2009年01月13日
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/120187483
けんちゃんが言ってたのはこれかな?6300円。
送料が3000円とめっちゃ高いですが^^;
Posted at 2009/01/13 15:11:42 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記
2009年01月13日
フォグHID化したので
今までフォグに付けてた画像の自作LED
片側36発仕様が2コ。。
どうしようかな。。どこかにつけるとこないかなと考え中
バンパーに埋め込もうか。。
車内のどこかに・・・!?。。"o(-_-;*) ウゥム…
Posted at 2009/01/13 13:23:31 | |
トラックバック(0) |
弄くり | 日記
2009年01月13日
昨晩、
フォグHID化
の光軸を調整したら
仕事帰りの道、蒼白い閃光でめっちゃ見やすいw
ちょっと光軸調整を上向きにしすぎた感もありますが
ヘッドライト要らない。。(爆)
っというかヘッドライト点けても
点いてるのか点いてないのか、わからんくらいにフォグが明るく
フォグだけで充分に走行可能ですがw
12000kの蒼白い光って見にくいかなっと思っていましたけど
道路の白線や反射板、標識などすごく見やすいことがわかりました
白いものがHIDで照らされて蒼白くなるのでハッキリ見える
今までは6100Kのホワイト光だったので白線に当たっても
白く輝く程度だったのですが・・・こんなに違うとは・・・^^;
ヘッドライトも12000Kにしたくなりました。。
逆にアッパーは3000Kくらいの黄色を投入しても面白いかな
良い買い物をしました。
昔は10諭吉くらいのキットだったのに今じゃ1諭吉以下で買えるってのも
すごいもんですね。。。w
安いものなので、耐久性がどれほどのものなのか心配ですが
1年持てばいいかな。。
1年もしたらこの色に飽きてくるかもしんないし(爆)
ヘッドライトの55W D2RもしくはD2Cのキット探そう
っていっても探すだけですが。。
もうマネーが無いw
この前のスクラッチ1諭吉の当選金がこのHIDフォグで消えていったので~
Posted at 2009/01/13 10:36:34 | |
トラックバック(0) |
弄くり | 日記
2009年01月12日
フォグについて
後期型はH11、
新型もH11
中期はH1
前期はHB4
で確定かな~!?
それと今は純正バンパーにHID55W付けたけど
春になったらプロヴァーレのバンパーに移植予定。。
がちょっと気になることが
純正はレンズがガラスだけど
プロヴァーレはレンズがプラスチック
55Wだと溶けないかな・・^^;
35wのバラスト用意したほうがいいのかな・・
でも今は55W用のバーナーだし・・
35Wバラストに55Wのバーナーってアリなのかな?^^;
Posted at 2009/01/12 19:26:45 | |
トラックバック(0) |
弄くり | 日記
2009年01月12日
雪が降ったり止んだり。。ラジバンダリ!?(古っ!)
これ以上に雪が積もらないことを祈りつつ
フォグHID化
↑の威力を今日の夜に通勤する道で確かめたいと思います。
どれほどのものなのか。。
昨晩、試しに走り込みしようと思ってましたけど
あまりの寒さと雪で止めてましたw
点灯状態は見た目かなりの光量なので良い感じで道路や白線を照らし出して
くれると思ってます。
ヘッドライトも55WにバージョンUPしたいけど
純正ってバージョンUPできるんかな!?
バーナーだけ12000Kにしたら同じような色にはなるとは思うけど・・
純正は35Wだよね??
ん??W数が違えば同じバーナーでも色味が違う??
なんか微妙だな・・
やるならヘッドライトも55W!
D2Rで55W、あるのかな!?・・・
Posted at 2009/01/12 15:33:38 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記