• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいんのブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

サーキットトライアル 岡山オータムカップ

参加申し込み完了!!
 
またも・・・クローズドでエントリーしちゃいました!!
 
2分2秒台が出るまでは、クローズドで頑張りまっす!!
(たぶん出ないので一生このまま??)
 
 
弟&親戚が見に行きたいと言ってるので 
またチケット余る方分けてやって下さい ヨロシク m(_ _)m
 

Posted at 2006/09/25 12:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | スポーツ
2006年09月24日 イイね!

サーキットトライアル 筑波参戦記

一週間以上前の日記になっちゃった(汗)
記憶があやふやに成りつつありますが、気を取り直して・・・
 
マツダスピードカップ
       サーキットトライアル
         (筑波オータムカップ編)
 スタートしま~~す!!
 
朝4時30分起床 超眠い!!
 
ホテル滞在時間短いなぁ~~なんて思いつつ出発の準備をする。
受付は6時からだけど、余裕を持って5時過ぎに出発!!
5時30分過ぎに筑波サーキット到着!!
 
入り口入ると エントランスにエイトが2~3台
シャイなオイラは、挨拶も出来ずにしばらく時間をすごす(笑)
適当に時間見計らって受付を済ませる
 
受付終了後、車をパドックへ
ありゃ~~!? ほとんどの方が揃ってらっしゃる!
時間潰してたオイラ・・・遅かったのね(汗)
  
見覚えの有る方もたくさんいらっしゃいます。
挨拶もそこそこに 車から物を降ろして走行準備開始!!
 
姫路から持って行ったステッカー貼って、デコレーションして行きます。
今回はチョッと遠慮気味です(火暴)

それでも筑波では目立ってました!!
 
途中から「KONさん」に色々手伝って頂きました m(_ _)m
準備がほとんど終わった時に問題発生!!!
車載ビデオカメラ申請忘れた ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
岡山なら簡単に書類に書き込むだけでいいのですが・・・
 
もう一度、受付け迄 戻らないといけない??
戻り方がいまいち解らないので「KONさん」に聞いてみると
なんと!付いて行って下さいました。 有難うございます。

受付まで行くとココでは対応できないのでコントロールタワーへ行けと指示されました。
コントロールタワーだったら近いじゃん!!『KONさんごめんなさい』
コントロールタワーへ行くと申請書書いて、車検を受けてくれと言われました。
歩いて車検場へ行けと言われて行くと、「車を持って来て」と言われた??
サーキットトライアルに出場なので車検終わった事を説明すると・・・
それでは、まだパドックの方に車検官が居るので
「もう一度見てもらってくれ」と言われました。
 
書類を持ってパドックに帰る途中の通路で車検官に出会い声を掛けると
「それじゃ預かっておきます」って書類だけ持って行かれた??
 
自分のミスから発生した事だけど、筑波って便利も要領も悪いですね。

そんな事してる間にブリーフィング開始時間?!
大急ぎで車に戻ってまたコントロールタワー横までダッシュ!
走行までにほとんど体力使い果たしたような?
汗をかきながら、チョッと遅刻気味でブリーフィング参加(汗)
「めいさん」に声掛けてもらって近くに座らせてもらう
 
ブリーフィングが終わって、やっと一息 知り合いに挨拶して廻る。
 
お知りあいな方々
「ニッシーさん」「めいさん」「エイトリアンさん」
某オフ会&岡山国際でお会いした事がありました。
「さなぎんさん」関西極灰汁連合なお方
「まあタンさん」純粋な関西よりの遠征組み!
他にも、走行されなかったのですが
「りすのしっぽさん」「なぁかぁぢぃ~さん」ほか、沢山応援に来られていました。
 
「re_araiさん」は一度お会いした事が有ったのですが、
今回、顔とHNが一致しました(笑)
 
そうこうしてる間に走行時間(↑の人の駄洒落が伝ったかな?)
またまた「KON」さんのご好意で
初めてのサーキットのコース少しでも見れるようにと
1組目で走行される「モッツさん」の助手席で同乗走行させてもらえる事に!
「KONさん」&初対面のオイラを快く乗せてくださった「モッツさん」有難うございました。
 
助手席に乗せてもらってコースイン!!
ストレートはコース幅有るのですが、コーナー狭い!!
「怖えぇよ!!」(爆)
「モッツさん」からアドバイスも貰いつつ目に焼き付けたけど・・・
緊張してほとんど覚えて無かったかも(汗)
 
ピットで下ろして貰って、車まで帰ると直ぐに整列!!
いよいよだぁ~~~~!!!!
 
申告タイム順に整列するのだけど、筑波初参戦のオイラの申告タイムは1分20秒
ゼッケン47番は最後尾からのスタートです。
ちなみに目標タイムは1分13秒台で~す♪
 
「れいん」を助手席に乗せてコースイン!!
自分で走ってもラインなんか解りませ~~ん!!
緊張感で何も考えることが出来ましぇ~~ん!!
 
ピットに戻って「れいん」を降ろして再び整列
さー 後は、野と成れ山と成れ!! 行くぞ~~い!
 
シグナルグリーンに変わって先頭からコースイン
 
1周目は じっくり行くつもりだったけど、アドレナリン大量放出!!
裏のストレートまでに2台抜かしてしまいました。
そこからは前の方が、かなり離れていたので
出来るだけ、同じペースで離されないように心がけてましたが!!
離される~~!! 付いて行けない~~!!
 
最終コーナーもどう走って何処がクリップなのか解らんし
オイラは岡国でも早くインに付き過ぎて失速するのでそこだけを意識して周回
2周ほど廻ると、先ほど抜いた方に抜かされました(笑)
岡国よりコースが短いので周回数が多く取れましたが
だんだんと慣れてきた頃に終了です!!
 
最終コーナー抜けると、前にペースカーが入りました。
後で車載見ると・・・
『トップの気分』なんてアホな事を言ってました。 ( ̄∇ ̄*)ゞえへへ
 
そんなこんなで1回目の走行終了です。
 
タイムは11周回中の11周目 1′14.514でした。
これなら、2回目で目標タイムに届きそうです!!
 
 
チョッと長くなりすぎたので、この辺で休憩!!
 
眠いので寝ますね~~~ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 
 
Posted at 2006/09/25 12:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年09月06日 イイね!

マツダスピードカップ (筑波オータムカップ)

正式参加受理書が届きました!!
 
受付時間が6時?? 早すぎます(笑)
 
マツダフェスタと言うことで色んなイベントが有るみたいですね。
岡国のように??『目立ち仕様』にしたいのですが・・・時間が無い!!
 
チケット余りますが、要る人は?居ないでしょうね ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 
Posted at 2006/09/06 07:41:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「西日本エイトの日 オータムバージョン http://cvw.jp/b/216696/41996648/
何シテル?   09/27 00:48
パチスロで稼いで・・・エイトを改造している  青年です ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ   エイトに乗って世界が変わっちゃいました(笑) 人生○十年!? こんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

西日本エイトの日2014に参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 00:29:32
西日本エイトの日( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 19:44:39
2014西日本エイトの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 19:43:25

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダスピードカップ サーキットトライアル  ライトクラス 適合車?!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
会社の社用車を格安購入(爆)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation