• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crossworthのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

楽しかった、極鼻2018

過去に何度か言ってましたが、僕は道民です。

「マイナス4度?そろそろ押入から冬服出そうかしら?」

北海道のというのは、そんなもんです。ダイヤモンドダストやサンピラーなんかを拝みながら通学したものです。僕の記憶が正しければ。
マイナス20度からが、極寒です。

「極寒の時分に鼻水垂らしながら痩せ我慢するオフ会」

今回2回目の参加です。
たしか2年前の初回参加時は日差しも暖かく、極寒ではなかった記憶があります。

今回は東京で48年ぶりの「マイナス4度」とかいう「大寒波」からのオフ会です。いい日取りだねえ。

まぁ、道民の私にとって、マイナス1桁なんてのは、初夏の足音が聞こえてくるような陽気です。

清々しい朝を迎えました。
寂しがり屋な妻が、なかなか布団から僕を出してくれません。
少し熱めの風呂に入り、着替えます。ほんとは眠気覚ましに冷水シャワーを浴びるところですが、おかしいなぁ、昨日の夜最後に風呂に入った妻が、設定温度を変えてやがった。こんな暖かい日に熱い風呂だなんて、地味な旦那イジメしてきやがる。

過去のブログでも紹介しているように、僕のセブンはクラシカルモディファイを目指しています。
「華麗なるヒコーキ野郎」だとか、「スカイクロラ」の世界観だったり、それこそ「紅の豚」なんかもドストライクです。

クラシカルなセブンを目指しているのだから、やはりそのドライバーもクラシカルにキメなくてはいけません。

飛行帽、B3ボマージャケット、ハルシオン四眼式ゴーグル、この辺りを着込まないとそれっぽい格好になりません。これは僕の矜恃です。こんな初夏の陽気のなか、なんでこんな暑っくるしいカッコしなきゃいけないのか。

「クラシカルにキメなきゃいけないから」です。

そうです。僕は頑張って、「華麗なるヒコーキ野郎」なコスプレを目指していたのです。なかなか気づいてくれる人がいなくて残念だったなぁ。
いやいや、この世界観に同調してくれる人がいないのが残念だなぁ。
まぁまぁ、スタイルだとかルックスだとかは、とりあえずまぁ置いておいたとしても、まさかまさか、こんな初夏な陽気の涼しげな風がそよいでる中、あんな暑苦しい格好って、見ていて普通気づくよね?

「うわ、キモ!コスプレかよ。こんなあったかい日にあんなの地獄だぜ?」

いやぁ、同じクルマに乗ってる仲間たちだから、これ気づくと思ったんだけどなぁ、みんな寒い寒い言ってるから、なんのことかって思ってたけど、気を遣ってくれていたのかなぁ。

来年からは、もう少し考えて衣装を決めたいと思いました。



追伸
マスクは必需品です。

追伸
なぜか手がかじかんでほぼ写真ゼロです。
なんでだろう。


プロフィール

「@しげちば
僕もね、よっけさんと似てるけど、譲れないラインって のははっきりある。セブンで言うと、ハイパワー目指す、ヒストリカルに楽しむ、これはオッケー。
ツルシのまま楽しんで、メンテは人任せ。これもオッケー。だけど、3年寝かせたら値段釣り上がりそうで買う奴は大嫌い」
何シテル?   09/11 23:32
crossworthです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:06:24
ミッションオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:07:16
ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 06:37:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
スーパーセブン セカンドジェネレーション 第2のセブン人生のスタートです とりあえず ...
トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
ヤリスクロスに乗ってます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
コイツには、あまりいい思い出ないなぁ。 とにかく、フツーでつまらないクルマだった。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
クラッチなしのマニュアル操作で、 オートマしか運転出来ないカミさんを なんとかマニュアル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation