• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heathenのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

Golf VI試乗

Golf VI試乗イグニッションコイルのリコール対策をしてもらうためVW店に行ったところ、なんとGolf VIが置いてあったので、試乗してみました。

フロントマスクは写真で見るよりもかっこ良く、よりモダンな印象を受けます。ドアを開ける時の音が良く、閉める音も一段と高級になっています。シートに座って前を見るとメーター回りがスポーティになっており、ステアリングはVのよりも太いですね。センターコンソールはVとあまり変わっておらず、天井のサングラス入れ回りはほとんど同じに見えます。ドアの内装は高級感があります。リアゲートを開けるとトランクの中の様子はほとんど変わりません。ゲートを閉める時の音はバジャンという感じで若干ヤワな感じがします。

良い音のするドアを閉めると、Vと比べるとすごく静かです。エンジンの振動もほとんど感じません。軽いハンドルを操作して走り出すと、やはり相当静かになっていることがわかりました。TSIになったばかりのV GTではエンジンノイズがうるさく、過給の立ち上がりが急激で良い印象がなかったのですが、VIではオーディオをオフにしていてもエンジン音が聞こえにくい程静かになっています。タイヤノイズもあまり聞こえず、これなら高速でもオーディオを楽しめるかもしれないと思います。

DSGも動きが洗練されていることがわかります。ただ、Vの6ATと比べるとまだスムーズさに欠けると感じる瞬間もあります。アクセルを深めに踏み込むと少し間があってから力強く加速していき、不満は感じません。その際の音も静かですが、少し排気音を聞かせようとしている気がします。

静かさに加えて驚いたのは乗り心地の改善です。全くの新車なのに私のV GTよりもすごくソフトで快適です。

はっきり言って期待しないで試乗したのですが、走らせてみると思わず欲しくなってしまうような改良がされており、VWは頑張ったなと思います。
Posted at 2009/04/05 17:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タイヤ空気圧モニター http://cvw.jp/b/216817/47648434/
何シテル?   04/11 18:29
初めての新車を購入することになりました。クルマの話題を中心に書いてみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
2022年7月3日にE220dから乗り換えました。
ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
2018年9月22日にYPJ-XCを購入しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2018/3/3にE350 Blue Efficiency (W212)から乗り換えまし ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014/12/18にE250(W211)から乗り換えました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation