• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいんのブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

マツダスピードカップ チケット

頑張って頼まれた人数分集めたんだけど・・・
 
キャンセルの方が増えて・・・余りそうです(汗)  誰か応援に来ませんか?? 
Posted at 2006/10/25 23:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年10月22日 イイね!

皆さんのゼッケンは??

今回もマツダスピードカップ・サーキットトライアル 岡山オータムカップ ネタです。


走行組のミスプリントは、解明できましたが(笑) ・・・ゼッケンもおかしいよ??
 
前は走行組の中で『タイム順=ゼッケン』となっていたのに
今回は、クラスの中で『タイム順=ゼッケン』となっているようです。
 
ライトクラス→クローズド→モアの順になっているので、
走行枠の中で『タイム順=ゼッケン』とはなってないようですよ
 
これって整列するのややこしいような気がしますが・・・

 
Posted at 2006/10/22 07:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年10月21日 イイね!

マツダスピードカップ サーキットトライアル

関東から遠征組みがいっぱい来るらしい・・・
 
ライトクラスにパーティレーサー3人??4人???
 
モアに・・・2人??3人??
 
某黄八の方も参戦されるみたいですし・・・モアに関西の実力者も集結?? 
 
何人来られても・・・レベルが違うので関係ないのですが(爆)
 
 
さぁ『勝手にドレスアップコンテスト』頑張ろう ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted at 2006/10/21 00:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年10月19日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:スズキ / SX4
選んだ理由:
近年まれに見るコンパクトスポーツ

輸入車部門:ロータス / ヨーロッパS
選んだ理由:
ロータス / ヨーロッパ復活ばんざ~~い

特別賞部門:ノーブル / M400
選んだ理由:
とにかくスタイリッシュ!!
Posted at 2006/10/19 06:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年09月27日 イイね!

マツスピカップ後編

何処まで書いたか忘れちゃった>┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
 
たしか、一本目の走行終わったところでしたね。
  
 

一本目の走行後オイラを先頭にしてパドックへ帰ってきたので・・・
先頭に止めさせられました。 目立ってるかも(笑)
 
一本目が終わってチョッと余裕が出てきたので、色々と皆さんと話す!!
「りすさん」「なぁかぢぃ~さん」とは改めてご挨拶出来ました!
「まあタンさん」に初走行の感想を聞いてもらってアドバイス貰ったり
「エイトリアンさん」からも『ダンロップからは全開で行けますよ』ってアドバイス貰いました。
 
オイラは、色々と考えるより当たって砕けろタイプなので
イメージトレーニングとか出来ないのです。
逆に言うと本番に強い『高橋啓介』タイプヾ( ̄o ̄ ;)オイオイ
自宅でGT4で筑波を走りましたが、ほとんど役に立ってません(爆)
走行後にポイントを言って貰えれば次で意識できるので、お二方のアドバイスはかなり有効でした。
 
自分が苦手とするのは・・・
1コーナー、第一ヘアピン、第二ヘアピン、最終コーナー
(参考 サーキットの狼 7巻 30ページ)
つまり・・・曲がっている所すべて!
 
得意な所は・・・あまり無いですが強いて言えば
ホームストレートとバックストレッチ!!
 
バリバリ伝説の「比呂」が
「あなたはスズカで得意なコーナーってどこですかって聞かれたら」
まよわず「ちょくせんです」っていっちゃうよ
なんてセリフを思い出してしまった!!
 
自分的に岡山国際サーキットと似てる所探すと・・・
筑波 最終コーナー : 岡国 ウイリアムズコーナー
筑波 第一ヘアピン~ダンロップ下~第二ヘアピン : 岡国 ヘアピン~リボルバー~パイパー
 
似てるところは それなりの速度で行けると思うので、もっと詰められそうです!
 
「STDで初走行なら充分立派です」といろんな方に言われましたが
もうちょっと行きまっせ~♪ ( v ̄▽ ̄)イエーイ♪ 
(ココまでは調子こいていたのだが・・・)
  
 
うだうだ言ってると2回目のブリーフィング
今度は遅れないように!! 早めに向かって席をキープ!!
 
参加者の方の話に耳を傾ける・・・
流石パーティーレースも有る筑波、話もラインとかシフトポイントの話が多い!
岡国なら、みんな関係無い話してるような(笑)
 
時間ギリギリに入ってきた「エイトリアンさん」
時間になっても始まらないので、NR-Aの人の変わりに??
みんなも「やれやれ~」の掛け声
「それでは、始めましょうか」言ったとたんに担当の方が!!
グッドタイミングです ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
ブリーフィングは担当の方に変わってマジな話
後の組でデミオが横転したらしく
「グラベルに入ったらハンドルを切らない」「ハンドルを切ると横転します」
「横転した時はハンドルから手を離さないように」
「ハンドルから手が離れて車外に出るとほとんどの場合、下敷きになります」
「くれぐれも気をつけて」 怖っ!!
 
2回目の走行時は 手がハンドルから離れないように
ガムテープデスマッチするかな??
 
 
ブリーフィングも楽しく終わって??
車に戻り2回目の走行準備 一回目の走行ではレーダー探知機付けたままでした(汗)
岡山なら車検通らないかも?って言うか外せって言われるでしょうね?
 
車検の対応も違いが盛りだくさん!?筑波の方が全体的に緩いけど
2回目の車検が有ったり ナンバーのボディ貼り付けは不可だったり
細かい所では、厳しかったり訳が解らなくなりそうです。
 
そんなこんなで時間が過ぎて行き 一組目の走行が始まりました。
 
「れいん」に頼んでおいたビデオ、一本目はほとんど撮れなかったようで
「りすさん」「なぁかぢぃ~さん」「KONさん」に撮影ポイントを聞いてみると
最終コーナー&1コーナーのスタンドがよく見えるそうで、
「れいん」に伝えたのですが、相変わらずの方向音痴??
見るに見かねた「KONさん」が撮影ポイントで一緒に観戦して下さる事に
『今度はたのんだぞ~~♪』

2組目も整列です!! 今度はタイム順!!
と言っても一つ上がってケツ2ですが ( ̄∇ ̄*)ゞえへへ
  
今度は余裕も出てきたのか?メインスタンド裏に止めた車から降りてスタンドで観戦
観戦してると、MSVのオーナーさんから声を掛けられました。
トライアルに参加したいらしく色々と聞かれました。
車の事、ライセンスの事、出来るだけ丁寧に説明しましたよ!
彼が参戦して、岡山とかで再会出来たらうれしいなぁ
 
 
そして、いよいよ2本目です!!! しゃぁ!!!!
 
最初は超スローペース?? 第1ヘアピンでは渋滞状態??
まわりは、ベロ赤だらけ!! 4台のベロ赤に飲み込まれてます。 
バックストレート周辺で、ようやく集団がバラける。
出来るだけ前に付いて行こうと思ってたけど・・・やっぱ最終コーナー難し~~!!
 
でも冷静にラインとか見てましたよ~~~ん
周回を重ねると、だんだん自分のリズムになってきた!!
それでも上手く 行ける所 行けない所  行ける時、行けない時が噛み合わない
 
1コーナー上手く行けたら1ヘアでミス
最終コーナー上手く行けたらスピードが変わってくるので1コーナーでミス
だんだんと上手く組み立てて行けてる感触は有るが・・・
 
最終コーナーもクリップを奥目に意識して突っ込んでみると、
出口のゼブラの外のゾーン(岡国のグリーンゾーンと同じような所)まで行けるようになってきた。
 
10週目、自分的にはメッチャ行けてる手応え有り!!
2ヘア立ち上がって後は最終コーナーのみ!!
 
ところがっ!! バックストレッチで3台の車がハザード焚いて減速中
それを見た おバカなオイラ 走行時間終了と勘違いして
アクセルを抜いちまったよ~~~(涙)
 
クリアラップ取る為に減速してるのに気づいた時には既に遅かったです(滝涙)
落ちた車速と共に緊張感も途切れてしまった。
 
こんなミスで終わっちゃうとは・・・悲しい
大げさな話 思いっきり行ってコースアウトした方が、悔いが残らないくらいです。
 
途切れた緊張感を再び引き寄せてアタックするも 
またもバックストレッチで、今度はトップグループに追いつかれてしまった。
 
一本目では、ギリギリ追いつかれ無かったのに・・・
最初のスロー走行の間にトップグループと差が開いてたんだろうなぁ
青旗振られるので、チョッとラインを外してアクセルを抜く(涙)
『終わりや ワイの筑波も終わりや』
byアニメ「バリバリ伝説」
変な発音の関西弁「聖 秀吉」風
 
 
めでたく?? その周で無事走行終了となりました。
後でビデオ見たら、後悔の言葉を呪文のようにつぶやいてました(爆)
 
 
走行終了後は、しばらく落ち込んでましたが・・・
自分の実力は出せたと言い聞かせ、気を取り直してラーメン配り(笑)
 
姫路からイトメンの「播州ラーメン」&ジャパンの「幸麺」をケースで持って行ってました(笑)
 
知らない人にも声掛けて「お近づきの印に」って配りまくりましたよ~♪
 
ラーメン配った後は、みんなで食事に行くことに!!

噂には聞いてたが、この飯の差は何?!
筑波の人が、岡国の食事見たら怒るだろうなぁ(爆)
 
チケットを出す時に、岡国のチケットが有ったので出してみた?!
小さい字しか変わらないので気が付くはずも無く中華弁当GET!!
(後で3枚もチケット余ってるので、お茶のおかわりの時にスタッフに全部渡したので許してチョ)
 
サーキット内の「原っぱ?」で弁当を食す。 味は結構美味しかったですよ~♪
食事が終わると「KONさん」が帰られるようで
名残惜しかったのですが、再会を約束しつつお別れしました。
ほんとに一日中 お世話になりっ放しで有難う御座いました。 m(_ _)m
 
その後、一度車まで帰って ちょっと片付けして
直ぐに食事したところまで戻って表彰式

優勝&入賞された皆さんおめでとう御座いました!!
長旅の疲れからか?半分居眠りしてた事をお許しください(笑)
 
表彰式終えてメディア対抗ロードースター4時間耐久のパドックを見物
有名人を探してみたが・・・オイラには解らなかったです
 
その後車に戻って再び雑談 ちらほらと車の数も減って
そろそろオイラも皆さんとお別れです(涙)
 
その後、「りすさん」「なぁかぁぢぃ~さん」に拉致られて!?
例の方!!とお会いして まだまだ夜まで盛り上がるのですが、今日はこの辺で
 
☆。.:*:・’゜ヽ(  ̄― ̄)ノ まったね~♪
 
 

Posted at 2006/09/27 12:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「西日本エイトの日 オータムバージョン http://cvw.jp/b/216696/41996648/
何シテル?   09/27 00:48
パチスロで稼いで・・・エイトを改造している  青年です ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ   エイトに乗って世界が変わっちゃいました(笑) 人生○十年!? こんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

西日本エイトの日2014に参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 00:29:32
西日本エイトの日( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 19:44:39
2014西日本エイトの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 19:43:25

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダスピードカップ サーキットトライアル  ライトクラス 適合車?!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
会社の社用車を格安購入(爆)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation