• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

との。のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

ハーテリーから新型bBのエアロ

ハーテリーから新型bBのエアロが発売されたとのこと。








このエアロ 比較的ボリュームもあって
なかなかカッコいいなぁと思ってしまいました^^

みなさんはどう思われますか??

自分が新型bBに乗っていたら、このエアロをつけてみたいかも♪
Posted at 2007/06/30 10:15:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2007年05月03日 イイね!

夏仕様♪

夏仕様♪先月、無事車検を終えて
GW前半にあたる先週末、
ようやく夏仕様にしました♪




やっぱりエアロやアルミをつけると格段にカッコよくなりますね(´∀`)
車検時と比べると我が車ながら全く別の車みたいですw

軽くちょいワル(?)仕様にもなってしまいましたがw

4日は道内近郊の道の駅巡りをしながら
軽くドライブして参ります^^♪

Posted at 2007/05/04 00:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年04月20日 イイね!

本日!ユーザー車検に

本日!ユーザー車検に行って参りました!!

結果から申しますと…

一発(?)合格でした\(^O^)/



ユーザー車検は2回目とはいえ、2年前に一回やっただけなので、
やり方ほとんど覚えていませんで、けっこうテンパりました(^^;)ゞ


で、なぜ 一発(?)←付き なのかといいますと…

































































左目光軸落ちました( ̄▽ ̄;)
なんでやねん…w



でも、ズレが小さかったのか、
Dラーでの事前点検済みを記録簿で確認していたからか
分りませんが、

検査官の方は

「左目が左側に21ミリ(センチ??どっちかよく聞こえず)ズレてるんですよね

隣のレーン空いてますから、もう一回そのまま並んで下さい。」


そしてそのまま隣のレーンへ。

はい、○○して下さい。
そして再び光軸を測定…




















































すると今度は合格しましたw


さて何をしたでしょう?w
ちなみに、ライトの光軸は再調整しておりませんw

詳細は後日ユーザー体験記と称して
整備手帳に更新予定ですのでお楽しみに^^


何はともあれ、無事車検を通すことができてよかったです(´∀`)
昨日心配していた3点は
結局すべて問題ありませんでした。

でもリアのバックランプの白色LEDは
検査官の方しばらく考えてましたw

参考までにw
Posted at 2007/04/20 23:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月19日 イイね!

いよいよ明日はユーザー車検

いよいよ明日はユーザー車検ってことで
必要書類らしきものをチェック。

・車検証
・自動車税納付書(2年間分)
・自賠責証明書
・リサイクル券
・点検記録簿…

とまぁ前日までになきゃいけなさそうなものは一通りありそうです♪

車検の予約もしたし、
あとは当日、税金納めて、自賠責 更新して、申請書 書けば
大丈夫でしょう。

…でも、少~し、余裕すぎやしませんか??


















…実はワタクシ






























みんカラ始める以前の車検もユーザー

だったんです(^^;)ゞ

今までに2回車検を受けたことがあって、2回ともユーザーです(爆)

なんで初めての時に比べれば
気分的に多少は楽かなって感じです(*´Д`*)ゞ





でも、やっぱりちょっと心配というか

落ちたらイヤだなぁ

というのがありますf(´Д`;)



車も不安な点がいくつか…

ひと~つ。
フロントの純正スポイラーに割れ、欠け
があること^^;
一応黒のガムテープで補修(?)してありますがダメかな(?_?;)
しかも取り付けがタイラップのみ…。

ふた~つ。

赤白テールにLEDバルブを入れていること。
バックランプが真っ白です…

みぃ~っつ。白いハンドルカバーついてますw


これらは、あえて外さずにチャレンジします!!
いずれもDラー点検でスルーだった項目なんで、
陸運局でもスルーなのか試してみたいのですw

本当はカーテンとかフロントテーブルとか、エアロも試したいんだけど面倒で…orz


せっかくなんで境界線を引くというか、
判例を作るのも一つの楽しみですし^^

リアルな車検対応!を調べてきます(爆)w


Posted at 2007/04/19 22:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年04月16日 イイね!

Dラーで点検♪

Dラーで点検♪今日の昼に車預けてきました。

写真はお店のカタログです。
bBのカタログ、ラウム(?)とRAV4のカタログより
はるかに売れ行き良さげに見えるのは私だけ?^^

さて、今回入庫したところ、
フロントテーブルがNG…
はずしました。

あと、反射板が小さい とのことで追加。

いつもは何も指摘されないところなのに
法定点検となるとちょっぴり厳しかったです(´З`)

車の方は、丸5年で6万㌔弱になりますが
特に悪いところもなかったようなので安心しました(´∀`)

点検料(12ヶ月)…1万円弱
光軸調整…サービス
オイル・エレメント交換…3000円ちょい

でした。

あとは今週金曜日に
無事 ユーザー車検に受かるか、でありますo(≧ω≦)o

Posted at 2007/04/16 22:51:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「早くもエンジンチェックランプ点灯(汗) http://cvw.jp/b/216521/38753267/
何シテル?   10/25 19:33
ギャルソン仕様で構造変更しちゃいました。 3ナンバーのbBです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増えてきたので、やむなく増車。 広いので快適です。 MC前なので、自動ブレーキ ...
トヨタ bB トヨタ bB
ここ数年全然更新できていませんが、ときどき 拝見させいていただいております。
スバル R2 スバル R2
嫁車→My通勤仕様 小回りが利くので、どんな狭い道もス~イスイ♪ チョイ乗りに大活躍 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation