• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crossworthのブログ一覧

2016年06月10日 イイね!

キーレスエントリー

スミスのメーターが動かないのはなんとなく、理解できました。 センダーユニットをどうにかしなければいけないらしいです。 エレクトリカルメーターだから、ECUの信号をとるのかと思っていたら大間違いでした。 んー、何事も勉強だ。 というわけで、とりあえずセンダーユニットをマリコさんに注文しましょう ...
続きを読む
Posted at 2016/06/10 00:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月30日 イイね!

南関がんばろう九州オフ 参加!なのか?

徹底的に言い訳をしますよ。 まず、前回のブログでも紹介してますが、車があんな状態だったのです。 生まれて初めてスカットル外しだの、ブルックランズ取付だのやってたわけです。 行けるかどうかわからないから、参加表明はできないなぁと思ってました。素人作業だから、安全にじっくりやろうなぁと思ってました ...
続きを読む
Posted at 2016/05/30 08:53:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月23日 イイね!

メーター交換 その3

熊本支援から帰ってきました! 僕の支援業務は終わりましたが、まだまだ報道されていない小さな支援が必要なようです。 例えば、水道も復旧しているのに、屋上の貯水タンクがやられて水が使えないなんて雑居ビルがたくさんありました。 報道が縮小されているからといって、被災地が復興しているわけではありません。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/23 08:33:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月06日 イイね!

タコメーターについて その2

まったくモディファイできる状況ではないのて、いろいろ思案することに従事しております。 支援活動中とはいえ、睡眠時間、待機時間はあるので、妄想する時間には事欠きません。 そこで、メーター取付の一番の懸案事項である、ハーネスの取り回しです。 こちらが現行版。 メーカーは今回新調するものと同じ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/06 09:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月06日 イイね!

タコメーターについて

まだまだ熊本支援活動真っ最中です。 たいぴーえんを食べてみたり。 市電に乗ってみたり。 なんか僕とは違う支援活動を行っている車両を眺めたり。 熊本電鉄に乗ってみたり。 SUICAエリアで使えないけど、2枚買ってみたり。 なぜか銀座線に乗ってみたり。 先っち ...
続きを読む
Posted at 2016/05/06 09:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月28日 イイね!

メーター交換 その2

計画というものは、概ね破綻する運命にあるものだと思います。 新年度デスマーチの真っ只中に、DaemonTweeksから荷物が届き、 仕事の区切りがついて解放されたら作業に入るのだ!と思っていたのでした。 が、しかし。 計画はたてましたよ?前回ブログのとおりすすめましたよ。 1:メーター外す ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 02:31:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月19日 イイね!

メーター交換 備忘録 その1

DaemonTweeksから、スミスのメーターと、ダッシュマウントミラー、そしてブルックランズスクリーンがやってきたので、早速取り付けたいところだが、血の色B型のため、とりあえず〜、で進めてしまいそうなので、まずは、綿密な計画をたてましょう。 順番としてはこうです。 1:メーター外す 2:ダ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/19 15:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月13日 イイね!

DaemonTweeksから届け物

DaemonTweeksから届け物
なんか、長い箱と 小さめの箱が届きました。 開封の儀式ですが、でっかい箱開けちゃうと梱包材とかを元に戻したり面倒なので、とりあえず、小さいツヅラから開けましょう。 ダッシュマウントミラーと、Smithのメーターです。 Smithとはいいつつ、CAIというメーカーのライセン ...
続きを読む
Posted at 2016/04/14 00:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

モニクル後、散々な一日

なかなかみなさまと挨拶もできず、BMW Z1のドアの開閉を眺めていたり、ご近所の160仲間とおしゃべりしてたり、EXAキャノピーを眺めていたりしたら、SMP仲間たちが忽然と消えており、さらにカミさんからは犬の散歩をサボってどこにいるだ!?と電話で怒鳴られ、10時前に早々に切り上げ、お米とトイレット ...
続きを読む
Posted at 2016/02/21 18:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

Demon Tweeks通販備忘録

商品をぽちぽち選んで、クレジットカード決済にして、しばらく待ったら来る、と安直に考えておりました。 ボーナスも入ったことだし、12月の中頃にパーツを数点購入しました。いずれもセブンのモディファイパーツ。何を買ったかは届いてからのご報告。 時々、アカウントのところのオーダー内容を確認して、「in ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 23:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「凍死するかと思った。
TKZ、半袖じゃもう無理」
何シテル?   10/07 09:27
crossworthです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 12:07:32
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:06:24
ミッションオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:07:16

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
スーパーセブン セカンドジェネレーション 第2のセブン人生のスタートです とりあえず ...
トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
ヤリスクロスに乗ってます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
コイツには、あまりいい思い出ないなぁ。 とにかく、フツーでつまらないクルマだった。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
クラッチなしのマニュアル操作で、 オートマしか運転出来ないカミさんを なんとかマニュアル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation