• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルキヨのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

タイヤ交換からさっそくドライブ

こんばんわ。

本日はオデッセイ乗りの友人と海の方へドライブに行ってきました。



オレの方はドライブですが友人の方での車の集まりに朝に叩き起こされてついていかされました(´・ω・`)

先日エンジンオイル・エレメント交換、夏タイヤに交換もしたので、まぁいいオイル・エレメント馴染みになったと思います。

走行距離で行きますと大体往復260kmぐらいですかね。



先日は天気も良くタイヤ交換日和でしたね


冬タイヤを外し夏タイヤへ~


2年前に購入し、去年の夏からやっとはけましたRAYSの57XTREMEです。



こんな感じです(*´ω`*)

(ちょっと18インチな為、ブレーキ間の隙間ががら空きなのが気になりますが・・・)

この車高で家にある油圧ジャッキ(上の写真の赤いの)がぎりぎりだった・・・

そろそろこっちも買い替え時かなぁ

いま止めてるボルトはシルバーですができれば赤のがほしい!

センターキャップと色合わせてね。

車高落とすのもボルト買ってからしようとおもいます

洗車もタイヤ交換後やったので今はピカピカですよ!

久しぶりに舐めるようにワックスを塗りたくってあげました

やっぱきれいな車は乗ってても気持ちがいいですね~


ではまた次回(`・ω・´)ノシ
Posted at 2015/03/22 22:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

お久しぶりです

久しぶりの更新となります!

お久しぶりです。

とくにこれと言っていじったりはできなかったのですがつい最近走行距離が10万を超えました(`・ω・´)

(画像のピントが合っていないのは勘弁してください)

まだまだ10万超えても現役で走ってくれてます。

購入してから5万以上は走りましたねぇ~


あとナビが壊れました(´ぅω;`)

まぁこれが表示されたのは1回だけですが。。。

普段はカロッツェリアのロゴの起動画面のまま1時間しても起動しなかったので修理出しました。

HDDで曲とか入れると重くなるよ~っては聞いてましたが、まさか入れないのに重くなる(というか起動しなくなる)とは思いもしませんでした(泣

修理も終わり帰ってきたので、21日に取り付けです。

大体15日ぐらいで修理終わって帰ってきましたね。

付け直すのが待ち遠しいです


では本日はこの辺で。
Posted at 2015/03/19 00:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

やっときれいになった

曇りだったんですが洗車しました。

ちょっと寒かったんですが結構洗車せずに汚くなってしまっていたので・・・




遠目から見た感じはそんな汚くない?

でも近くで見ると・・・



いやぁぁぁぁうんちいやぁぁぁぁ(;゜;д;゜;)

駐車場に止めてると仕方ないんです・・・
あぁ、屋根も水垢で・・・(´・ω・`)


さぁ、洗うでぇー

まず水をぶっかけ


あとは洗剤とスポンジでごしごし!

泡立ち悪いのは仕方ない・・・

そして全体終わったら水で洗い流し。


無事うんちもなくなりすっきり!

そして洗い終わったら水のふき取り


吸水タオルで拭き拭き

車体をきれいに洗ってるので取れるのは水のみなのでバケツもいりません(*´ω`*)

擦った水は絞って落とすだけ。

そして水気もとりましたら


ワックスじゃないんです(´・ω・`)

ゼロウォーターの登場!

よく車屋で宣伝してるアレです

水弾きはいいですよ

結構経ってもまだこれぐらいは弾きます。



さて、洗車も終わりすっかり綺麗に(*´ω`*)

やっぱ車は綺麗なのがいいですねぇ、乗ってて気持ちがいい。

------------------------------------------------------------------------

話は変わりますが、窓にはスモーク貼ってあります。

外から見ると中は真っ黒に見えますが


中から見るとこんな感じ。

結構見えます。

でも夜はさすがに中からも真っ暗。

車のライトが見えるぐらい


では今回はこの辺で (*´ω`)ノシ
Posted at 2014/04/20 20:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

吾妻運動公園にて

日曜日行ってきましたー

桜祭り的なのやってるらしいので咲いてるかと思いました


まぁ、2分3分咲ぐらいかなぁ・・・



この辺はまだまだですねー。



遊具があるので親子連れで遊んでる人たちがいっぱいいました。

そんな中、オレはボッチで行ったんですけどね!(´ぅω;`)



鯉が居ました。私の恋はいづこ・・・



スマフォによる撮影の為、なかなかピントが合わない(;・∀・)

接写が難しい( ゚Д゚)


来週待つがこの辺は見頃ですね。

花見山はもう満開らしいですが。
Posted at 2014/04/15 00:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

咲き始めてました!

こちらも結構桜咲始まってましたね。

今日は休日出勤だったのでまともに写真も撮れませんでした。。。すみません

明日出かける気力があればちょっと桜と一緒に写真撮りに行きたいなと思っております。

------------------------------------------------------------------------------

ヤフオクでハーフエアロを取ろうとちょっと頑張っていましたが、確定時間に寝てしまいちょーど終了1時間後に起きました(´ぅω:`)

やってしまった・・・orz


乗ってる人はわかるかな?どーもお尻がこう・・・そのままだと斜めに内側に落ちてるじゃないですか?そうなると車高も高く見えちゃってせっかくさげてるのになぁ、と思うんで落とそうとしてました


※画像はその辺で見つけてきたものを加工させていただきました


もう金つぎ込んでウェイバースポーツのフルエアロ買っちゃってもええかなぁ・・・

------------------------------------------------------------------------------

~以下コメント返しになります~

てか、こういう返しは普通にコメントのほうがええんですかね?


・たぐ(・∀・)さま

初めまして、コメントありがとうございます。

ヘッドライトとかもう取り付けだけでできるので簡単につけられますよ

ただ、リングつける場合は配線はやらないといけないのでそこが面倒かもしれません(´・ω・)

なのでお店に投げつけてやってもらっちゃいましたw しぶしぶつけてくれました(:*´ω`*)

トヨタの純正メカニカルバンパー(でしたけ?)つけてるんですね!

純正なのにかっこいいので羨ましいです。でもそのタイプなかなかないのですよね・・・

つけてるのはフロントはフル、サイド・リアはハーフですかね?
Posted at 2014/04/13 02:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あぁ、今年は降りましたね http://cvw.jp/b/2167406/44684601/
何シテル?   12/20 17:32
セリカからRCに乗り換えました。 どちらもいい車ですね。 今の時点ではカスタムするより、細かいメンテナンスなどを重点的に行っていきたいと思っております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
走りやすくていい車です
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
zztセリカに乗ってます。 ちょっとずついじって行こうかと思っております! 今のところ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation