• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠-yuu-のブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

道南道の駅 初制覇☆ぶらぶらの旅その1




皆さんこんにちは(^-^)


長いGWも終わって、お仕事もやっと落ち着いてきたころでしょうかね~

皆様お疲れ様です!!


さっそく本題ですが


GWもあって、道の駅巡りをしてたのですが

自分家のエリアを制覇したことがなく、今年こそはと思ってがんばりました!!

おかげさまで道南方面の道の駅14箇所、制覇しました(^-^)



近いといえども、なかなか走るのにはうちにとって遠くて(>_<)


基本的には、姫と二人で巡るんですが、職場の先輩っと一緒だったりで

なかなか楽しい道の駅巡りになりました(*^^*)



ここから長文になります!!
先輩の写真が多いかも...w



4月28日 オハハコが終わって先輩二人を家まで迎えに行って



道の駅2017スタート!!




手始めに恵山方面に行ってきました(^-^)




天気もよく、暖かくドライブ日和♪











いいポーズですねwww







道の駅巡りがここが最初だったので、スタンプ帳買って

あと初めて全国の道の駅が載ってる雑誌も買っちゃいました\(^^)/

シーニックドライブマップも購入♪








恵山の道の駅をあとにし、次は南茅部にある道の駅 縄文ロマンへ行って



ここはすぐに終わって


いい時間になったので、近くのひろめ荘という保養センターへ身体を癒しにいきました(*^^*)














以下、ひろめ荘のHPより引用させてもらいました。


当ホテルは、泉質の異なる2種類の天然温泉をお楽しみ頂けるのが自慢となっております。また日帰り温泉と宿泊施設用温泉は別棟となっており、それぞれのロケーションでお楽しみ頂く事が出来ます。

内風呂の他、ジャグジーや露天風呂を備えた温泉保養施設。日帰り温泉の露天風呂の湯は、乳白色の硫黄泉で、源泉からかけ流しの天然温泉です。階段を下ると、青みがかった湯を満たした露天風呂が現れます。

内風呂と同じ源泉でも日光が当たることにより、白濁した湯の色が、青や薄緑に変わり、神秘的な色合いになります。近くに流れる大船川のせせらぎの音を聞き ながら、澄んだ空気をいっぱいに吸い込んで見てください。心身共にリラックスできる温泉浴を体感できます。









ろ過や循環などをしている温泉が数多い中、当ホテルはそのようなことはもちろん、
加熱も一切していない源泉100%のかけ流しの天然温泉です。当ホテルの源泉温度はかなり高い為、季節ごとに温度を熱交換器および、各浴槽に注ぐ湯量で温泉調節をしております。

 源泉名  南茅部温泉郷(大船温泉上の湯)
 源泉所在地  北海道函館市大船町832番地
 泉質①  含硫黄ナトリウム塩化物泉(日帰り温泉・露天風呂)
 泉質② 含重曹食塩泉(宿泊施設用温泉・露天風呂・内風呂) 
 泉温 57.1度 
 飲用について 当館の温泉は源泉100%を使用しておりますが、飲用の許可を受けておりませんので、飲まないでください。
 適応症 神経痛・慢性消化器病・慢性皮膚病・健康増進・冷え性等 
 禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)・活動性の結核・悪性腫瘍・重い心臓病・呼吸不全・腎不全・出血性疾患・高度の貧血・その他一般に病勢進行中の疾患・ 妊娠中(特に初期と中期)





日帰り入浴・休憩料金
 一般者 400円  小学生  150円  小学生未満  70円 
■ 上記金額には、消費税・入湯税(※小学生は免除)が含まれております。
■ 営業時間 AM10:00からPM9:00まで(受付終了PM8:30)
■ 休憩広間のご利用はPM9:00までです。
■ シャンプー・ボディソープ・石鹸は大浴場にご用意しております。
■ タオル・カミソリは売店にて販売しております。
■ お得は回数券(11枚つづり・4,000円)も販売しております。
■ 休憩広間のみのご利用の場合も上記金額がかかります。







もし南茅部方面に行く方がいましたら、ぜひひろめ荘へー(´,,•ω•,,)♡







それから身体もあったまったので函館へ帰ることに~





ですがー!!!!




先輩がもうちょっとぶらぶらしようと言うことで、元町へ☆





なにやら気になるお店がると言われたので、コインパーキングにえぬぼさんを休ませ




トコトコ...












先輩の後ろをついて歩いていくと、ソフトクリーム通りに



何やらあま~い匂いがしてきて目立つ看板が!!











世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス





ですって~



ここにこんなお店があるとは知らなかった(^^;



せっかくなので購入してみました♪



先輩二人は、普通のメロンパンとメロンパンアイスを一つずつ











姫はというと、普通のメロンパンw









ほんとに焼きたてをいただけて、熱々のメロンパンを食べることができました(*´―`*)



うち、メロンパンあんまり好きではなくてちょっと味見程度にと姫から一口もらったのですが


カリッカリしててパンも甘くてそこまでフワフワしてなくてうちが好きな味と食感でこれなら


好きかもー(๑>؂<๑)۶と思いました!!




食べながら近くをお散歩して帰りました☆




午前中はオハハコ、昼から道の駅巡りとなんとも
充実した1日となったことでしょう♪



また次のblogに、道の駅その2を書きたいと思います(*^^*)






Posted at 2017/05/12 10:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月01日 イイね!

SHARE STAR HAKODATE ーシエスタ函館ー



皆さんこんにちは(^-^)

先月の最後の10日間くらい、パケット越えちゃってネットが使えず

みんカラも開けない苦しい10日間を過ごしてました(。•́ωก̀。)…グスン

でも5月になって復活!!

あとは起動できないハイドラさえ、直ればな~

とりあえずサポートに問い合わせしてみたけど。GWも挟んでるんでどうなることやら...

せっかく、6日も松前に行く予定なのにーーーー(>_<)

でもしょうがない...



とそんなことよりも



4月22日土曜日は、半日出勤してそのあとは

シエスタ函館がオープン














ということで、職場の先輩と行ってきました♪













シエスタ函館には何があるかと言いますと



B1 シエスタキッチン 函館フードマーケットホール

1  無印良品 Cafe&Meal MUZI OZIO

2  無印良品

3  無印良品

4  Gスクエア 函館コミュニティプラザ

5~ プレミストタワー函館五稜郭(マンション完売)



となりますね~


まぁ地下は道南の食がその場で食べれるし、買えるし

1~3Fまでは道内最大級の無印良品があって、MUJIカフェも併設され

キッズコーナーもちょっとあって、

4Fには、イベントやら会議やらじゆうに使用できるスペースやら

GLAYのコーナーがあったり...

新しい複合施設ですね(^-^)

函館のまた新しい観光名所になるのかな~





とりあえず、無印良品は多分前のより広くなっただけかなと思って

地下だけ見に行きました!!





野菜が売ってたり、ケーキ屋さん
























パン屋さんもありましたね~









イートインコーナーもあって、Wi-Fiも完備されてるので、なかなかいいかも!!


お酒も飲めますよ(*´艸`*)♡
































お寿司屋さんもあったり和菓子屋さんもあったりと


ちょっと寄ったりすると楽しいのかな(^-^)







その日は人混みがすごくて、もう2周して帰りました( ºωº )チーン…






でも無印良品がやぱ気になって、29日に行ってきました!!



目指すは、キッズコーナー☆






まっすぐ2Fの子供用のものが売ってる場所に行くと、ちょっとした

イベントがあって声をかけていただいて、姫が参加してきました♪









皆が遊ぶ木のブロックに、好きな文字や絵を描こうというイベントで


お姉さんに教えてもらいながらなにかを描いてましたよー




木育的な感じで、木を使った遊び場があって、そのまわりも木で出来た作りになってましたね~











なにやら出来たみたいですが、顔しかわからなかったwww















他の階もまわってきましたが、写真をとることなくw




もし行ける機会があれば、見に行ってみてくださいwww




あ、駐車場もあるみたいですがそんなに台数ないみたいですよ~




シエスタ函館についてはこのへんで~




次はオハハコです\(^^)/







Posted at 2017/05/02 00:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年04月10日 イイね!

母のLIFEのタイヤ交換♪




皆さん、こんにちは(^-^)


昨日は、母の車 “LIFE” のタイヤ交換をしました(^-^)

したのは兄ですが...



でもタイヤを見てみたらもう今回は履けず(>_<)


どうしようかと悩んで、


ふと、えぬぼさんが納車の時に夏用に社外のホイールと共に買ったタイヤがあると思って見たら


まだ履ける\(^^)/



ということで、LIFEにえぬぼさんのおさがりを履かせました♪


LIFEは純正で13インチ、えぬぼさんは14インなんでインチアップしちゃったw


履かせてみたら


意外と似合ってるじゃんと兄と話して写メをw












今年でLIFEちゃんは、15年目(^-^)



マニュアルLIFEちゃんだけど、まだまだ元気だから大事に乗りますよ♪



母は乗りつぶすと言ってますw




Posted at 2017/04/10 18:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月26日 イイね!

3月17日 姫と遠出♪


皆さん、こんばんは(^-^)

なんとなんと、
今年一発目のblog
なんですねー

いやぁ~もう3月なのに(O.O;)(oo;)なんてこったー

これからまたちょっとずつあげていきますんで、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m




さてさて、17日は天気もよく、娘も卒業式の兼ね合いで1時間授業で終わって帰宅してきたので

ちょっと遠出して遊べるとこに行こうと誘って行ってきました♪

目指すは、八雲町にある噴火湾パノラマパーク!!







うちは函館に住んでるんで、大体1時間半くらいでつきますね~

森町過ぎたら海岸線をひたすら走るんですが、内浦湾はさんで向こう側の山や街が見えて

室蘭に遊びに行きたい衝動にかられましたw

蝦夷富士も綺麗に見えましたね~

画像あればよかったのですが、ノンストップだったのでないです(T-T)



行く途中にある出来事に遭遇したのでちょっとお話を。


綺麗だな~といいつつ、走ってたら

信号で止まり、青になるのを待ってた時のことでした。



右からSUV車が、右折をし、うちが向かう方向に直進していったのですが

目の前で衝撃的な光景を目の当たりにしました・・・




右折をし、直進していくSUVの左側のドアが





思いっきり開いたのです!!!!





ちょっと開くとかじゃなくて、完全にオープン(O.O;)(oo;)




遠心力で開いちゃったのかな...いやいやいや、開くってどゆこと!?と思って見てたら

止まることなく、途中で閉まりました(^^;



んー一体何だったのかよくわかりませんが、人が転げ落ちたり、物が散乱したりもなかったので

とりあえずよかったのかな~


予期せぬ出来事は、普通に起こるとわかったような気がしました(>_<)


皆様も、道中お気を付けて‼



そんなこともありつつ、噴火湾パノラマパークに無事つき








おとは、汗だくになりながら遊んでました♪



















小腹もすいたので、フードコートに行くとハーベスターのケンタッキーが

ちょっとしたセットになってるのがあったんで頼んでしまいました♪

おとは、白い恋人のソフトクリームを(^-^)












帰りはいい景色と白樺並木でえぬぼさんを(*^^*)



冬仕様最後の写メ~♪

















閲覧ありがとうございました♪



ようやく夏タイヤに交換したし、マフラーの異音もなくなったと思うので

早く遠出がてら道の駅巡りしたいな♪(*^^*)



Posted at 2017/03/26 21:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月31日 イイね!

2016 ありがとうございましたm(__)m



お久しぶりでした!!

今年もあと少しで終わりですね(^-^)

みんカラこなさすぎて

状況把握ができません(>_<)


コメント&イイネまわりできなくてすみません...


来年はまたがっつりえぬぼさんに愛情を注げそうなので

みんカラにも頻繁に顔をだせそうです(^-^)



今年も色々と絡んでいただきありがとうございました!!

また来年もどうぞ宜しくお願いしますm(__)m




よいお年を~(*^^*)



Posted at 2016/12/31 19:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@スラッシュおやじ さん、こんばんは!めっちゃお久しぶりでした!お元気でしたか?今回は抹茶のソフトクリーム食べましたよ♪またよろしくお願いします!」
何シテル?   11/01 23:02
悠-yuu-です(^^)/よろしくお願いします!! 大好きな12歳の娘がいます 娘とともにえぬぼさんに乗って、ブラブラするのが大好き(^^)/ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017/7/30 BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 23:20:02
鉄粉取り&クリスタルキーパー後のえぬぼさん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:47:30
【⏳人生時計⌛️】子どもはみんな夜明け前の夢の中😴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 19:22:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
宜しくお願いします♪ JF1の方々が多い中、JF2の方とも盛り上がりたい!!まぁ見た目は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation