• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tobikoのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

レクサス、何台見つけられましたか?

UAE、アラブ首長国連邦では、よくレクサスを見かけます。

こちらの映像はドバイから1時間半ぐらい車で移動した場所です。

2つの動画を貼り付けようと思いますが、いずれも数十秒から2分弱の映像です。

みなさんは何台レクサスを見つける事が出来ましたか?

車を走らせればレクサスとすれ違う。

日本だと、「あぁ!レクサス見っけ~!」と思うのですが、ここでは「あぁ!レクサス!」「またレクサス!」と思ってしまいます。

型落ちの旧型も多く走っています。

レクサス@UAE Part 1



レクサス@ UAE Part 2



こちらはドバイのレクサスディーラー店の様子とRC/RCFの映像です。(これは私の映像ではありません。)

UAE Lexus RC and RCF レクサス لكزس آر سي و نسخة اف



今回の滞在ではRC/RCFは見かけませんでしたが、LSやLX、RX、そしてESを多く見かけました。

中東ではデコボコ道にも対応出来るSUVが人気のようです。

ランドクルーザーも多いです。

新型スピンドルグリルのISは1台、GSはあまり見かけませんでした。

スピンドルグリルのレクサスの数はまだまだ少ないようですが、私が今回知り合った現地の女性もレクサスを購入予定ですので、女性の心もしっかり掴んでいると思います。

今後はスピンドルグリルのレクサスの数が増えてくる事でしょう。

「レクサスは壊れない」

そう言われたのですが、それを表わすように旧式のレクサスがたくさん走っていました。

それにしてもUAEではいったいどれくらいの数のレクサスが走っているのでしょう。

窓を開けると、そこにはレクサスがいた

そんな出だしの詩が書けそうです。(笑)

Posted at 2015/05/28 17:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2015年05月24日 イイね!

可愛い現地の男の子とのツーショット

今回の旅は、アラブ人カップルの結婚式参加のためでした。

式の後に、現地の男の子とパシャリ📷

とても優しく、思いやりがある男の子です。

毎日楽しく、来てよかったです。💕


Posted at 2015/05/24 14:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月23日 イイね!

UAE・アラブ首長国連邦のレクサス販売店

UAE・アラブ首長国連邦のレクサス販売店はこんな感じです。

ちやみにこの店はドバイから離れた場所のお店です。





さて、レクサスカードを持参して、お茶しにでも行きましょか。(笑)

お店の人達はびっくりするでしょうね。

日本のラウンジサービスは海外でもあるのでしょうか。

誰か勇気がある方、人柱として入ってください。(笑)

ちやみに経済ニュースですが、レクサスは中東での販売に力を入れていくそうで、ドバイに日本の青山でしたっけ、似たようなコンセプト店を開くそうです。

もうオープンしたんでしょうか、それとも今から建てるんでしょうか、ドバイに入る楽しみが増えますね。

ところで、この国ではレクサスがウジャウジャ走っています。

どれくらい多いのか、後でお見せしようかと思います。

昨日は日中40度まで気温が上がりました。

全身黒のコートのようなアバヤと、頭はシャイラというスカーフで覆っているため、半袖服より暑くありません。

日本のみなさんは全身黒服を暑いと勘違いしている人が多いですね。

おかげで肌も焼けません。

中東の女性達の生活の知恵ですね。

着てみて良さがわかります。
Posted at 2015/05/23 16:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月21日 イイね!

ここはどこでしょう

ここはどこでしょう。

言わなくてもわかりますよね。





ビジネスクラスで移動する中東の旅の始まりです。🎶

何度来ても好きな街です。

レクサス、よく見かけます。


Posted at 2015/05/21 17:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月15日 イイね!

ホンダ車でプチオフ会をしました

レックス君が手術の間、保険会社が借りて来たレンタカー生活が続いていますが、今回のレンタカーはホンダのFitという車でした。

保険内容をよく読むと、前回同様、「同等クラスの代車」の所にチェックを入れていなかったので、レクサスの代車ではありません。

レクサス側に「私はバックモニターとセンサーがないと駐車出来ない」と伝えると、センサーは付いていませんが、新車でバックモニターが着いている代車を用意してくれました。

前回は3回も代車を交換したので、今回は最初から私から「何じゃ、この車は!」と言われる事を恐れたレクサス側が最新モデルを用意してくれたようで、本当に感謝しています。(笑)

実は私は車音痴でして、自分の車や関心がある車以外、どれがどの会社のどういう車なのか、わかりません。

本当なら私の車でローズさんと一緒に熊本のオフ会に参加する予定だったのですが、レックス君を手術に出す事になり、泣く泣くオフ会参加をあきらめる事になりました。

そのかわりと言ってはなんですが、長崎でプチホンダ車オフ会を行いました。

ローズさんと、今回初めてお会いしたPinkさんと、長崎市のガーデンテラスホテルに集合しました。

そこでフランス料理のランチを食べる事にしました。

ちなみにこのコース、3000円というお手軽価格です。

そして、このレストランからは、長崎湾が一望出来るため、窓側の席はすぐに埋まってしまいます。

















料理も春を意識してピンク色が使われていて、季節感があり、目でも舌でも楽しめました。

食事の後、今度は長崎市福田町のサンセットマリーナへ移動しました。



お恥ずかしい話ですが、ここで初めて私の車がホンダの「Fit」だと知りました。(笑)

私の頭の中には「HONDA」しかなかったので。

ローズさんのお車もFitだそうです。

Pinkさんのお車はスパークだそうです。←すみません、スパークという名の車を知りませんでした。

ピンクさんの車、いろんな所に手が入っていて、女の子らしい車となっています。

このサンセットマリーナではケーキセットを堪能しながらいろんな話をしました。

ピンクさんは初めてお会いした事が信じられないぐらい、気さくな方でした。

次回、このメンバーでお会いする時にはレックス君が戻ってきているため、これが最初で最後のホンダ車プチオフ会になりそうです。

こうやって、みんカラを通して新しいお友達の輪が広がって来ています。

「大人の集まり」のみんカラグループを少人数で作れたらいいなと思っています。

Posted at 2015/05/15 16:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ろ~ず。@グルメ王子

12月には帰国してゆっくりしたいです。

ローズさん、また大人の集まりをしましょう。(笑)」
何シテル?   11/14 15:12
Tobikoです。 同じ車を持っている人達と仲良くなりたいです。 また一緒に走る仲間を募集しています。 いつかは女性だけの集まる会を作りたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920 2122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

既存ドライブレコーダーで駐車中も録画するには プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:27:58
ガヤルドの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 05:55:33
ディアブロ 3年間の維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 05:55:27

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
黒はシブくてかっこ良い!
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
レクサス ISハイブリッドに乗っています。 同じ車を持っている人達と仲良くなりたいです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation