2009年04月05日
今夜はカレンダー部を弄ってみました♪
まず下準備として画像を加工します。
自分の挿入画像は286×193ですが実際には286×168位しか表示されてません。
なぜかはわかりません。Σ(・ε・;)
ここから本題です。
次にスタイルシート用画像に登録します。
マイページ管理から入り「スタイルシート」→「スタイル用画像」→「参照」→「アップロード」
完了後、メモ帳などにコピペします。
「詳細編集」→「サイドメニュー」→「ブログカレンダー」
width:100%;
text-align:center;
background-image:url('ここにスタイルシート用画像を入れる');
background-repeat:no-repeat;
background-position:center top;
padding-top:10px; ←お好みで調整
background-color:transparent;
margin:top 0px; ←お好みで調整
プレビューで確認しOKならカスタムスタイルの適用ボタンを押します。
これで設定完了です!(≧∇≦)b
【2009.4.8追記】
以下に書き換えました。
width:286px; ←画像横サイズ
text-align:center;
margin:0 auto;
height:193px; ←画像縦サイズ
background:url('ここにスタイルシート用画像を入れる') no-repeat 50% 50%;
color:#××××××;
Posted at 2009/04/05 23:41:23 | |
トラックバック(0) |
スタイルシート | 日記
2009年04月04日
お問い合わせがあったのでカウンター設置方法をお知らせします。
尚、カウンターは忍者カウンターでの場合の説明です。
(ヘッダー右に設置の場合)
詳細編集→ページの基本→ヘッダータイトル(div#BodyBlockHeader h2)を指定
display:block;
padding-top:0px; ←タイトル上下調整
padding-left:40px; ←ロールオーバーする場合の右調整
padding-right:40px; ←ロールオーバーする場合の左調整
font-weight:bold;
line-height:100%;
font-size:45px; ←タイトルのフォントサイズ
margin:0;
background:url('ここにカウンターのURLを入れる')
no-repeat 100% 0px; ←カウンターの大きさを調整する場合は%を調整
※あくまで私自身の設定での説明ですのでご理解下さい。
参考までに私の設定はこちらをご覧下さい。
整備手帳 新スタイルシート設定(記録用)
【2009.4.17追記】
タグ説明部分でロールオーバーとありますがスクロールの間違いです。
Posted at 2009/04/04 00:46:26 | |
トラックバック(0) |
スタイルシート | 日記
2009年04月02日
皆様こんばんわ~
昨夜から頭を抱えながらスタイルシートを弄ってました。
やっと完成したのでご覧下さい。(* ^ー゚)ノ
もちろん大好きなROJAMを意識した仕上がりです。
主な修正箇所は、下記の通りです。
①カウンター設置
②背景画像の挿入
③アイコンの挿入
④タイトル位置の調整
⑤フォントをゴシック斜体へ変更
でも斜体見づらいのでその内修正するかもです。Σ(・ε・;)
追記:4/3修正箇所
・斜体からノーマルへ
・カウンターを左上から右上に変更
・タイトル表示位置変更
・背景画像固定に変更
Posted at 2009/04/02 23:31:43 | |
トラックバック(0) |
スタイルシート | 日記