• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

京都嵐山・花灯籠…。

京都嵐山・花灯籠…。 2016,12,10



京都の嵐山に花灯籠(ライトアップ)を観に行ってきました。


花灯籠の期間が短いので、相当道路も混雑するだろう。…と思い、嵐山駅から二つ手前の阪急京都線の上桂駅駅付近のパーキングにSAIを停めて、久しぶりの電車に乗って嵐山に向かいました。




16時ごろ嵐山駅に到着。辺りは明るくてまだライトアップには早い時間でした。


駅周辺のパーキングには、まだ空きが多くて…

“ここまでSAIで来たら良かったぁ”

…と、後悔しつつ渡月橋方面へ…




まだ明るいです。


明るい内に渡月橋を渡って、京福電鉄の嵐山駅にむかいます。





着物の生地をライトアップしたモノで、今回見て観たかったモノのひとつ。思ってた以上の数で、暗くなればもっとキレイでしょう。














嵐山駅を後にしてブラブラしていると、繭玉(まゆだま)で作った小物の店を発見。










昼のイメージ…。





…店内のイメージ。

http://www.nias.affrc.go.jp/silkwave/hiroba/silk_wave.htm

写真はシルクニューウェーブさんのHPから拝借。

好きな色紙に好きな繭玉で造った小物を選び、好きな言葉を色紙に書いてくれます。

金婚式祝いに両親宛に言葉を書いて貰って、鯉の繭玉を2匹色紙に貼ったモノを買いました。


“まゆ村”をでた頃には辺りは真っ暗。


さっきより人も増えてきました。




竹林の小径に向かったのですが、竹林手前数十メートルから長蛇の列…


人混みと車の渋滞が苦手な私は、アッサリ竹林のライトアップを諦め、渡月橋へ逆戻り…。




渡月橋の歩道も一方通行になって、エラい人混み…。

山もライトアップされています。













渡月橋を渡ると、色々な光のオブジェが…。













題材…兎月鏡(とげつきょう)


この日は特に寒かったので、この後屋台で五平餅買って早々に帰路につきました。



暗くなってからの嵐山駅も、なかなか良い情緒…。






電車に二駅乗ってSAIにて帰路についたのですが、帰りの名神高速で、トラック横転の事故による大渋滞に捕まって、15キロ先の事故現場まで2時間もかかりました。






















ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/12/11 17:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

ゾロ目
R_35さん

ラーメン!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 17:42
嵐山、行かれたのですね

その現地まで自家用車で行かずに最後は電車で

コレは◎だと思いますよ

立派です

現地の渋滞は減るし、特に京都は公共交通機関推奨の観光地だと思います






ただし、

僕も嫁も横着で、出来るだけ近くまでクルマで行こうと考えてしまいますが...

その、昨日も嫁とSAIで安曇野の観光地周った時、駐車場でも目立つ、いつも入口に近い所にSAI停めてました(笑
コメントへの返答
2016年12月11日 18:08
京都の観光地のパーキングは、ちょっと停めただけで高額ですからねぇ。今回は600円で済みました。

私は只々、混雑した現地でパーキングを探してウロチョロするのが嫌だっただけなのですが、なかなか良いアイデアだったかな?

…と、自画自賛しておりますm(_ _)m。

プロフィール

「スーパーマーケットにて白カムリ発見。でも今の私の愛車は代車のアクア。うちの黒カムリは先週の爆竹悪戯の修理中。」
何シテル?   04/21 06:50
今までクルマは速くて、大きい(車体も排気量も)ほど良いクルマだと思っていました。 まさか自分が燃費走行を意識するとは… SAIと出会って、燃費が良く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たな捕獲ネコ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 05:09:48
〇〇百選03…和歌山日高郡編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 22:37:09

愛車一覧

トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
令和元年9月15日納車。 現行カムリからの乗り換え。何もかも原点に戻ります。
ホンダ N-ONE N-ONE・1号機・白い方 (ホンダ N-ONE)
2016.11.20納車 冷やかしがてらにホンダに立寄り… 『ねぇ、ねぇ買ってぇ』 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
久しぶりのバイクです。
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
平成29年9月24日納車。 SAIに続いて2台目のハイブリッド。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation