シカゴと言えば、いくつか有名な建物がありますが、私のお気に入りはこちらです。
まずは、ドナルド・トランプが建てたトランプタワー。
正式名称はTrump International Hotel and Towerとなります。
この建物の入り口には高級車がいつも停まっています。
今回はレクサスをよく見かけました。
こちらの写真右側にはRXが停まっています。
この建物のすぐ側には、シカゴでは超有名なとうもろこしの芯のようなツインの建物があります。
こちらはコンドミニアムになります。
下の部分は駐車場になっているのですが、自分の駐車スポットまでぐるぐる建物内を運転して登って行きます。
目がまわりそう。
このトランプタワーから少し離れた所で二台の日本車が停まっていました。
まずはこちらの車。
三菱の車です。
しかし、なぜかナンバープレートフレームはトヨタです。
日本ではこのコラボ、あまり見かけませんね。
そして、この三菱の近くにはレクサスLSが停まっていました。
しかし、このLS、傷だらけです。
このLS、古いのはわかりますが、ここまで傷だらけになると、少々可愛そう。
アメリカ人達は傷だらけの車や、バンパーがはずれかかっている車を平気で運転しています。
日本ではそのような車を見かけないので、ついつい振り向いてしまいます。
前回、高速道路を通っていた時、給油口の蓋がない車、バンパーが半分ない車、車体がくの字になっている車などを見かけました。
よく平気で運転出来るなぁ。
私なんて小心物で、ちょっとした傷でも気になってしまいます。
いろんな人種の、いろんな考えの人達がアメリカにはいるので、あまり他人の目を気にせず生活出きるので、車がボロボロでも気にしない人がいるのでしょう。
走ればいいって感じのようです。
シカゴのような大都市になるとレクサスを見かけますが、地方都市になるとやはりアメリカの車ばかり見かけます。
私はレクサスが大好きなので、アメリカでは日本で売られていないESを見ると、つい振り向いてしまいます。
中東では日本で売られていないLXを見かけるので、逆に私がさっき見たLXが何台目か数える時があります。
日本でももうすぐLXが売られるみたいな内容の記事を読んだ事があるのですが、私の故郷は狭い坂道が多い上、全国リストの下から何番目かの低所得な県なので、LXを見かける機会はあまりないでしょうね。
アラブ人達はなぜか金キラが好きみたいで、LXもGSもキンキラキンの車体にする人がいます。
こういう車で向かえに来られたら、どこかに隠れるかもしれません。(笑)
Posted at 2014/06/25 08:13:57 | |
トラックバック(0) |
レクサス | 旅行/地域