レックス君が手術の間、保険会社が借りて来たレンタカー生活が続いていますが、今回のレンタカーはホンダのFitという車でした。
保険内容をよく読むと、前回同様、「同等クラスの代車」の所にチェックを入れていなかったので、レクサスの代車ではありません。
レクサス側に「私はバックモニターとセンサーがないと駐車出来ない」と伝えると、センサーは付いていませんが、新車でバックモニターが着いている代車を用意してくれました。
前回は3回も代車を交換したので、今回は最初から私から「何じゃ、この車は!」と言われる事を恐れたレクサス側が最新モデルを用意してくれたようで、本当に感謝しています。(笑)
実は私は車音痴でして、自分の車や関心がある車以外、どれがどの会社のどういう車なのか、わかりません。
本当なら私の車でローズさんと一緒に熊本のオフ会に参加する予定だったのですが、レックス君を手術に出す事になり、泣く泣くオフ会参加をあきらめる事になりました。
そのかわりと言ってはなんですが、長崎でプチホンダ車オフ会を行いました。
ローズさんと、今回初めてお会いしたPinkさんと、長崎市のガーデンテラスホテルに集合しました。
そこでフランス料理のランチを食べる事にしました。
ちなみにこのコース、3000円というお手軽価格です。
そして、このレストランからは、長崎湾が一望出来るため、窓側の席はすぐに埋まってしまいます。
料理も春を意識してピンク色が使われていて、季節感があり、目でも舌でも楽しめました。
食事の後、今度は長崎市福田町のサンセットマリーナへ移動しました。
お恥ずかしい話ですが、ここで初めて私の車がホンダの「Fit」だと知りました。(笑)
私の頭の中には「HONDA」しかなかったので。
ローズさんのお車もFitだそうです。
Pinkさんのお車はスパークだそうです。←すみません、スパークという名の車を知りませんでした。
ピンクさんの車、いろんな所に手が入っていて、女の子らしい車となっています。
このサンセットマリーナではケーキセットを堪能しながらいろんな話をしました。
ピンクさんは初めてお会いした事が信じられないぐらい、気さくな方でした。
次回、このメンバーでお会いする時にはレックス君が戻ってきているため、これが最初で最後のホンダ車プチオフ会になりそうです。
こうやって、みんカラを通して新しいお友達の輪が広がって来ています。
「大人の集まり」のみんカラグループを少人数で作れたらいいなと思っています。
Posted at 2015/05/15 16:24:44 | |
トラックバック(0) | クルマ