
ディーラーへオイル交換に行ってきました。
今回はなかなか暇が取れなくて、
オイルの方は5000㌔強でようやく交換となりました。
いつもは4000㌔くらいで換えてたんですが(;^_^A アセアセ・・・
で、今回は写真の「MT-10」も注入♪
ディーラーで販売しているもので
簡単にいうと、ドライスタートからエンジンを守る
エンジンの保護剤です。
長く乗りたいと思ってるので
自己満足で1万5千㌔~2万㌔毎くらいに入れてます♪
効果の程は、?ですが、注入直後は若干体感できることが多いです。
タイヤの空気圧も補填してもらったのでよく転がるようになりました~♪
みなさんはいくつくらい入れてますか?
自分は2.5(単位忘れました)です。
でも今回もディーラーに入庫させるのに
はずさなきゃいけない部品がいくつかあって面倒くさかった…
=交換したもの=
・バーナー(8000K→純正)
・ポジション球(ローリング青LED→純正)
・ウインカーポジション
・ナンバー灯(3色マルチLED→純正)
・サイドステップ
Posted at 2006/10/18 00:55:00 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記