• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

ストーンガードを取り付ける

ストーンガードを取り付ける

コイツに、


コレを取り付ける。

とても簡単なミッションだ。
電球外して、網つけて、電球つけて、ネジで留める。



ほらほら、コイツも付けてるじゃん。

まずは網を買おう。
キャプテンスタッグとかでも良さそうなサイズがあるし、なんなら100均でも丸い網は売ってる。
電球のサイズは5.75インチだから、14.605センチらしい。100均のはサイズが合わなかった。キャプテンスタッグのも悪くないけど、湾曲してないので、却下だ。

バイク屋に売ってるらしいけど、取り付け方がよくわからないし、かっこいいデザインのものしか置いてない。
ネットの海にどんどんハマって網を探す。


https://jp-alchemyparts.glopalstore.com/5-75-inch-chrome-mesh-grill-headlight-covers-for-caterham-project-kit-car-pair/

なんかアメリカあたりのバイクパーツ、特にヘッドライトに特化したショップに、バッチリの物が売っていました。

商品が届き、さて、取り付けるぞ!となって、ヘッドライトの輪っかにはめると、ハマらない。
あとちょっとのところでハマらない。

「ふん!!」って、やればハマるかもしれないけど、その瞬間にグニってなりそうで、握力120の僕でも躊躇ってしまいました。

ここまで、約2年前。

訳あって、やっと網取り付けに漕ぎ着けたのですが、さて、どうしよう。

対策1
網の端を切って網の外周を縮めて収める。

対策2
輪っかを拡げる。


https://youtu.be/5oePpeIcYCo

なんか、ショップの人が言い訳がましく取り付け方法の動画をアップしてるよ。

なるほど、輪っかを拡げるんだな。対策2だ。


とにかく削ります。10周まわしたら、現物合わせでサイズ感を確かめます。
30周くらいでハマりそうになりました。

軽くフン!ってやったら、ペチン!とハマりました。
左は35周にしよう。

ここまでは、それほど大変な作業ではありません。ただ削るだけです。

問題は、ランプと輪っかを取り付けてる針金みたいなヤツです。網の分、厚さが増してるから、あの針金みたいな押さえるやつの角度が決まらず、ペンチでグニって広げて、ラジオペンチでハメていくんだけど、1つ目つけて、2つ目をつけると、1つ目が外れて、の繰り返し。あのコシのあるバネのせいで、ペンチから外れてどっか飛んでいくし。

穴広げるよりバネはめる方が倍くらいの時間がかかったイメージです、



なんとか収まりました。

うーん、かっこいい。

これでSタイヤ履いてる人たちの真後ろ走っても、飛び石でヘッドランプが割れることもないだろう。
とか言ってると、ヘッドライト目掛けて石を投げてくる輩がいたりするので、

「これはあくまで、ドレスアップパーツです。石投げないでください」

ちゃんと宣言しておかないとね。



ポジションつけたら、こんな感じ。
まだ肉乗せないでください。
ブログ一覧 | ケータハム セブン160
Posted at 2022/12/30 17:35:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2022年12月30日 18:25
握力120ってマシーンですか(^◇^;)
確かにお肉が焼けそうな、、、
コメントへの返答
2022年12月30日 20:01
網部分は焼肉屋で見るアレそのものです。
キャンパーですから、最悪コレを使ってバーベキューもできるはずです。
2022年12月30日 22:17
手間ひま掛けた甲斐があって、カッコいい焼き網に仕上がりましたね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2022年12月30日 23:30
多分、直径で言うと0.1ミリとか0.2ミリくらいなんですよ。削るのは簡単。留め具が大変でしたよ。でもこれでキャンプで網忘れても大丈夫です
2022年12月31日 10:30
まだ汚れていない内にネギ塩牛タンから焼きますか。
コメントへの返答
2022年12月31日 17:02
待て待て、まだ網が温まってない。
くっつくぞ!
2022年12月31日 11:12
やっぱラム肉焼くの?
コメントへの返答
2022年12月31日 17:03
だから、もう少し待て、まだ網が温まってない。
ラム肉はカルビの後だ。

プロフィール

「@avio_chan 新しい職場はギロッポン?
渋谷で飲みましょうよ」
何シテル?   06/10 16:02
crossworthです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:06:24
ミッションオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:07:16
ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 06:37:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
スーパーセブン セカンドジェネレーション 第2のセブン人生のスタートです とりあえず ...
トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
ヤリスクロスに乗ってます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
コイツには、あまりいい思い出ないなぁ。 とにかく、フツーでつまらないクルマだった。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
クラッチなしのマニュアル操作で、 オートマしか運転出来ないカミさんを なんとかマニュアル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation