• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そ に っ くのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

バンパー補修

リアバンパー補修やり直ししてます。

前回のナイトミで、つるちゃんにダメ出しをくらい^^;

バンパー外すのメンドかったので装着したままFRP盛り(爆)

ラインがなかなかうまくできないし、表面が波打つ。

上手くできないものか・・・悩み中・・・

リアバンパーも下方向に延長しようかなどと思っていたり

サイドステップも加工しなきゃいけないんじゃね?!

などと妄想は、いくらでも膨らむのですがそれに見合った技術が・・汗

フロントバンパーにFRPでカナード作ろうかとも、、、

その前に材料切れるので買い足ししなければw



さてと

明日はカブトムシのマットが配達される予定~

新しいマットで大きく育って冬を越してくれと~と願ってます^^;
Posted at 2008/10/16 21:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2008年10月15日 イイね!

走行テストをしてみて

画像は無いですが^^;

中期型のテールと後期型のテール

中期型のほうがLEDにしたときに色が綺麗、発色がいいのです。

テールレンズの色の問題だと思うのですが

以前、ミンクさん(中期テール)のテールを作ったときも思ってたのですが

今回のTOSHIさん(中期テール)のテールを作ってみてやっぱ

発色が良い。

発色が良いので鮮やかに光ってます。

スモール、ブレーキともに問題無し




中期のテール欲しくなってきたな ボソッ・・・・・

Posted at 2008/10/15 21:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2008年10月15日 イイね!

LEDテール製作も終盤にさしかかり

コツコツとハンダ作業を繰り返してほぼ作業完了

点灯テストがてら愛車に装着して走行テストを実地します。

しばらく様子をみて問題なければ、テール裏側にフタをして

納入しまする。

やってて気づいたこと

中期テールより後期テールのほうがバックランプ部分が面積が広い

なのでその分多めにLED入れれるってこと

でも愛車のは以前に作ったものなので24発LED仕込んであるんですが

今回のTOSHIさんのは27発。。3発多いですw

爆光ですw

さてテストしよ~~~っと


質問

一枚の基板にLED、抵抗を並べてるんですが

抵抗がある分、LEDの並ぶ個数がだいたい決まる。。

よく雑誌とかで基盤一面にLED並んでるんだけど

あれって抵抗ってどんなつけ方してるのかな・・

空中配線なのかな。。
Posted at 2008/10/15 18:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2008年10月13日 イイね!

LEDテール作製中~

LEDテール作製中~











今日は白山スーパー林道一歩手前までドライブ

紅葉を見てきました

まだまだ色づいてなかったですけどw

んで今日もガリレオ見ながらLED作製~

画像の感じに光ってます

こんな感じでいいですかね^^;かなりの爆光です!

さっき点灯テストした画像ですが正面からは明るすぎてカメラが

撮影できなくチョイ斜めから撮影

この調子で作っていこ~~~!!
Posted at 2008/10/13 21:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2008年10月12日 イイね!

連休初日

いまさらながら、ガリレオ見てますw

映画やってますが、TVドラマのDVDゲットしたのでそれを見てます。

リアルタイムでは見なかったんですが。。^^;

「実に面白い」ってゆうのが決めセリフ?!

面白い感じですが今は6話目~中だるみ感が少し漂ってますw

これを見ながらテールLED製作中w

基盤加工してLEDの配置決めてます。

製作するたびに思うことがひとつ

どんどん上手くなってハンダも綺麗になっているということ(爆)

なんとか今週中に仮組みまでしたいな~っと

Posted at 2008/10/12 21:24:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記

プロフィール

「久々更新 プロフィール写真のみw」
何シテル?   04/29 13:21
今度は大人しく乗りたいと思いこの車にしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR機能パーツ 
カテゴリ:機能パーツ
2009/03/24 20:27:08
 
ひらりんMクリエイト 
カテゴリ:ELメーター
2008/03/24 23:29:07
 
X-ONE 
カテゴリ:ナナカラアイテム&機能パーツ
2008/03/14 16:55:41
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
通勤仕様として導入しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
奥様の車です。 ・コンフォートパッケージ ・HIDとフォグ装備 ・マフラーカッター ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー最高!
マツダ MPV マツダ MPV
<エクステリア>  ・F/S/R  バート製プロヴァーレ  ・フューエルリッド加工   ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation