• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシモティのブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

この星に、ねこがいる幸せ。 02


 姪っ子と一緒にねこの写真展に行ってきました(`・ω
 
 会場の駐車場は満車で、今まで市立美術館では見たこと
 無いような人出(´-ω-`)
 
 姪っ子曰く、この写真家さんはNHKでも番組が毎週やってる
 くらい
有名な人なんだとか。
 会場には300点近くの写真が飾ってあり、企画展示、
 元飼い猫、一つの島で撮った写真、に分かれていました。
 
 それぞれの写真に写真家さんの一言コメントが添えられて
 るんですが、それとはまた別に、見る人がこのネコはこうだ
 いや違うこうだよと和気藹々としゃべりながら鑑賞してる
 のが印象的でした(*・ω・*)b♪
 普通の美術展と違ってそういう楽しさがありましたね。
 
 その後、
面白い講演も聴けて、写真集にサインももらいました。
 大満足( ´∀`)b♪

 次の写真は姪っ子が特に気に入った写真たちです。



 ワシの家族になんか用か?
 





 アイキャンフラーイ

 




 凄いだろ、俺の富士山は

 





 シャドウボクシング
 





 ネコの集会は距離が大切
 





 二人は仲良し
 





 今年も冬がやってきたな
 





 
Posted at 2014/06/04 20:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

プチドライブ in 三国


 歯医者に行ったがいろいろあって時間が出来てしまった。

 「そうだ三国に行こう」

 朝、るふぇさんのドライブに行く発言を見て、天気の良さ
 を見て、時間が出来て、それがドライブという行動に直結した
 のかも。
 まあ、あと東尋坊一つで福井県観光バッジが完成するという
 のもあったし。
 出発し、道の駅三国や東尋坊、水族館に行ってポイントゲット。

 ついでに久しぶりに雄島にも行きました。











 そして、三国の最大の楽しみといえば新保屋やバードランド
 などの食べ物屋が美味い事。
 でも三国の地元で取れる名物といえば実は甘エビだったり
 します。

 というわけで、甘エビ丼を食べに魚志楼に行ってきました。

 
 三国の路地は趣がありますね

 



 ここが魚志楼です

 


お品書きです

 


有形文化財にも登録された建物です




甘エビ丼です

 


全体です





cpもバッジも取れ、お腹も満たされた良いドライブでした

おしまい。


 
Posted at 2014/06/02 15:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

この星に、ねこがいる幸せ。


 ハイドラ同好会の福井県定例会で利用
 させてもらっている福井市美術館で
 今週の土曜日からねこがテーマの写真展
 が開かれます。
 ねこ好きで車好きの方は定例会に参加
 して、ついでにねこの写真展も見るのは
 いかがでしょう










 

ps.開幕日の明日土曜日(5/31)AM11時とPM2時からは、写真家
  さんのトークライブandサイン会もありますよ。


 
Posted at 2014/05/30 01:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

富山組、福井にようこそオフ会


 ワイプラザで本屋に行く途中にハイドラを起動すると、またもや
 エルパに輝くますたぁ〜さんの猫のアイコンが。

 いい加減に放置だろ
(ノ`◇´)ノ

 とも思ったのだが、るふぇさんとcさんもいらっしゃるよう
 なのでご挨拶しようと思い合流。すると、富山からいらっ
 しゃったみらい。さんとよるすぃ@青白さんも居てご挨拶
 させていただく。


 何か食べに行こうという話になっていたらしく、合流早々に出発
 する事に。富山組がお昼にソースカツ丼は食べたということなので、
 おろしそばに決定。
 
 福井といえばソースカツ丼かおろしそば、
 これは法律なのである
(・ω・)ノ

 早速、そば通のますたぁ〜さんの案内でそば処きょうやに行くこと
 に。きょうやのおろしそばは確かに絶品なのだ
ヽ(≧▽≦)ノ"

 ますたぁ〜さんとるふぇさんの二台で行くことに。出発すると
 なぜかますたぁさんの猫アイコンだけが怪しい行動を繰り返す。
 俄然、
 
 ますたぁ〜さんいかがわしい操作を
 している説


 が浮上したのだが、真相はただ単に携帯の能力不足らしい。
 彼の名誉のために言っておくが彼はかなりのデジタル音痴です。
 不正行為の話題の時に、高速の下などに「置いて」ハイタッチを
 稼ぐ奴がいると聞いたときに、彼はずっと携帯現物を毎日セット
 してて実行すると思いこんでましたし。


 そうこうしてるうちに、道を間違えて狭い路地に迷い込む
 ますたぁ〜さんを富山組が絶妙なナビで窮地を救うという一幕も。
 
 全く、どっちが地元民だ
(*`へ´*)

 
 きょうやさんで、男性陣は辛み大根を使ったおろしそば系、女性陣は辛み少なめのとろろそば系を注文。

 

 


 富山組も満足していただけたようで一安心(*・∀・*)V
 大事なことなので何度も言うが、

 福井で多県民に不味いおろしそばを
 食べさせるのは法律違反なのである

 (・ω・)ノ

 

 みらい。さんから富山のハイドラ事情など、よるすぃ@青白さん
 からハイドラにまつわるいろいろな話を聞かせていただく。
 さすがによるすぃ@青白の知識と経験は半端無いですね、
 ハイドラ以外の話も大変面白かったです。
 あまりにも会話が弾んだため、食事を終え、ラストオーダーの
 時間も過ぎ、それから何十分後にふと気がつくとお客は我々
 だけになっているという事態に、きょうやさん済みません
 でした(・Д・`)

 エルパに戻った後も話は止まらず、われわれの周りをパトカーが
 何度も巡回するような時間帯に。さすがにこれから富山まで帰ら
 なければならないので名残惜しいけれども一足先に富山組は
 お帰りに。
 みらい。さん、
よるすぃ@青白さん、また福井に来てください。

 いつでも大歓迎です
(。・_・。)ノ

 じゃあ解散、という時にますたぁさんの知り合いのハーテリさん
 がいらっしゃるというので福井組は待っていてハイタッチ、時間も
 時間なので解散となりました、おしまい。


 


ps.   みらい。さんのページをみたら、福井遠征を楽しんで
    いただけたようで、その一部としてオフ会も喜んで
    いただけたみたいでほっとしました。
    旧知の食事会を無理矢理オフ会にしたような形になって
    しまったので。

    改めて、せっかくの遠征に割り込んできた乱入者を快く
    受け入れてくれたみらい。さん、よるすぃ@青白さんに
    感謝すると共に、みらい。さんが福井組はみんな仲が
    良くてうらやましいと思ってもらえたほどの楽しい会話
    と雰囲気を作り出してくれた、cさん、るふぇさん
   (今はm!kuさんに改名されたのかな?)に感謝を表して
    おきます。
 
    しかし、自分も含めて改名ブームだな(笑
    始めるときは本当に気軽に名前を付けるからね。

 
 
Posted at 2014/05/26 08:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ターやんのと さんコメントありがとうございます。昔は8号線沿いとかに結構あった記憶があるのですがいつの間にか無くなってましたよね、なんでもこのラーメンの自販機は現存するのがここだけらしいです。この場所は舞鶴市街地から30分ほど行ったところですよ。」
何シテル?   03/16 12:13
こんにちは、ニシモティですm(__)m ニシでもニッシーでもニシモでもモティでも、呼びやすい呼び方で結構です というか是非呼んでください (でも、シモさん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアモフり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 13:56:58
故郷に帰ってましたo(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 14:06:43
とある被災地の憂い感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 12:58:39

愛車一覧

スズキ アルトラパン WIMP号 (スズキ アルトラパン)
アルトラパンです、駐車が楽で現場で邪魔になりません、身長182cmの自分でも広々車内(多 ...
その他 ぬこ ネコモティ (その他 ぬこ)
おすすめです。 cpルート妄想中とオフ会中と助手席同乗時使用アイコン。 でもたまに自主 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation