• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Style-Aのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

カニカニ

カニカニ毎年一年一回のお楽しみ
Posted at 2011/12/10 18:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいもの | モブログ
2011年09月29日 イイね!

原因不明

原因不明月に1回程度、ネット接続不良が1週間程度続きます。

しかも、特定のサイト(みんカラもそのうちの一つ。その他楽天等)を閲覧すると、ネットが切断されます。
もうかれこれ、1年以上現象が発生し、色々なコトも試してみましたが、分かりません。

同じような症状が発生している方居ませんか?

なお、小生の端末詳細は以下のとおりです。

OS:Windows7 SP1
ウイルス対策ソフト:Symantec Norton Internet security

解決にあたり、その他必要な情報がありましたら、ご連絡ください。
Posted at 2011/09/29 22:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2011年09月27日 イイね!

人検のあとのお楽しみ ※夜の閲覧にはご注意ください( ´艸`)

人検のあとのお楽しみ ※夜の閲覧にはご注意ください( ´艸`)本日、車検ならず人検を受けてきました。

一昨年は要精密検査・昨年は要観察というありがたい結果を頂戴し、今年は何をいただけるのか楽しみにしていたところ、、、

「運動不足!!」

とのことでした。
そのほかには尿酸値高めで痛風やばしぐらいでしょうか?

詳細は2週間ぐらいで自宅に送付すると言うことですので、結果が楽しみです。


で、バリウム検査を行いましたので、朝から何も食べてなかったので、車を走らせ食べに行ってきました。

和風豚骨とチャーシュー丼です。
見た目こってりですが、食べるとあっさりしています。やはり魚介系だからでしょうか?

次回は何を食べようかなぁ。

なお、この画像を見てラーメンを食べたくなっても、責任は負えません。あしからず( ´艸`)
Posted at 2011/09/27 22:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2011年09月26日 イイね!

赤川鉄橋

赤川鉄橋休日にちょっと時間があったので、城東貨物線淀川橋梁(通称:赤川鉄橋)へ自転車で行ってきました。
読んで字のごとく、城東貨物線の淀川にかかっている橋なんですが、鉄道橋と人道橋が一体になった珍しい橋だと思います。
長さは約700mだったと思いますが、自転車で渡っても結構時間がかかりとても気持ちが良いです。
しばらくは人道橋としては通れますが、近い将来、大阪東線の延長により通れなくなるということです。
Posted at 2011/09/26 22:57:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2011年09月10日 イイね!

これは嵌るの分かる!

これは嵌るの分かる!お誘い有り難うございました。

この拉麵は嵌るの分かります。
夜な夜な車を走らせて食べに行く価値は充分あります。

鶏がらに魚介系醤油ダレが、とても美味しいです。
麺は中細平打ち麺で食感、麺自体の味もしっかりしており、ごちそうさまでした。

これから、夜な夜な車を走らせる機会が増えそうです。
Posted at 2011/09/10 11:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記

プロフィール

「@ロードけんけん さん 早いものでもう3年になるのですね。」
何シテル?   05/27 08:02
ChapterⅡに入りました。 車をいかに速く走らし、且つストレスの無いように走らせることを目指しております。 +Luxury and Sporty もね。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

趣味の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/22 23:23:51
 
ninja tools 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 00:59:15
 

愛車一覧

ジャガー その他 ジャガー その他
まさしく通勤快足仕様です。 予定では、あと20年は乗りたい
スバル WRX STI スバル WRX STI
初スバルの20年振りぐらいのMTです。 当面の目標はエンストしないこと。 今回もまったり ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って先輩に譲ってもらった初めての自分の車でした。 オートピスタのフルエアロ。当時 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めて買った新車でした。 当時の写真が全くありません。(実際は黒でした) 足廻り(HKS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation