• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

本沢温泉野天風呂・雲上の湯

本沢温泉野天風呂・雲上の湯 昔の温泉写真が出て来ました…

1997年の秋に行った「本沢温泉」です。
この年の夏はバイクで北海道ツーリングをしてたので、その後になりますね。

たぶん野天風呂の本で知った温泉だと思うのですが、この頃からこの手の温泉にハマりだしたのかなぁ… (*´д`)=з


八ヶ岳エリアにあって、林道の終点から1.5時間くらいの山歩きで行けるらしいと。。。

まず林道終点までクルマで行きます。この頃はダットラだったので林道の深い轍凹凸は全然OK!
(普通のクルマで来てる人も居たけど、たぶん何度もクルマの腹下を擦ってるハズ…)


アテンザに乗り換えた友人は、この頃はランクル80に乗ってました。 (´∀`)


クルマを降りて割と緩やかな山道をてくてく歩き、


途中に木道なんかもあって、のんびり歩っても1.5時間程度で本沢温泉の山小屋へ到着します。


山小屋の近くにはテント場もあって、テント泊もいいなぁ~なんて思ったけど、余裕で日帰り出来ちゃう所なので、夜中に野天風呂に入って星を眺める…なんて風情を楽しめるような大人になったら、その時はテント担いでまた行きたいですね。

で、これが日本最高所2150mにある野天風呂「雲上の湯」でございます。 (゚∀゚)アヒャ


沢沿いのガレ場に木造の湯船だけ作ってみた…という感じで、もちろん脱衣所はありまへん。


日本最高所の温泉は立山の「みくりが池温泉」になりますが内風呂だけの施設なので、


日本最高所の野天風呂はココになるんだそうです。(しかも通年営業で冬でもやってます)


ちょっと引きで撮るとこんな感じの温泉デス。 湯船の周りで適当にフルチンにw ≧(´▽`)≦


この時は先客さんとの入れ違いだけで空いていたけど、時には行列が出来るくらい混むらしい…
それに、女性にとっては入るだけでも相当な勇気が必要ですねぇ


なかなかフルチンになり甲斐のある、とても面白い山の温泉でした。 ☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

*****
今夜のお別れは「HAPPY SYNTHESIZER - MMD by Miku & Teto 」でさいなら~♪
ブログ一覧 | 野湯・秘湯・温泉めぐり | 趣味
Posted at 2014/06/27 22:13:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

今回ツーリングのお昼 ・・・ 絶景 ...
P.N.「32乗り」さん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

オアシスミーティングの前日に舞子公 ...
2.0Sさん

SMP北関東 新緑の妙義山~軽井沢 ...
くね7さん

みんカラ歴2年!になります!
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation