• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルキヨのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

暑い日が続いてますね

こんにちは!

連日35度超えの猛暑日が続き参ってしまいますね。
明日からは少し涼しくなるらしいですが、どうでしょう。

というわけで、洗車をします。
alt
アワアワァ~(*´ω`*)
あまり炎天下で陽が射してる時は洗車をしない方がいいです。
曇りか朝方、もしくは夕方に行いましょう。
洗剤が乾くとこびりついて大変(らしい)です。

alt

細かいところもやって行きましょう。
細部が終わったらもったいないですが、拭かずに流しちゃいます。

alt

洗車液を作り、これで車体を拭き洗いしていきます。

alt
纏分除去も行っていきます。
無いだろうと思ってもついているので、是非皆様も1度やってみてください。
私は基本液を使います。粘土を使う人も居ますが、怖いので液を使います。

alt
そしてワックスを塗りました。
みてください!空がきれいに見えます!(`・ω・´)

alt
そして暑いのでアイスを食べに行きましょう!
吾妻運動公園近くの『honeybee』というジェラート店です。
ハニービー(通常はここに蜂蜜がかけられます)とブラックココアのダブル。
うまうま(*´ω`)
甘すぎない為、とても食べやすいです。
このコーンもおいしい。ハニーコーンというだけあってほのかに甘く、これだけでも食べれます。

夏バテ、熱中症にならないように気を付けましょうね。
Posted at 2020/08/30 14:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCF | 日記
2020年08月22日 イイね!

お久しぶりです。乗り換えました。

前の投稿から5年にもなるのですね。

この度、セリカからRCへ乗り換えました。
セリカには散々乗りましたね。
走行距離も17万kmを超え、色々ダメになってきておりました。
エアコンの温度調整はできても、エアーの吹き出し口設定がごちゃごちゃになってたり(足元から出す設定なのに正面からのみ出てくる)、最終的には切り替えができなくなりました>x<
また、数年前に車高調も入れたっきりで乗っていたのでヘタり無駄に車高がぺたぺたになってしまっておりました(;´∀`)
それでも好きで乗っておりましたが、今年の年末に車検もありいい機会ですので乗り換えです。

今回乗り換えたRCはセリカから約10年後に発売した車で一気に近代の雰囲気な車です。
色々機能がついててとても面白いです。
色はホワイトパールでとてもきれいです(*´ω`*)
今回のこの子も長く乗りたいと思える素晴らしい車です。

やっぱクーペ系はいいですね。
最近流行りのSUVクーペとやらも好きですよ。
というか、車はなんでも好きです。

また投稿していきたいなと思います。
みんカラの皆様、前回からかなり立ってしまいましたが、またよろしくお願いいたします。╭( ・ㅂ・)و
Posted at 2020/08/22 13:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

散歩途中で

散歩とは言っても徒歩じゃないのですが

特に目的地もなく国道4号を南下してました。

すると後ろに同じ車がついてきてたのを気づいたのでコンビニにちょっとよると後ろに人もついてきてくれました。



まったく同型ですねw

同じ車種の車はちょびちょび見かけますが、なかなか付いてきてくれたりする方は居なかったのでうれしかったですね。

15分ぐらいしゃべってあとは別れました。

この方は地元の人でした


帰りにも1台、白のを見かけましたが何にも反応がなかったですね・・・


反応があると嬉しいものですね(*´ω`)
Posted at 2015/09/21 20:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ関係 | 日記
2015年07月20日 イイね!

なつですなぁ~

お久しぶりです。

最近ここいらずっとあっつい日が続いてますね・・・

皆様熱中症、夏バテ大丈夫でしょうか?

当方は隊長的には問題ないですが、気持ち的には暑いため下がり気味です。

と、いうわけなので先週、当県にある吾妻小富士へ行ってまいりました。





もちろんわが車で。もちろん一人で!orz

平日だったため、行く人が居ませんでしたし居る人もほぼ居ない感じでした。

めっちゃ駐車場ガラガラです。



さて、とりあえず登って火口です。

もう草等生えちゃってますね、草不回避です

登るまでには簡単な階段っぽくなっているので問題なく登れます。



ですが火口周囲は砂利の為、当日サンダルで向かった私はかなりしんどかったです。

行く場合は靴を履いていきましょうね。



火口周囲を1/3ぐらい来たあたりからの福島の風景です。

このあたりまで来てあとはあきらめて帰りました。



さて、昨日は高校以来の友人とボーリングに遊びに行きました。


あっ、写ってるのはオレではありません。

ラウワンです。

ここ最近1人でボーリング行ってたので友達と行ってとても楽しかったです。

色々話も聞けましたし・・・

あと、待ち時間にUFOキャッチャーをやってアルパカのぬいぐるみを取ったのですがそちらの写真は撮ってなかったので今度載せます。

アルパカさんはいま車に乗ってます。




そして本日はちょっと前に友達が一緒に行こうといってたアイス屋に1人で行ってきました。

行こうといってた人が休みの日がよぉわからんかったので下見も兼ねて。



まきばのジャージーという、国道4号から国道115号線を相馬方面に向かっていくとそのうち左手に見えてくると思います。

アイス自体はおいしいです。コーンがちょっといまいちなのが残念ですが・・・

12種類以上から好きなのを選べます。

ダブルやシングルがあって私は今回もダブルです。

チーズケーキとぱりぱりキャラメルを依頼。

うん。おいしかったです。

今度はその友人と行きたいです。



では今回はこの辺で(・ω・)ノシ
Posted at 2015/07/20 20:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年07月09日 イイね!

ブレーキローラー・パット交換

お久しぶりです。

前回ブレーキローターがレコード盤化したといいましたのを覚えてるでしょうか。

と、いうことなので早速交換しました。

別にあのままでの走行でなんら問題はなかったのですが、気持ち的にいやだったので交換です。

ちなみに交換するときはローターとパットの両方を交換しましょうね。

料金は工賃込みで8万ぐらいでした。

あっ、あとホイールの取り付けナットも交換です。



新品!



新品!



新品!

ナットはホイールのセンターキャップに合わせてレッドを選択!



交換前はこんなに錆び錆び、ずたずたです(;゜;ω;゜;)



取り外して



装着!(ガチャーン

※ちょっとローターがやすり掛けしてあるのは塗装を落とすため



ちょっと横から見える緑のブレーキパッドがアクセントです(笑)



ホイールナットも変更でこんな感じ!

やっぱ統一させると一層いいね・・・うん



ちょい遠目から。

洗車中ですw


ついでに鱗とりにも挑戦!



結果・・・水弾きのコーティングは綺麗に剥がれたけど鱗は落ちなかったorz

うーむ、コーティング排除後もっとみがいた方が良かったかな・・・

まぁ、間もなく長い夏休みを入れるのでその時にでももう1回チャレンジしてみましょうか。


=洗車中に見つけてしまった破損=


あいやぁ!ぱっくり行ってる!

まぁ、仕方ない。これも長い夏休みに修理やな・・・

元から殻割りしてカバー変更、内部塗装し直しの予定だったのでついでに直そうっと。


では今回はこの辺で(・ω・)ノシ
Posted at 2015/07/09 23:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ関係 | クルマ

プロフィール

「あぁ、今年は降りましたね http://cvw.jp/b/2167406/44684601/
何シテル?   12/20 17:32
セリカからRCに乗り換えました。 どちらもいい車ですね。 今の時点ではカスタムするより、細かいメンテナンスなどを重点的に行っていきたいと思っております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
走りやすくていい車です
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
zztセリカに乗ってます。 ちょっとずついじって行こうかと思っております! 今のところ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation