に逢いに…

彼女に逢いに…
久しぶりに日曜にお休み出来ましたのでドライブに行ってきました




目的地はこちら方面へ



津波の傷痕がまだ残る場所が幾つか…


無人駅にちょっとたちより
そして大洗へ♪













アニメの聖地巡りであります

途中でみんともさんのオススメ


さつまいもアイス♪
小さなお芋が入っていて美味しかったです



アイスを食べてしまったので、あんこう焼きは我慢(。>д<)




街の何処をみてもアニメのキャラクターが目に入ります♪




此方はみんともさんの彼女さんだそうです
(*´∀`)



最近…事故が多発しておりますので私もお参り
此方の神社も『ガルパン』一色
(゜ロ゜;ノ)ノ


視界に必ず入ります(* ̄∇ ̄*)


劇中に戦車が走り回る所をドライブしてみました♪















スタンプラリーも完成!



記念品を頂き子供も喜んでおりました♪

そして今回のメイン…




トン勝『Cook Fan』さんへ♪



お箸におしぼりはもちろん



スリッパまで(゜ロ゜;ノ)ノ





ドーン!




ドドーン!

劇中にも出ました戦車を型どったトンカツ♪

砲搭はコロッケ、砲身はアスパラガスであります( ̄▽ ̄)ゞ

丸いビスケットは車輪をイメージしているのでしょう。自分でトッピングします

もちろんお味も最高です♪



お店の中も『ガルパン』一色



このトンカツをこの子が食べてたんですよね?
この子の御名前は…
ラーメン部長、※欄で教えて下さいませ
m(__)m




とても楽しい一日でした♪



帰り道…突然こんな巨人が(゜ロ゜;ノ)ノ








今回の頂き物であります( ̄∇ ̄)ゞ

名前や写真は伏せますが…
大洗の商店街で昔ながらのおもちゃ屋さんに入りました
懐かしいおもちゃや生産終了したトミカやプラレールがまだたくさん…


Z団懐かしきおもちゃ屋巡りオフ会を提案します
( ̄▽ ̄)ゞ


久しぶりの休日
本当はゆっくりしたかったのですが
子供が凄く喜んでいたので良かったです♪




Posted at 2015/04/20 06:16:21 | コメント(4) | トラックバック(1)

プロフィール

「@PENSUKE さん、お~(((o(*゚∀゚*)o)))
今、此方も大雨です(。・´д`・。)」
何シテル?   08/13 16:22
愛車はBMW Z3 2,2i edition1 ゆっくりですが手を入れていきたいと思います♪ BMW Z団 No.15を頂きました♪ 団の皆様、宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートがたつき修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 16:24:06
HGB 18mmホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 09:44:26
RCドリフトの爽快映像シリーズ まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 15:33:13

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター Toy box (BMW Z3 ロードスター)
BMW Z3 2,2iロードスターに乗ってます。 Z会 No.15を拝命いたしました♪ ...
三菱 ディグニティ 三菱 ディグニティ
シーマのOEMです。 乗り心地は良いのですが… エンジンとモーターとの切り替え時のショッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation