• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heathenのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

1年点検、C180


E350の1年点検とリコールで、世田谷のディーラーに向かいます。引き渡しが翌日になるので代車のC180に乗ってディーラーを後に。走りだすと、予想外にしっとりした乗り心地なので好印象です。以前試乗したC200はもっとゴツゴツしていた印象でした。後で見たところ、タイヤが17インチなので、これが効いているのかもしれません。エンジンの低回転時の振動もC200より少ないと感じます。そのため20〜40km位のスピードでのC180はとても安楽です。シートはEと比べるとクッションの厚みが少なく固めに感じます。

インテリアのデザインは良いですがボタンやダイアルの質感、回転の感触は所々コストダウンを感じさせます。ノーマルのオーディオの音質はEよりかなり落ちます。ディストロニックプラスもEと少し印象が違います。ステアリングアシストがCの方が滑らかで、アシスト量が少ないようです。曲率の大きなカーブだとあまり追従しません。その代わりEよりハンドルを切るスピードがゆったりしていて違和感が少ないです。急加速に陥る頻度もEより少ない感じでした。ナビの操作、機能はほぼEと変わりませんが、Bluetoothオーディオが標準では付いていないみたいですね。

当然ではありますがエンジンパワーは相当な開きがありました。Comfortだと遅いと思う場面が出てきます。ただ、Sports+にすると街中ではほぼ不満のない加速が得られます。車体のサイズも数字上の違いよりも大きく感じます。裏道でのすれ違いやUターン時の切り返しとかはEよりも気を使わずにすみますね。
Posted at 2015/03/21 17:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | E350 | クルマ

プロフィール

「タイヤ空気圧モニター http://cvw.jp/b/216817/47648434/
何シテル?   04/11 18:29
初めての新車を購入することになりました。クルマの話題を中心に書いてみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
2022年7月3日にE220dから乗り換えました。
ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
2018年9月22日にYPJ-XCを購入しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2018/3/3にE350 Blue Efficiency (W212)から乗り換えまし ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014/12/18にE250(W211)から乗り換えました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation