• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

【漫画】 Mr.Clice ミスタークリス 第6巻 (新装版)

【漫画】 Mr.Clice ミスタークリス 第6巻 (新装版)「こち亀」作者、秋本治の作品で14年ぶりの新刊です。
ツタヤの新刊コーナーで見掛けた時には驚きましたw

既刊1~5巻も全て新装版となり再販されていました。
まさかこんな時が来ようとは…涙

「こち亀」の連載も終わってしまい、ミスタークリスも
5巻まで不定期刊だった事もあって、もう新刊が出る
ことは無いんじゃないかと思っていたので。


1~5巻は旧装丁版で、新刊6巻からデザイン一新された新装版となりました。


ずいぶんとスッキリした装丁デザインになっちゃたんだな…




女版の両津勘吉みたいなクリスが、今回も相棒ベラマッチャと宇宙空間から
海底都市まで縦横無尽に暴れ回ります。敵も味方もポンコツぶりがご愛敬w


なんと他にも単行本が続々発売とな?
2018年春、「いいゆだね!」と「ファインダー」は買わないと…


待望の第6巻は2017年11月に初版が発売。


その前の第5巻が2003年5月初版だから、実に14年もファンは待たされた訳だ。


もちろん「こち亀」は小学校時代からの大ファンであります。


ひたすら新刊を買い続けてウン十年…気付けば専用本棚が必要な程に。


この一角にマニア色が色濃く滲み出しているw


特に花田留吉もの(人情民生課も花田留吉)が面白いッス。


こちら、ミスタークリスの1~5巻。 何処となく「こち亀」の麗子っぽい?


一番最初に買った「こち亀」は、リアルタイムで第9巻だった。


1979年9月に初版発行ってことは…38年前だ! よく買い続けたなぁ~


今読み返してみても初期の頃の、戸塚や星逃田が出ていたハチャメチャ時代の
ネタと作風が一番好きだナ。。。 息子達にも「こち亀」で英才教育して来たしw 


コレクター癖の源流はこの辺にあったのかも知れない。

*****
今夜のお別れは、化物語 から 「恋愛サーキュレーション」 を ジャイアンver で。



『全ての武器をマイクに! 戦争なんてくだらねえぜ、俺の歌を聞け~!』 …まったくだョ
Posted at 2017/11/30 00:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漫画や書籍も侮れない | 趣味
2017年11月28日 イイね!

響け!バリトンサックス♪

響け!バリトンサックス♪小学生の頃は長男坊と一緒に地元のテニスクラブに
通っていた次男坊… 今年中学に進学しても部活は
てっきり運動部に入るのかと思っていたら、まさかの
吹奏楽部に入部。これには両親共々ビックリだ!
(同じく高校進学した長男坊の弓道部にも驚いた)

まぁ本人は歌や音楽は好きなようで、便所や風呂で
いつも一人カラオケに興じているのだが、如何せん
楽器の演奏センスは「?」な小学生だったのだが…


どちらの息子も、こういうパンダまみれな両親にはきっと部活がど~のこ~のと、
言われたくないと思っているに違いないが、KYなパパは敢えて言ってしまうw


吹奏楽部はそもそも女子が多いし、弓道部の袴姿の女子も凛々しくてカッコイイ。
自分も中学・高校時代にもっと自分に素直になれていたら、そんな素敵な部活を
選んでいたかも知れない…今でも悔しい 頭でっかちでモノの見方が捻くれていたからなぁ~
いゃ、息子達がソレで今の部活を選んだのか分からんけどw

そんな次男坊は、慢性的に部員不足な吹部で欠員楽器だったバリトンサックスを
担当する事になり、平日はもとより週末土日も部活に精を出していた。

顧問の先生から空いている別なバリトンサックスを貸して頂き、自宅に持ち帰って
よく「ブォ~ブォ~」とパート練習もしていた。 ブォ~ブォ~♪

近隣の中学校が集まってのホール演奏や大会等も一通り経験して来た訳だが、




期末テストが始まる前に学校から持ち帰った「学校だより」に、10月末の大会で
木管楽器担当の8人だけで出場したコンテストで金賞を取った記事が出ていた。


こんな風に全校生徒の前で「木管8重奏」を披露したらしい。


ひょろひょろと背ばかり大きくなって、おまけに靴のサイズが28cmって巨人かよ!
しかし、木管楽器パートって男子2人に女子6人ってマジ羨ましいナ…



確かに日々の練習の積み重ねだと思います。 体育系部活より練習多いと思う。

今度家にあるバリサクの吹き方を教えて貰おうっと…w
でも吹くのは今でも楽譜を覚えているYMOの曲だけどね。


※サックスが何故に「木管楽器」なのか?
 今回大中小サックスの他にはフルート、クラリネットが出たらしいが、鉄っちんで
 出来ている楽器は全て「金管楽器」だと思いこんでいたらどうも違うらしい…

 吹き口に「リード」を使う楽器が木管で、「マウスピース」を使うのが金管だって。
 たぶん吹部出身の人には常識なのでしょうが、私は初めて知りました。驚!

  ⇒ 木管&金管楽器の違い
  ⇒ イマイチ納得がいかない木管楽器と金管楽器の分類

*****
今夜のお別れは、響け!ユーフォニアム2 第7話 から THE SQUARE の 「宝島」。

部長のバリサクソロが渋い…


京都駅ビルコンサート2017






北宇治高等学校OB吹奏楽団…って実在するのかと思ったら、アニメの中でも架空の学校で、
アニメファンの方々が集まって結成された吹奏楽団だそうな。 大人だからOBなんだって。


本家 from "CASIOPEA vs THE SQUARE" in 2004
Posted at 2017/11/28 23:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常は諸行無常 | 日記
2017年11月26日 イイね!

ムーミン谷の晩秋

ムーミン谷の晩秋11月26日…語呂から言うと「いい風呂」の日だ。(え゛?)
去年は下諏訪で温泉行脚をして来たし…w

しかし、今年は富士でNISMOフェスティバルの開催日。
いつもなら後輩の山田君の33Rで目指せ富士スピード
ウェイな一日のハズが、諸般の事情で今年は見送り。

ニッサン名車再生クラブが今年復活させたR31 GTS-R
Gr-A仕様車の走行シーンに涙するハズだったのに…



まぁ、とにかくNISMOフェスティバルには行けない事になってしまった訳だ。 orz
DR30スカイラインシルエットも展示のみで走行しないようだし、ま、いいか。

で、先日の曇天晩秋写真のリベンジって訳で、今日はムーミン谷へ行って来た!
再現度合がハンパ無いと噂には聞いていたけど、どうも遠い所にある気がして
今日まで実際に訪れた事が無かった。

ひかひ、Myファン登録させて頂いている方のブログの紅葉写真が素敵過ぎて、
ムーミンや北欧雑貨好きな嫁様に見せたら是非行きたい!と。明日行こう!と。
次週期末試験の息子達もついでに連れ出し、息抜きに連れて行け!と。

ナビで所用時間を調べたら1時間チョイだった… 凄いぜ圏央道…
朝食もそこそに8時過ぎに出発して9時半過ぎには現地到着。


9時開園で駐車場もいい感じに埋まりつつあって、早めに来て正解だった。
駐車場横のメタセコイアの並木が、逆光で金色に輝いて秋っぽい!w
alt


一応、大パンダさんも連れて来て良かった♪ 出番があったよ!
alt



日陰はまだ霜が残っているので、折りたたみイスの収納袋を敷いて撮影。
alt



20周年…なのかな?
alt



園内MAP (どうしても、このトーベ・ヤンソンが覚えられない…orz)
alt



駐車場から少し並木を歩いた先に、『ムーミン谷』はあるらしい…
alt



秋晴れの青空が広がっていて、絶好のムーミン谷日和♪
alt



秋っぽい色のグラデーション。 自然って凄い! (←人って単純!w)
alt



出た~「きのこの家」 なんちうか、もうそのまんま。再現度合パねぇッスw
alt



子ども劇場の上には、ちょっとした展望台。
alt



屋根にはトロールがいっぱい!
alt



バイ菌マンみたいのも居るし…
alt



展望台から見たムーミン谷。 どっかにムーミンが歩いてそうw
alt



パンダは居るんだけどネ♪
alt



最近とみに出番の少ない ふなっしー が本日久々の登場で自己主張w
alt


alt



「森の家」の中に飾ってあるムーミンのイラストパネル。
alt


alt

alt


北欧チックなクリスマスツリー。 質素だけど品がある飾り付けがGood!
alt



では、「きのこの家」に潜入…
alt



中の作り込みも凝っていて、ムーミン好きな人はきっと鼻血ブー(←死語)
alt



上階には小さな小さなベッドや家具が配置されていてる。
alt


alt


スナフキンのテントまである!
alt


alt


TVでムーミンを見ていた幼少の頃、漠然とスナフキンが格好良いと思った。
alt



外に出ると陽が眩しい!
alt



人間よりパンダの方が多いぢゃんw
alt



少し奥にあるボート小屋。 (左側少し工事中で残念)
alt



ムーミン好きな人が、ムーミン人形を持参して窓枠に置いて写真を撮ってた。
alt



池の奥側からボート小屋を見たところ… 夏は子供たちが池で遊ぶのかな?
alt



だいぶ人が出て混み始めて来たようだ… (つくづく中央右の工事中が残念)
alt



ムーミン人形のクリスマスver、子ども劇場の入口横に飾ってあった♪
alt


alt


ニョロニョロが…w
alt



やっぱりスナフキンかっけ~!
alt



パンダだって負けないョ! (←張り合ってどうする?)
alt



中央の兄貴パンダが、ちょっ~とガラ悪いかも。。。 どすこい
alt



木工細工の楽隊さんもクリスマスverでした。
alt



昼近くなり、お腹が減って来たのでボチボチ撤収します…
alt



メタセコイアの葉っぱ拡大。 メタセコイア気に入った!w ⇒ wiki先生
alt



最後に大パンダさんとメタセコイア並木を撮ってたら、通り掛かりのキレイな
お姉さんに「可愛いですね!」って声を掛けられたョ。 持つべきはパンダなり
alt



別に俺が可愛い訳じゃないのに照れるナ… (←照れるなヲッサン!)
alt



最後の最後でやっとクルマの出番…
alt



昨日、久々にワックス掛けしたからボディはピッカピカだよん♪
alt



そらぁ~もぅね、周りの景色が映り込んじゃうくらいピカピカ! 今だけ限定!
alt


それにしても、噂に違わずムーミン谷恐るべし…www

*****
今夜のお別れは、スナフキンのテーマ 「おさびし山のうた」 です♪









Posted at 2017/11/26 22:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョイとお出掛け | 日記
2017年11月23日 イイね!

11月23日 今日は「いいニッサン」の日 或いは 勤労感謝の日とも言ふ

11月23日 今日は「いいニッサン」の日 或いは 勤労感謝の日とも言ふ昨日の「イイ夫婦」に続いて語呂合わせが続きます。
例の完検問題では大騒ぎになりましたが、それでも
今日は「いいニッサン」の日なのであります。

熱心な日産信者の方は、ナンバープレートの番号を
「55-23」(Go Go NISSAN)、「11-23」(いい日産)など
付けられたりしておりますが、暦では55月は無いので
11月に該当するのが今日であります。
「88-23」(パパ日産)というのもありますが…w



そんな11月23日、世間では『祭日』扱いで、カレンダーでも数字が赤くなっている…
全国的にココ日本では祭日とされているハズなのに、私は普通に出勤日でした。
alt


その昔、「勤労感謝の日」と言うのは、普段お仕事している人にお休みして貰い、
ご家族は皆で毎日のお勤めご苦労様です…と、感謝と共に労う日だと思ってた。
alt



しかし、毎年こう普通に出勤日扱いが続くと、昔の「勤労感謝の日」に抱いていた
幻想は単なる都市伝説ではなかろうか?と、思えて来る…orz

alt



いやいや、現実の荒波に揉まれている内に、とうとう「勤労感謝の日」ってのは、
働いている人に感謝する日どころか、定職に付けて日々勤労出来るシアワセを
噛みしめて死ぬまで働けゴルァ!
って意味じゃなかろうかとさえ思える訳で…w

(当然ながら、職種によっては祭日だろうが盆暮れ正月だろうが休めない方々が
 いらっしゃるのは十分承知の上です。あくまで一般論ではなく超個人的見解デス)


※勤労感謝の日 ⇒ wiki先生

【一部抜粋】
勤労感謝の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを趣旨としている。

とてもそんな一日であったとは思えないんだが…www

*****
今夜のお別れは、矢野顕子 の 「David」 を ミクさんver で。



本家
Posted at 2017/11/23 22:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常は諸行無常 | 日記
2017年11月22日 イイね!

11月22日 今日は帰宅途中にミニブーケを買って帰った♪

11月22日 今日は帰宅途中にミニブーケを買って帰った♪

今日11月22日は、全国的に「イイ夫婦」の日だそうで、
そういうイベントに便乗でもしないと照れが優先して
中々お花など買って帰る事もないので、会社からの
帰宅途中に花屋さんに寄ってミニブーケをご購入。

長男坊が花瓶?一輪挿し?に装着して食卓の上に
飾ってくれたけど、花があるだけで家の中が華やぐ。

たまには花を買って帰るのも悪くないと思った♪


ミニブーケと、パンダくんソフビ人形のコラボ… (お花だけだと照れくさいので)


ミニブーケ、どれにしようか迷ったが色合いと花の種類でコレにした。


嫁様もパンダくんの様に花を見て「うっとり」してくれるだろうか…


細っこい花瓶。一輪以上束でぶっ挿しているけど「一輪挿し」で正解?


これから数日は食卓の上が華やかになります♪  コメとみそ汁が主食だけどw


う゛~ん゛、何気なく花がある生活って良いもんだね!

※最近調子ぶっこいてフィギュアをだばだばっと買い過ぎてしまったので、
  少々ご機嫌斜めでご立腹気味な嫁様。これに免じて許してチョンマゲ(←超死語)


*****
今夜のお別れは、YMO の 「Shadows on the ground」 を ミクさんver で。

Posted at 2017/11/22 21:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常は諸行無常 | 日記

プロフィール

「【坂本龍一没後1年】「YOU 誰でもミュージシャン」2本連続放送! 歌謡ポップスチャンネルでは命日である3月28日にNHKで1980年代に放送されたトーク番組「YOU」からお送りします。 https://www.kayopops.jp/feature/you_daredemo/
何シテル?   03/18 20:52
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
56 789 1011
12 13 1415 161718
19 20 21 22 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

AZ スーパールブ 長期防錆スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 10:27:49
T10 ウェッジ球 LEDの明るさ比較~4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 10:25:10
インジェクター6本の洗浄とオーバーホール 
カテゴリ:クルマ関連
2024/02/17 23:35:00

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation