• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月11日

1996 伊豆モビリティパーク

1996 伊豆モビリティパーク 押入れを引っ掻き回して昔の写真を漁っていたら、ダットラで伊豆モビリティパークへ会社の同期連中と遊びに行った時の写真が出てきました。 数枚フォトギャラリーにup

ダットラを買って1年弱の頃、初めてのオフロードコース。

それまで平たい道しか走った事が無かったので、かなりワクワクしながら遊びに行ったのを覚えています。 (*゚∀゚)=3


ダットラ以前の愛車歴がDR30スカイランが2台という、バイクも含めてオンロード経験しか無いので、
こういうモーグルを実際にダットラで走ってみると右に左に車体を傾けながら面白くてしょうがないw


「クルマってこんな所も平気で走れるんだ!」

買って初めてトランスファーレバーを4Lに入れ、ヒルクライムやダウンヒルを教わって試してみると、

やっぱり今まで未経験だった事が新たに体験出来た喜びに、思わず顔がニヒャニヒャしちゃうw

「クルマって、4WD-Lowって凄いじゃん!」

半日ほどコースを走り回って遊びたおし、これは面白い!とは思ったけど、思ったんだけど…
同期のY60ショートクロカン仕様みたいに本気で遊ぶとクルマがボコボコになるのも苦にならない!
って、かなり無理して買った人生初の新車がボコボコになるのは、やっぱり嫌だなぁ~ と、
その後は未舗装林道に走りに行く事はあっても、クロカンコースに行く機会は無かったデスw



※モビリティパークのオフロードコース、2013年3末で閉鎖になってたんですね…
 今ではキャンプ場併設のアウトドア施設かぁ。これも時代の流れ? (*´Д`)=3ハァ・・・


ダットラは12年乗り続け、ディーゼル排気規制で泣く泣く手放したけど、大好きなクルマでした。

「荷台に一体何を積むの?」なんて野暮な質問されたら、「季節の風を載せるのさ」な~んてw

*****
今夜のお別れはSamantha Foxで「I Only Wanna Be With You」です。



雨が降ったり、強烈に降ったり、変な天気ですね…
関連情報URL : http://www.mobilitypark.jp/
ブログ一覧 | ダットラ(D21) | 日記
Posted at 2014/09/12 00:22:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果報告! 今年も頑張りました♪
ウッドミッツさん

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

SMP北関東 新緑の妙義山~軽井沢 ...
くね7さん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

5/13日産自動車㈱(7201)・ ...
かんちゃん@northさん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation