4年前からいつかはSWを買って参加したいなーって思っていただらけ走
最初は興味本位で見に来ただけだったのにまさか走る側になるとは思ってなかったでしょうね(笑
だらけ走に参加するのに色々移植してから事前にYZを一回走ろうと思っていたのですが、実際に準備できたのは車高調とフルバケぐらいでしかもYZを走る事ができず、まさかのだらけ走がサーキット走行初というぶっつけ本番になってしまいました(;´Д`)
当日も遅刻するわ灯火類にはるテープやら色々忘れる始末でぱーるさんに迷惑をかける始末でしたがなんとか1ヒート目から出走することが出来ました。ホントすいませんでしたm(__)m
結果から言いますと
・事故なし
・スピンなし
・旗は見れてた
・速い人への譲リ方がイマイチ
・純正相当のブレーキパッドは厳しかった
・クリアラップの取り方もいまいち
という感じでしたがベストラップが42.660でした。
今回は参加台数が前より少なかったことと棄権者がみえたらしく模擬レースにギリギリ選ばれるタイムだったというのを聞かされてすごく嬉しかったです。
帰ってから車載カメラで撮った動画でベストラップを見ましたがバックストレートで2→3へ入らなかった時のラップでしたw
たしかにあのラップはそれ以外うまく行ってたのは覚えていますしブレーキもちゃんと踏めてた時だったのでものすごいショックだったのは覚えてます。でもまさかこれがベストラップだとは全く思いませんでしたw
ベストラップが出たことも良かったですけどそれよりもコースのライン取りやブレーキの踏む位置が安定してきて後半はラップが多少安定してたこともよかったな~と思ってます。
あとはパンクで急遽リアだけ履いたZ2★がすごく良くてリアが流れる感じがほとんどありませんでした。フロントはフェデラルの595RS-Rを履いてましたが一緒に履き替えてたらもっと行けそうですね♪
あと心残りなのは走るのに夢中でお話してみたい人に声を掛けれなかったことですねwまあそれは来年もだらけ走ができることを祈ってとっておきますかねw

写真もほとんど撮ってなくて自分の車はこれだけでした(;´Д`)
参加された本当に皆様お疲れ様でした。また来年も参加しますので今度は色々な方と交流したいと思っていますのでまたよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/05/04 23:24:47 | |
トラックバック(0) | 日記