2019年03月22日
皆さん、こんばんは(^-^)
前回のblogから1年が過ぎてしまいました。
お久しぶりです。
この1年もいろんな事がありました。
でも、おとと頑張って過ごしています(^-^)
前回のblogを読んでいただいてる方は、ご存じかと思いますが
去年、母が亡くなって
3人で暮らしていた大きな家も、2人だと広すぎて
近くの小さなアパートにお引っ越ししました!!
引っ越しして1週間過ぎたくらいに
持病の耳の手術をするのに、1週間くらい入院してました。
5歳くらいに中耳炎にかかり、そこから右耳の聴力がほぼなく
今回の手術で自分の軟骨で耳の中の骨を作り
聴力を回復させるという手術
あと、鼓膜も再形成していただきました。
他にも手術内容はあったのですが、色々とやっていただきました!!
3時間くらいの予定だったのですが、5時間ほどかかって
無事におわりました~
後遺症は、一番恐れていた顔面麻痺は免れたのですが
どうしても避けきれなかった、味覚障害がでてしまいました。
手術をしていくうえで、味覚神経を切らなければいけなかったみたいで
いたしかたがなく...
舌を4分割した時に、左奥側が全く味を感じなくなりました!
味の感覚がだいぶ変わってしまったので
退院してから、初めて味噌汁を作ったときの味の違和感に
すごくショックを受けました。
でも、そうなるリスクがあるのは初めからわかってたことなので
うまく一生付き合っていくしかないと思います。
仕事にもすぐに復帰しまして
今では、店長やお店のスタッフに理解いただき
学校が休みの時は、おとも一緒にお店に行って
お仕事ができる環境を作ってもらいました!!
ほんとにありがたい
おかげで、土日祝日関係なく仕事ができるし
子どもが側にいるので、安心して集中できます
少しずつですが、いろんな事を教えていただき
メルマガを担当させていただいたり
会員獲得では、先月からスタートした道内の社内ランキング
フルタイム部門で、道南では獲得率2位・獲得数1位
道内で獲得率7位・獲得数5位になり
そして
今、必死に練習してます手洗い洗車
これがなんと、5月に社内コンテスト手洗い洗車選手権に
出場することになりまして
猛練習中なのです
なぜ、そんなに練習が必要なのかといいますと
うち、手洗い洗車やったことがない状態で出場することが決まり
それが言われたのが2月終わり、決まってから
練習スタートしたのが、今月の5日
えっと、まだ17日しか経ってません
手洗い洗車選手権は、5月14日
時間がありません!!!!!!
たかが手洗い洗車なのですが、洗い方もあるし
タイムも気にしないといけないのでわたわたです(>_<)
洗車歴や経験の差は埋められないですが
なんとか練習量でしっかりカバーして
優勝目指してがんばってます(*^^*)
2人暮らしになってから、毎日時間に追われる日々を過ごしてますが
なんとかおとと頑張って過ごしてます♪
前の職場より、休みも少なくなって連休もなかなかなく
遠出も出来にくくなりましたが
それでも、時間見つけていろんなとこに
遊び行こうと思います\(^^)/
土日休みも減ってしまったので、チームの集まりも
参加厳しいですが、今年は2回参加できるようにがんばる!!
あ、あと働き方改革で最低有休5日取らなきゃ事業者に罰金という
人手不足の店舗には鬼のような法案ができ
4月から鬼シフトになるのですが
もしかしたら、シフトの関係で有休5日を一気に一月に取り
それプラス所定休を合わせて14日くらいの連休にするかもしれないという
荒業を店長が考えてるそうで
そうなると、大型連休になるので
それを利用して、いよいよえぬぼさんで海を渡る日が近い...かも!?
もし海を渡ることになったら
内地の皆さんにもお逢いできればなと思います(*^^*)
逢っていただける方いるかしら...
とりあえず、こんな感じで近況報告がてら
1年ぶりのblogでした!!
今年はまたちょくちょくblogを上げていきます★
どうぞ、よろしくお願いします♪
Posted at 2019/03/22 23:24:16 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2018年01月13日
みなさん、こんばんは。
またまた久しぶりの投稿になるのですが
新年のご挨拶もできずすみません。
blogをあげようと思ってたのですがバタバタしているうちに
更新できないままになってしまいました。
というのも...
先週の1月5日に、一緒に住んでいたうちの母が自宅で倒れ
救急隊の方はじめ、先生方が懸命な処置をしていただいたのですが
母はそのまま天国に逝ってしまいました。
年明けに体調崩して寝込んでたのですが、あまりにも回復しないし
ご飯も食べれず、水分もそんなに取れていなかったので
5日の午前中に近くの個人病院へ行きました。
そこでの診断は胃腸炎の疑いで、薬の処方のみで帰宅。
横になりたいと行って、2階の寝室でまた寝てました。
うちとおとで、居間にいたところ母から電話があり
すぐに寝室に行きました。
‘’すごい具合が悪い。でもトイレに行きたい。‘’
辛そうにしていたので救急車呼ぼうか?と聞いたのですが
‘’それはしないで。‘’と言われたので
ひとまず、トイレに行こうと、抱き抱えながら2階から1階に下ろし
そのままトイレへ連れて座らせました。
母に2階で寝てたらまたトイレとか行くの大変だから
居間にでも布団しいておくから、布団今しいてくるよと言うと
‘’ここに居て。‘’
それが最後の言葉。
そのあとすぐに母がうなりはじめ
これはまずいと思いすぐに救急車を要請。
声はでてたので意識あったのですが、電話を切る直前に、一唸りをし
うちにもたれかかり、顔を見ると目が向こうをむいていて
声かけ反応なし、肩を思いっきりたたいてもダメ。
すぐ床に横にしたのですが、すでに舌もでていて呼吸もわずか。
脈も全くとれず、気道確保してあげたけど、大きな呼吸を2回...
その時、救急隊の方がきて心配停止を告げられ、心マを救急車で10分ほどして
兄たちにも電話をすぐにしていたので、かけつけてくれたのですが
そこからうちだけ救急車に乗って、病院へ。
全く反応がない母を目の前にして、これが現実なのか嘘なのか...
病院へ着いてから1時間。
年齢も若いからと色々な処置をしていただいたのですが、
午後11時23分に、亡くなりました。
母一人で倒れたわけではなく
うちの胸の中でほぼ息絶えた感じだったので
寂しさなく、苦しくもなく逝ったはずなので
最後は母的には、幸せな死に方だったんじゃないかと
周りの方達に言われて、そう思うようにしています。
うちは、もっと早く救急車を呼べたらとか
午前中に、病院行ってきたのですが
いつもうちが行ってる病院に連れて行けばよかったかなとか
もう遅いことですが、そんなことばかり考えてしまいます。
急性の心筋梗塞ということだったので、全く心臓系の病気もしたことが
ない母だったので、ほんとにタイミングとしか言いようがない。
まだ、母の死の実感がありません、
友達のところへちょっと遊びに行って
そのうち、帰ってくるような感覚です。
ほんとにあまりにも急すぎる母の死。
目の前で起こった出来事が、嘘だったんじゃないかと思ってしまうほど。
まだまだ受け入れられません。
先輩には、受け入れるには何年もかかるからと言われました。
おともおばあちゃんの倒れる瞬間を全て見ていて、泣きながらも
うちの声かけにすぐに反応して色々と動いてくれて助けてくれました。
心に大きな負担をかけてしまったのですが、乱れることもなく
心落ち着いて過ごせてるのでそれはなによりです。
また暫く、みんカラには来れそうにないので
友達登録はずしてもらっても構いません。
新年早々、こんなblogですみません。
内容も深い内容をかいてしまったので、気分よくされない方もいると思います。
すみません。
初七日も終わり、月曜日から仕事復帰しますが
兄と協力しながらこれから、色々と進んでいこうと思います。
もちろん、おととの二人での生活も始まってるので、家のことは
おとと協力しあいながらがんばります。
次は明るいblogを更新できたら...
まずはご報告までに。
Posted at 2018/01/13 20:49:22 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2017年11月05日
皆さん、こんばんは(^-^)
今日のblogですが、えぬぼさんに関してのblogじゃないです...
ごめんなさい(>_<)
ちょっとずつ身体が回復してきたので
今日は近所のパン屋さんのイベントに行ってきました♪

キングベークさんで創業88周年記念セールとして
今日は、まず1本約500円くらいする食パン(聞いた話w)が
なんと1家族1本限定で、88本限定の88円での販売!!
これは。行ってみるかと思い
整理券配布時間
朝の6:30
んー...頑張って5:50に起きて、6:04に到着
すでに長蛇の列!!!!
あちゃー...
前に並んでたお姉さんとその前に並んでたおじさんと話してて
なんだか当たるか当たらないかの微妙なラインかもしれないと...
まぁなんせ1家族と行っても知らないふりして
前と後ろに1家族が一人ずつ並んでたらわからないから
思ってた順番よりも早い段階で整理券なくなってしまい
ゲットできず帰ってきました(>_<)
きっと早い人は、5:30くらいには並んでたんだろうな~
まぁ、知らない人と楽しくおしゃべりできたからいっかと思い
帰って再び寝ました♪
起きてからは、姫とゲームしたり勉強したり
療養中韓国語を勉強しようと思って独学を始めましたwww
どこまで出来るかわかりませんが、やれるとこまで頑張ります\(^^)/
夕方、パンが食べたいな~と思って
キングベークでうちの好きなマフィンが記念セールで88円になってるしと思って
買いにいきました(*^^*)

いつも買うチョコマフィン、ブルーベリーマフィン
88円セールになってたからせっかくと思って
チョコパンと、食べちゃった揚げパンのシュガー&きな粉を購入♪
11個買っても、1,000円ちょっとで安かった\(^^)/
そして、880円以上のお買い上げでハズレなしの
ガラポンチャレンジ!!
ができたので
ガラガラ
...
コロン
...
え、金色...
カランカランカラン~🔔と店員さんが鳴らしながら
金色でましたよー!!!
一等です!!!!
まじかwww
一等当ててきましたwww
オリーブオイル5リットル
パスタの詰め合わせ
ふっくりんこ5キロ
のどれかをどうぞっていわれたので
母も喜びそうな

お米もらってきました(*^^*)
ここでまさか当たるとは思ってなかったから
母に説明して、お米をあげたら
正月用のお米にとっとくから!!っていってましたw
朝はちょっと残念だったけど
すごく嬉しい出来事でした(^-^)
キングベークさん、ありがとうございます♪
Posted at 2017/11/05 22:20:29 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2017年10月28日
皆さんこんにちは(^-^)
ずーーっとblogおサボりしてました(>_<)
8月、9月と、仕事がほんとに忙しく疲れはてて
夜ゆっくりと自分の時間を過ごそうと思っても
眠気に勝てずに寝てしまい
なかなかゆっくりすることができませんでした(・・;)
休みの前の日は、出歩いたり⬅
まぁみんカラ離れしてました。
あと大きな出来事がありまして
先月末で5年半ちょっと働いていた某総合病院を退職しまして
今月から某ガソリンスタンドで働き始めました...
フル6日勤やって退職、1日休んで新しい職場に出勤
もう気持ちの切り替え出来なくてwww
新しい仕事は、ちょっとずつ覚えて頑張ってます!!
ですが、大きく環境が変わってしまったせいか
身体がついていけずに今週の火曜に体調を崩し
今日までお休みしてました...
回復もなかなかできず、毎日病院通い
毎日点滴をして、1日おきの嫌いな皮下注射
低血圧にも悩まされ、薬を処方されたけどなかなか上がらず
しばらくは職場復帰はできないのでまずは
1日でも早く、回復できるようにご飯も少しずつ頑張って食べます(>_<)
今は家でゆっくり身体を休めてるので
この機会に、ちょっとずつblog等をあげようかなと思います(*^^*)
近況報告でした!!
Posted at 2017/10/28 21:53:50 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記