• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crossworthのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

やっぱり切れてた

やっぱりクラッチワイヤー切れてた 一本のこして切れてた。 ペダルボックス側じゃなくてレリーズフォークフォーク側。 さて、どうしよう。
続きを読む
Posted at 2016/10/25 16:53:18 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月24日 イイね!

見せてあげようか、360度カメラの映像というものを!

360度カメラ リコーのThetaというものを、職場の若衆から強奪する勢いで拝借しました。 先週火曜日、天気が良かったので箱根をぐるっと一回り。そのときの映像です。 埋め込みコードがよくわからないので、とりあえずリンク貼りました。 ロールバーの真ん中にマウントしたのですが、360度のため ...
続きを読む
Posted at 2016/10/24 01:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケータハム セブン160 | 日記
2016年10月02日 イイね!

第11回SMP全国オフ報告&お土産報告

僕と娘は晴れ男と晴れ女なのですよ? 娘参加してないから、力が弱まってるとはいえ、晴れ男なのですよ? それを証拠に、帰りは晴れたでしょ? 去年初参加で、今回が2回目の参加です。 去年は、納車されたばかりだったので、いろいろ初めてだったのですが、そのとき鮮明に覚えている印象が、 「結構レーシングス ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 21:56:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

先っちょツアー第3弾 2016夏 復路 完結編

ホテルの駐車場に着いても、街灯すらなく、ここが本当に先っちょなのかすらわからない真っ暗な状態。 とりあえず、温泉に浸かって、疲れを取り、明日に備えます。 さて、温泉温泉。 痛くて満足に浸かれません。思った以上に、日焼けヒリヒリです。遠くに見える漁火っぽい灯りを見ながら湯船に浸かり、とんでもないと ...
続きを読む
Posted at 2016/08/17 21:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

先っちょツアー第3弾 2016夏 往路編

8月8日 午前2時半 起床。 なぜか娘は起きていた。 興奮して眠れなかったらしい。支度をして、クルマに乗り込み、午前3時出発。ちょっと肌寒い。 圏央道に乗り、ここから青森までずっと高速道路だ。 圏央道をほぼ全線、東北道をほぼ全線走ることになる。 ブルックランズでの高速道路は風がダイレクトにやっ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 13:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

先っちょツアー第3弾 2016夏 準備編

「今度の先っちょはここにする!」 そう言いだした娘の指先は、稚内を指していた。 いやいやいや、まてまて娘よ。1泊2日じゃ無理だから。 今回はオリンピックの都合だとかいろいろあって、娘と都合の合う休日は所定の2日しかないのだ。 「じゃあ、ここ!」 娘よ、なぜ津軽半島を指す?本州最北端を目指 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 03:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月06日 イイね!

セブン乗りのジレンマ

セブン乗りは、乗るのはもちろんの事、いじるのも大好きです。 問題は、いい天気の場合、乗るにもいじるにもいい天気なので、どちらを優先するか、それがジレンマです。 私の場合、完全屋内車庫ではないので、小雨程度ならいいのですが、大雨だとイジり作業ができません。 2〜3時間で終わる作業だからと思いき ...
続きを読む
Posted at 2016/07/06 09:01:33 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月02日 イイね!

先っちょツアー 日帰り編

勤務シフトが変わってしまう前に、娘との親睦を深めるため、ドライブに行ってきました。 「どこにする?」 「逗子」 「そこは近すぎるし、混むから他にしよう」 「じゃあ、ここ!(青森指差す)」 「んー、日帰りじゃ無理だな。伊豆半島の先っちょにしようか」 「えー、別にいいけどぉ」 というわけで、伊豆の ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 22:31:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

カメラマウント 結果報告

まずは、マウントが緩んでしまったり、脱落したり、何かの中身が見えてしまったりとかは、一切ありませんでした。 それはそれは素敵にマウントされておりました。ここまでは狙い通り。 こんな感じ。 https://youtu.be/0Qhm_4dl-lY https://www.youtube.com ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 13:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月25日 イイね!

カメラマウント取り付け

車購入と同時に、ソニーアクションカムを購入したのですが、あまりカメラに造詣も深くなく、旅行に行っても持ち歩かないなど、僕の生活にカメラの入ってくる余地はなく、アクションカメラもほとんど放置状態でした。 こんなんじゃいけない。 せっかく素敵な車があるのだから、とことん活用しましょう。 ロールバー ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 18:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「凍死するかと思った。
TKZ、半袖じゃもう無理」
何シテル?   10/07 09:27
crossworthです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 12:07:32
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:06:24
ミッションオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:07:16

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
スーパーセブン セカンドジェネレーション 第2のセブン人生のスタートです とりあえず ...
トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
ヤリスクロスに乗ってます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
コイツには、あまりいい思い出ないなぁ。 とにかく、フツーでつまらないクルマだった。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
クラッチなしのマニュアル操作で、 オートマしか運転出来ないカミさんを なんとかマニュアル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation