• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めーすた。のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

名車給仕

名車給仕






えぇ…
やはり“薄“識ながらも車好きを自負する者として、
この番組を聴くのが土曜朝の愉しみの一つである。

この番組…
新旧問わず、心に残る名車を毎週一台取り上げ、
その車の誕生秘話と時代背景をお笑いタレントの
天野ひろゆきさんが素敵な声で紹介しているが、
今週はミュージシャンのKANさんが、ご自身の
思い出の一台としてボルボ240を挙げていた。

何と…
二十数年に渡り、この車を所有し続けているとの事で、
助手席のドアノブが取れてしまう件のエピソードは、
とても剽軽な彼の人柄が表れていて実に面白かった。

これからも…
天野さんには数ある名車の豆知識を紹介して頂き、
我々車好きをキャイーンと喜ばせてほしいものだ。


名車ソムリエ supported by NGP廃車王
TOKYO-FM sat. 09:30-09:50
Posted at 2017/04/30 15:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

白色番号

白色番号






えぇ…
基本的に石橋を叩いても渡らない自分が珍しく、
「ここはとりあえず時流の波にに乗っておけ!」と、
巷で話題の『ラグビーナンバープレート』とやらを、
当然ながら軽自動車のエッセの方で申請してみた。



うむ…
番号隠しを施したのでイマイチ伝わりにくいが、
やはりナンバーが黄色から白色に変わるだけで、
下手なドレスアップより印象も変わるものである。



更に…
今や絶版で若干マイナーな車種のエッセに、
アバルトのエンブレムによる効果もあってか、
一層クラスレスな印象を醸し出している(自己満

まぁ…
普通車と紛らわしくなるなどの様々な理由で、
ネットでは賛否両論が上がっているようだが、
取り付けた車によるトラブルの話は聞かないので、
ここは個人の自由で良しとしようではないか。

ともあれ…
寄付金無しの方を選んだ奴が言うのもアレだが、
これで少しでもラグビーワールドカップ2019が
盛り上がり、成功を収めれば言うこと無しである。

が…
正直なところ今、自分が気になっているのは
ラグビーよりも寧ろカルビーの方である…。


 気になる方はコチラ↓↓
 図柄ナンバー申込サービス

Posted at 2017/04/27 01:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

足元洗浄

足元洗浄






えぇ…
暖かくなってきたとは言え未だ肌寒さの残る夜に、
独りゴシゴシと何をやっているんだかって話だが…。

まぁ…
このMINIという車に限らず、多くの輸入車に
当てはまるのはブレーキダストの量が尋常でなく、
あっという間にホイールが黒く汚れてしまうので、
少しでも時間のあるうちに…と洗車場で洗っていた。



とは言え…
納車前にホイールコーティングとやらを施したので、
さっと手間なく水洗いで綺麗に落ちてくれたのだが、
黄色いスポンジは見事に真っ黒になってしまった…(合掌

それにしても…
今更ながら、このホイールのデザインは実に秀逸で、
8本のメッシュスポークがリムの端まで伸びていて、
現在では主流の17インチながら実際のサイズよりも
大きく見えるところが素晴らしく、とても気に入っている。

実は…
クラブマンにも予算が許せば履かせたかったホイールで、
結局は似た印象のリーズナブルな社外品で我慢しただけに、
こうして時を経て所有出来た事を本当に嬉しく思っている。

ともあれ…
お洒落は足元からと聞くので、これで何とか一安心だが、
個人的に足元を見られるのは色々な意味で苦手である。

Posted at 2017/04/23 22:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月19日 イイね!

爆低一過

爆低一過






やれやれ…
先日の激しい雨風による爆弾低気圧は何処へやら…
そんな、もう春を飛び越え初夏のような晴天である。

そんな訳で…
せっかくのドライブ日和なので早速MINIの幌を開け、
いざ新緑の見え始める高原へとやってきた…のではなく、
今日も出勤途中の道の駅で、せめてもの観光気分である。



そんな…
いつも通りの何気ない通勤を非日常的な時間に変えてくれ、
乗る度に我がハートを昂ぶらせるロードスターの魅力を前に、
これから仕事である事も思わず忘れてしまいそうになる…。

いっそ…
このまま現実逃避してしまおうか…などと考えたくなるが、
それこそこの夢のような時間が一過性で終わってしまうので、
ここは何としても堪えて現実の労働に勤しむとしよう…ムラムラ。

Posted at 2017/04/19 10:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

深夜開走

深夜開走






えぇ…
深夜の寒空の下、幌を開けて走ったっちゅうねん!
ぃゃ中年である…ヘックシ。

とは言え…
今宵は、ここ数日の夜からすれば比較的暖かく、
心地よいナイトクルーズを堪能する事が出来た。

それにしても…
驚きは初めて使用したシートヒーターの実力で、
実のところ過去の愛車歴の中で初の装備であり、
正直それほどの効果を期待していなかったので
一切使わずにきたのだが、試しに着けてみると、
じわじわと下半身が温まっていくのを実感でき、
まるで一度入ったら抜け出せない炬燵のようだ。

ともあれ…
乗る毎に新たな発見と魅力の増すMINIと共に、
自己満足ここに極まれりな至福の夜となったが、
冷たい風で逆立つ頭髪に止めど無く垂れる鼻水…
きっと傍から見たら、その姿はミッドもナイト。。。

Posted at 2017/04/18 01:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猫脚買得 http://cvw.jp/b/2168399/40450201/
何シテル?   09/21 22:46
人生一度きり!をモットーに、 慎ましくも愉しく日々を送る 不惑のバツイチでございます。 宜しければ本家のブログにも 遊びにいらして下さいませ♪ htt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAIKO LEDナンバー灯ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 23:49:01

愛車一覧

ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
R55クーパーSから乗り換えました♪クラブマンを快適と表現するなら、このロードスターはま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
第一の独身生活(?)で一番印象に残っている愛車です。売却直前のアルミを脱いだ写真しか残っ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
何を思ったか、賃貸暮らしの分際でEVライフを送ってみたいと思い立って購入した一台です。思 ...
ドイツその他 その他 ミニ MINI Convertible (ドイツその他 その他)
第二の人生の口火を切るべく、清水の舞台から飛び降りて購入に踏み切った初のオープンカーです ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation