• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

クワガタが・・

ノコギリクワガタ 最後の一匹が本日逝きました。
結構寿命長かったと思います。
11月ですからね

これであとはコクワガタのオス2匹~~
コクワガタは越冬するタイプなので来年も生きてるはず

あっそうそう、向かいの家にあげたカブトムシ
まだ生きてるそうです^^;
すごく長生き~~♪
もう11月中旬にさしかかりそうなのに
生まれてから3ヶ月は軽く生きてます。
正直、これほどの生命力があるとは
さすがカブトムシ君です^^

今日は久々にカブトムシの幼虫がいる衣装ケースを
見てみました。
今年は昨年使用した土を使い
どこまで大きくなるのかな~?って思い
その土で飼育中ですが

幼虫の大きさは昨年までと違い
やはり小さかったです。。。
一度使った土の再利用は良くないですね
栄養分がそれだけ抜け切っていて
幼虫も大きくならないようです。
大きくならないってことは
来年はメスが大量発生するかも^^;

近所の方からも「来年もカブトムシよろしくね」って
言われてますのでオスを多く出したいみたいな~

でもこのまましばらく置いておきます・・^^;

来年はクワガタの飼育成功させたいな。。ボソッ






ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/09 22:43:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:09
我が家のヤドは元気です

繁殖は無理だけど・・・
コメントへの返答
2009年11月10日 1:57
潜ったままのやつは。。。!?
出てきたの??
一度は繁殖させたいねw
2009年11月11日 22:37
家のノコちゃん、この間の休みに見たら
「え~っな、なんでこんな時期に俺を起こせんて~」って感じで見られました。
コメントへの返答
2009年11月12日 2:21
ノコギリクワガタって
すぐ戦闘態勢に入りますよねw

長生きですね~
12月までがんばれ~

プロフィール

「久々更新 プロフィール写真のみw」
何シテル?   04/29 13:21
今度は大人しく乗りたいと思いこの車にしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR機能パーツ 
カテゴリ:機能パーツ
2009/03/24 20:27:08
 
ひらりんMクリエイト 
カテゴリ:ELメーター
2008/03/24 23:29:07
 
X-ONE 
カテゴリ:ナナカラアイテム&機能パーツ
2008/03/14 16:55:41
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
通勤仕様として導入しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
奥様の車です。 ・コンフォートパッケージ ・HIDとフォグ装備 ・マフラーカッター ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー最高!
マツダ MPV マツダ MPV
<エクステリア>  ・F/S/R  バート製プロヴァーレ  ・フューエルリッド加工   ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation