オフ会の模様ですが…
皆様のブログでとても楽しかったのが伝わってますよね♪
なので割愛しますm(__)m
という訳にはいかないと思いますので…
当日は朝の4時に準備して
子供を助手席に乗せて出発しました♪
中央道を西に向かい八王子付近で子供が
「パパぁ~!☆の付いた車が来るよぉ♪」
ハイドラできんさんが16号線を北上してまいりました
相模湖を過ぎた辺りで『ゆうさん』 『きんさん』『CLSさん』と合流
合流したとたんに…
雨…降ってきちゃった( TДT)
しかも幌をかけないといけないくらいに
とりあえず集合地点のパーキングまで走り
少しの談笑
私達は息子の行きたい所があったので暫し皆様とお別れをm(__)m
お別れをして5分もせずに雨が…
やみました(;゜∀゜)
私達が向かったのは…
富士急行の富士山駅
入場券を購入して電車を見学
ぴんくちゃんありがとうございます♪
あ、これはZ団とは関係無い独り言です
m(__)m
子供はとても楽しんでおりました♪
ここから山中湖に移動
『KENHさん』『billyさん』とも合流♪
合流してからは皆様のブログを(*´∀`)
5台並ぶと壮観ですね♪
ドライブを始めると車のメーターが
『99999km』に(;゜∀゜)
ちょうど信号で止まれたので…
1km過ぎてしまいましたが
記念に10万キロ写真を♪
お昼はこちらに
この料理の名前を忘れてしまったぁ
とても美味しかったです
その後も楽しく過ごし
子供も喜んでおりました♪
道の駅で話しかけてくださった初老の御夫婦
旦那様が5台の車をみてまわり
まるで子供のように目を輝かせていました
車好きに年齢はないんですねぇ~♪
御婦人は助手席にいた私の子供の相手をしてくださり…ありがとうございますm(__)m
さて…解散後に新たな物語が始まります
一旦バラバラになりましたが新東名を走っていますとハイドラで『ゆうさん』が後ろからちかずいて来たら…
安定の土砂降り
急ぎパーキングにて幌をしめました
幌を閉めてから走り出すと…
雨は止み( ̄□||||!!
もうね…私、雨男と云うことでいいです。
認めます((( ̄へ ̄井)
東名の事故渋滞を迂回して横浜にたちより
再び走り出すと空模様が…
羽田空港辺りからゲリラ豪雨
前が見えず全車徐行
何とか大井のパーキングに避難しました
そこに1台の車が避難してきて
初めて見ました。7のカッパ仕様
オープン乗りの真髄…いや神髄ですね♪

雷が鳴るでなく、雷が落ちてくる
珍しい体験もできました
(;゜∀゜)シタクナカッタケド
色々ありましたが無事に帰宅
448kmの道程
子供も大変喜んでおりました
ただ…富士山が見れなかったのを残念がってます
そして今日は労いの洗車♪
きんさんから頂いたZ団のナンバー入りプレート
かっこよくてダッシュボードに挟んでます
それに子供へのお気遣いありがとうございましたm(__)m
次回また皆さんにお会い出来る日を楽しみにしてます♪
Posted at 2014/07/21 20:47:49 | |
トラックバック(0)