• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crossworthのブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

【Tips&Tricks】知らない人が多かったようなので拡散

こんばんは、crossworthです。

知らない方が多かった印象なので、多分役に立つ情報なのだと思いあげさせてもらいます。

「あー、はいはい知ってた」って人はスルーしてください。

セブンにボディカバーを被せて、ベルトで締めるじゃないですか。
このベルト、車体の下を通してヒモを引っ張ってしっかり締めるってタイプを以前使ってたんです。

なかなか難しいし、めんどくさいじゃないですか。
長い棒で押して、反対側から引っ張って、とか、
チョロQとか使えるかな?とか。
そんな時雑誌かなんかでみたんですよね、たぶん。

コンベックス(巻き取りメジャー)を使うんですよ。
伸ばして、車体の反対側でメガネクリップでベルトの端っこを止めて、ボタンを押したらメジャーが巻き取られてベルトが通ります。

アカデミーガレージになったから、僕の中ではロストテクノロジーです。
Posted at 2025/09/13 23:08:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年09月10日 イイね!

何度だって、甦えるさぁ。

何度だって、甦えるさぁ。こんばんは、crossworthです。
スペアを用意しておくと精神安定できますが、注意力とネタが減少傾向になります。

この記事は、お、おれのブルックランズがぁぁぁ!!!について書いています。

ブルックランズに憧れて、Daemon Tweaksで購入したのが7年くらい前。
窓枠に、「Brooklands」って刻印されています。
裏側は「Made in England」となっています。

ほら、オーナーシップって誇りたいじゃないですか。
オーナーシップを常に感じるには、視界に「Brooklands」と見えている方がいいのか、はたまた、すれ違うヤツらに見せびらかすのがいいのか。ブルックランズを取り付ける時にいつも悩みます。

あの窓枠とか、取り付けバンドって、すぐにくすんでしまうんですよ。だから、折に触れ磨くようにしてるんだけど、なかなか折に触れません。
重い腰を上げて、磨こうかなって思ったら、ガシャン!ですよ。

ブルックランズはね、ガラスなんですよ。厚めのやつ2枚重ねてるんですよ。重いからバランスが悪いんだよね。

ケーターハムパーツショップでもブルックランズの窓部分だけ売ってます。1つ33000円。2つで66000円。まぁ、そうかぁ、そうだよなぁ。
ヤフオクとかも探しましたが都合よくいい出物もありません。

かねてより、TGクラフトさんが、独自でレーシングスクリーンを作成しているというお話は知っておりました。樹脂パネルを使ってるから軽いってのも知っておりました。独自ってくらいだから、大きさとか厚さとかも独自のサイズなのだろうかと思いつつも、相談させていただきました。

サイズは同じ、厚さがちょっと違うらしいです。
ただ、ブルックランズへの交換を行ったことがないそうで、合わせられるかどうかわからないとのこと。
とりあえず、適当な段ボールに詰めて送ります。
適当な箱を選んだので、隙間がスッカスカです。
割れてるとはいえ割れ物なので、山吹色の液体缶詰で隙間を埋めて送ります。

ブルックランズって金属の枠にガラスをはめてるのですが、ゴムっぽい何かでサンドイッチにして埋め込んでるっぽいです。ちょっとやそっとじゃ抜けません。何か薬品を使ってるに違いない。


TGさん曰く、ゴムをはさんで圧入しているだけとのことです。TGさんのアクリル板は少し薄めなのでゴム部分を厚めのタイプを使用して、なんとか元通りはめることができたようです。

職場のコロナ対策で、かなり厚めのアクリル板をちょっと前に廃棄処分していました。
あれ、使えたよなぁと思ったけど、使ったら横領になるんだろうなぁ。

と言うわけで、めでたくブルックランズは復活したのです。
ブルックランズのガラスが割れた!飛び石傷がヤバい!そんな時は、TGクラフトさんに相談してみると、素敵なソリューションが期待できると思います。


ただね、アクリル板って割れとかには強いんだけど、細かなスクラッチ傷みたいのが気になるらしい。それが懸念と思い、フィルムを買ったんだけど、樹脂板にフィルムを貼るとアウトガスってのが出て、フィルムが浮き出るらしい。
というわけで、しばらくはそのまま乗ってみようかなぁと思います。

「また割れたらTGさんにお願いしたら直るんでしょ」って心のどこかで思ってたりすると、また足引っ掛けて割ったりしちゃうので、背水の陣で臨まないとダメだ。
俺は割らない!
多分割らないと思う。
割らないんじゃないかな。
ちょっと覚悟はしておけ。
Posted at 2025/09/10 23:18:58 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハチペイ 車中泊で!」
何シテル?   10/12 23:24
crossworthです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 12:07:32
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:06:24
ミッションオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:07:16

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
スーパーセブン セカンドジェネレーション 第2のセブン人生のスタートです とりあえず ...
トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
ヤリスクロスに乗ってます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
コイツには、あまりいい思い出ないなぁ。 とにかく、フツーでつまらないクルマだった。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
クラッチなしのマニュアル操作で、 オートマしか運転出来ないカミさんを なんとかマニュアル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation