• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒焦げパンケーキのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

暑いですねw

梅雨が明けてから、猛暑が続いてますが・・・。

皆様、如何お過ごしでしょうか?

一昨日、昨日と地元行政機関から光化学スモッグの注意報が発令されてたりして尚更日中の外出が躊躇われます(>_<


ニュース等で熱中症に関する注意喚起されてますが、ホント気を付けないとヤバイですね(汗;




週末は土日連休ですが、お出掛けの予定は全く無しですw


仕事の疲れもたまってたので、買い物以外は家でゴロゴロ。


チョット古い映画ですが「デイ・アフター・トゥモロー」(原題、The Day After Tomorrow)を見たり、ネットで心霊動画探して見たりしながら目から涼を感じてたりして(笑


そもそも、幽霊とか心霊現象とか信じてないので、心霊動画とか見ても「どうせ作り物でしょw」って、
ひねくれた見方しかしないほうですが。










まあ、無い訳じゃないんですよね~怖い体験がww


小学生の頃と、20代の終わり頃に・・・。





一つ目は。

小学5年位から近所の画家先生が住宅兼アトリエで、子供相手にやってた塾に通ってたんですが。

毎週土曜日の夕方からのクラスに入ってて、ある夏の日、その日は割と早く着いて一人で先生や他の子が来るのを待ってました。

アトリエは家の裏口の引き戸を開けると階段があり、その2階に在ります。

上がる時、一階の奥に声をかけましたが先生も奥さんも不在でした、その内帰ってくると思い「今日は一番乗りダゼ~」なんて思いながら、アトリエに上がったんですよね。


窓から夕日が差し込んで、まだ明るい時間帯です。


で、その日の支度しながら待ってると、階段から(とん・とん・とん)リズム良く誰か上ってくる足音がして、誰が来たのかな?って階段の方を見てましたが・・・。


誰も入ってこない?



階段上がった所には扉が無く何時も開いた状態ですが、足音がしたのに誰も入ってこない、確かに足音がしたのですが。

途中一ヶ所踏み板が軋むところが在って、その時も(とん・とん・とん・ギシッ・とん・とん・とん)って足音がしたのに・・・。


「誰っ!」って声掛けたけど返事無し(汗;


そう言えば、下の引き戸が開いた音がしなかった。
古い木枠のガラス戸だから開ければガラガラと大きな音がする筈。


意を決して階段を覗くと・・・・。


誰もいない・・・・(滝汗;




マジで冷や汗で背中びっしょり。



そのままダッシュで階段を下りて外に飛び出しました。




その後どうしたのか今では思い出せませんが、以後も続けた塾通いはチョット遅く行くようにして、一人で待つなんて事はしないようにしました~(^^;

そしてこの事は誰にも話してませんw




こうして書いてる傍から、背中に寒気が・・・(怖


アレは、いったいなんだったんだろう( ̄Д ̄;;




もう一つは、また気が向いたら書きます。



でわ、おやすみなさいm(_ _)m。
Posted at 2014/07/27 01:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやきw | 日記
2013年02月17日 イイね!

(*≧m≦*)ププッ

(*≧m≦*)ププッえらい事になってますw
Posted at 2013/02/17 13:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやきw | モブログ
2013年02月14日 イイね!

白い。

白い。予定通り、今日12ヶ月点検で車預けました。

で、代車で来たのが白のRS、CVTです。







点検だけなら、すぐに終わるはずなので代車なんて必要ないと思いますが。

シートリフター関連の部品交換等がメニューに入ってますので、少々お時間頂きますって事で一泊入院になりました。

明日の昼頃には帰ってくる筈なので、RSは朝会社に行くまでの御付き合いですねw

確か、昨年末くらいでしたっけ?RSがマイチェンしたの。

テールランプがスイスポと同じになったり、リアブレーキがディスクになったり、その他細かい所で変更が多数。

チョット乗っただけですが、中々良い感じ♪

32と比較すれば、力不足は否めませんがMTなら結構楽しいでしょう、今ならこっち買うかも(爆
Posted at 2013/02/14 23:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやきw | 日記
2013年02月04日 イイね!

チーム・芦ヶ久保。

チーム・芦ヶ久保。土曜の夜は、量産型さんの我儘に付き合うオフ・・・(違

チーム芦ヶ久保オフだけど、イオン入間地下中オフに参加してきましたw






量産型さんが呼びかけたのが1/31日(木)で突発的なのに、集まったスイフト&スイスポが19台ですか?





皆さん暇ですね(爆





いつもの駄弁りオフでしたが、地下なので寒くないしイオンのフードコートでお腹も満たせるしで、中々良い場所でした(^^v


閉店時間が迫り取り敢えず解散。
元気な方たちは寒~い芦ヶ久保へカルガモツーリング、私は電池切れで退散しましたw






翌日は、朝から洗車って思ってましたが、起きたのが遅くてブランチしてから嫁さん買いものに付き合い、洗車は夕方から。

かなり汚れててザラザラでしたが、気合入れて洗ったのでピカピカ♪

でも、今日も夕方雨の予報が・・・orz

その後Dラーに寄って、12月点検の予約してきました。
ついでにある部品の交換も保障で行う予定です(^^;

大した事ではないですが、大分前から気になってて先週Dラーの担当君に相談したら、取り敢えず交換して見ましょうって事なのでお願いしてきました。

一泊入院の予定ですが、代車は何が来るんだろう(^^?


詳しくは点検終了後に改めてブログにうpします。







Posted at 2013/02/04 01:04:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやきw | 日記
2012年12月16日 イイね!

健康が一番w

健康が一番wお久しぶりです(^^;

冬本番で寒い毎日が続いてますが、皆様如何お過ごしでしょうか?

私は、不覚にも先月の第3週から風邪をひいてしまいましたorz





仕事が超繁忙期で休む事も出来ず、中々良くならなくて大変でしたw
微熱が続き、喉の痛み咳、鼻水鼻詰まりが・・・・(>_<

計画してた めておらいと さんとのプチオフも出来なくなり、本当に申し訳なく思っていますm(_ _)m。

やっと治ったかな~って思ったのが先週末、でも用心して仕事以外は安静に。

で、やっと今日復活宣言(^^v

ホント、健康が一番です。


そして一昨日、良いタイミングでタイヤラウンジさんから入電。
例のグリルが用意できたとの事ですが、首を長~くして待ってたのでキタ~って感じでテンションMAX(笑

なので、明日日曜日は久しぶりにお出かけ♪

午前中は、カミさんと一緒に髪切りに行ったり買い物して、午後から秩父に行ってグリル受け取ってきます。

帰って来て時間があったら取り付けしたいけど、駄目なら年明けて正月休みかな~( ̄▽ ̄;


今年も残り僅かですが、皆様も風邪などひかないように健康管理に気を付けて下さい。
Posted at 2012/12/16 00:27:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやきw | 日記

プロフィール

「ドラレコですよね?、私も4月に買ったばかりのドラレコが先日突然死、今日ショップにて補償で新品と交換して貰いました(汗;@クロマツ@ターボ 」
何シテル?   08/24 21:43
小型で軽い車が大好きな、おやじです。 車弄るの大好き、基本的にDYI♪ ただ買ってきて付けるだけよりも、切ったり貼ったり塗ったりと一手間かけた方が楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さて駄目出ししましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 17:37:05

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年2月25日(土)に納車されました。 CVTですが、思っていた以上に良い走りし ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
これを購入した当時は、まだバイクにどっぷりで、なんとなく面白いかな~位の感じで買いました ...
スズキ スイフトスポーツ 銀スポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
とっても楽しい車です、14万キロ越えました、エンジンはまだまだ元気なんですが・・・・w。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation