• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタグレなっちゃんのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

カムリオイル入替えと洗車…。

カムリオイル入替えと洗車…。二週間連続の台風接近と、長雨のおかげで、最近の休日はすっかり引きこもり気味の今日この頃…


以前のカムリの整備手帳で…


『納車1か月点検と、初回オイル交換してきましたぁ』


…って、書きましたが。


同じ新型カムリに乗られている70カムリさんより…


『カムリのオイルって、0W-16じゃなかったっけ?』


…っていうご指摘をいただきました。




1カ月点検時の明細。


…で、早速調べてみると…





トヨタの新開発のオイル新型カムリから使用しているらしく…


その旨をネッツに問い合わせると、直ぐに0W-16に入替えてくれるとの事(なぜ0W-20を入れたかはあえて追及しませんでしたが…)。


70カムリ乗りの皆さんも、ボチボチ初回点検を受けられると思いますので要注意です。




正規のオイルに入替えてもらい、今日は久しぶりに雨が止んで曇り空。


絶好の洗車日和。(前に晴天で洗車してエライ目にあった)


まだコーティング剤を決め兼ねているので取り敢えず、シャンプー洗車。





最近のトヨタ顔(SAIも同様)は、構造が複雑で、いくら拭き取っても水が垂れますねぇ。


ひたすら吸い取るしかないんですかねぇ?





なんとか太陽が出る前に洗い終わりました。




~終わり~





Posted at 2017/10/30 17:58:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAMRY | 日記
2017年09月24日 イイね!

カムリ納車…。

カムリ納車…。本日、平成29年9月24日。


試乗&契約から待つこと2カ月…


ビューティフルモンスターカムリ


…の納車でした。




と、その前に…




SAIに乗っていた約2年間。


みんカラでは珍しく、ど・ノーマルSAIにも関らず、340名にも及ぶ暖かきイイね!を頂き…




ありがとうございましたm(__)m。






本日、朝の出掛けに、3台のパールホワイト最後のスリーショット!






…で、ネッツトヨタに着くなり…


営業君 『とりあえずカムリ見ます?』
私 『うんうん。見る見る。どこに置いてんの?』
営業君 『まだシャッターの中です』





我が家6台目の1212ナンバープレートが見えてきたぁ!





…で、最初で最後のSAIとカムリのツーショット!



手早く最後の署名&捺印等々済ませて…


昼ごはんに寄った回転寿司でも写真をパシャリ!





SAIでは大きく見えた18インチも、デカいカムリだと小さく見えます。




ここで我が家のカムリの紹介…


カムリ G レザーパッケージ


車体色…アティチュードブラックマイカ

内装色…ベージュ×タイガーアイ調




フロントグリルカバー…モデリスタセレクション




サイドドアガーニッシュ…モデリスタセレクション




トランクスポイラー…モデリスタセレクション




リアガーニッシュ…モデリスタセレクション



きっとこのまま弄らずにど・ノーマルなまま乗り続けるでしょう…たぶん。



最後に、新しく仲間入りしたカムリと、先輩N-ONEフュージョンスリーショット!







カムリ共々、今後ともよろしくお願い致しますm(__)m。









~終わり~




Posted at 2017/09/24 17:53:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | CAMRY | 日記
2017年07月17日 イイね!

重大発表(私的)…。

重大発表(私的)…。前回のブログで…


今度の日曜日は琵琶湖テラスに行きま~す。


って、書いていましたが…


連休+琵琶湖+天気が良い(曇りでしたが…)の、三大渋滞ワードをすっかり見落としていたので、雄琴辺りで出発から4時間。


またその先も渋滞が続きそうだったので、雄琴でラーメンを食べて、あっさり引き返してきました。










…で、翌日の月曜日。つまり今日(7月17日)ですが…


いつもSAIでお世話になっているトヨタネッツへ、新型カムリの試乗に行ってきました。





用意されていたのは、Gグレードの赤。









正面から見ると、やはりデカいっす。


基本デカいクルマは私的には大好きなので、〇ポイントなのですが、私的にSAIと比べての×ポイントもいくつかありました。



×ポイント




我が家が重宝していた、シート+ハンドル+サイドミラーのメモリー機能が無い。しかもGグレードでは、助手席は電動ではなくて手動。




ハンドル位置の調整も手動。




オートエアコンのツマミがちょっとチープ。




ワイパーにオート機能無し(C‐HRには付いてるのに)。


あと、オート格納ミラーがオプションだったり…

SAIや他の車種には普通に付いている機能が、あっさり付いてなかったりします。




〇ポイント




モニターがデカい。




オートクルーズ系のスイッチが、トヨタおなじみの棒状から、ハンドルマウントへ。




SAIの単眼メーターが、より軽四っぽく思えるくらいの情報量満載のメーター(試乗しただけでは訳分からん)。




スイッチいっぱいは、やっぱり楽しい。




カムリの真骨頂、後部座席の広さ。


…で、


実際試乗して、一番感心したのは乗り心地。


前のカムリには乗ったことがないんですが、SAIのコツコツ感が一切なく、シルキーとでも言いましょうか、アメリカ人好みとでも言いましょうか、地面の凹凸をタイヤだけが受け止めてる。…といった感じでした。


あと、SAIの室内音から電気的な音を取り除いた静寂感。


エンジンの音は、SAIと同様か、それ以下くらいには聞こえてくるんですが、減速時の回生ブレーキの音なんかは上手く抑えられていています。


…で、SAIでは一テンポ遅れるし、アクセルペダルが重く感じたエコモードが、けっこうフツーに使えます。



SAIと比べて(私的にですよ)〇×ポイントがいろいろありますが、私敵には新型カムリ…




何が重大発表(ブログタイトル)だって?






実は…







契約してきちゃいました。







新型カムリ



Gグレード・レザーパッケージ



車体色はブラック…


内装はベージュ…


ちょっとおしゃれしてモデリスタスタイル…


こんなのです。






納車は2ヵ月待ち…





楽しみです。




Posted at 2017/07/17 19:07:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | CAMRY | 日記

プロフィール

「スーパーマーケットにて白カムリ発見。でも今の私の愛車は代車のアクア。うちの黒カムリは先週の爆竹悪戯の修理中。」
何シテル?   04/21 06:50
今までクルマは速くて、大きい(車体も排気量も)ほど良いクルマだと思っていました。 まさか自分が燃費走行を意識するとは… SAIと出会って、燃費が良く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たな捕獲ネコ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 05:09:48
〇〇百選03…和歌山日高郡編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 22:37:09

愛車一覧

トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
令和元年9月15日納車。 現行カムリからの乗り換え。何もかも原点に戻ります。
ホンダ N-ONE N-ONE・1号機・白い方 (ホンダ N-ONE)
2016.11.20納車 冷やかしがてらにホンダに立寄り… 『ねぇ、ねぇ買ってぇ』 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
久しぶりのバイクです。
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
平成29年9月24日納車。 SAIに続いて2台目のハイブリッド。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation