2009年04月16日
塗ってみた`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2009/04/16 02:35:00 | |
トラックバック(0) |
弄くり | 日記
2009年04月15日
こんばんみ^^;
仕事が徐々に忙しくなってきました~~♪
今までが暇すぎて。。。汗
月曜、火曜とハードだったので夜は爆睡w
月曜は夜20時にカ○バンに車持ち込み
ホントなら代車を借りて翌日取りに行くはずが
代車が出先から戻ってこなくなり、急遽、その時間から車高調交換(フロント)
21時ころに交換終了~
ようやく元の姿に戻りました。
ダウンマスター良い!w
んで車高調組んでもらってるときに、ついでに車高をフロント限界まで下げました。
かなりいい面構えになった。。理想的なスタイルっというか
これ以上下げると街乗りキツイ状態^^;
結構、出っ歯なエアロなのでこれ以上はヤバイかもね。。っと思ってます。
帰り道、普通に走行してたけど段差でエアロ。。「ガリッ」ってゆうたし(汗)
今までそんな擦る段差じゃ無かったのに~w
今まで以上に段差に気をつけようと思いました(-.-)
リアの車高をフロントに合わせて落とすには。。。
そういえば車高調交換中、隣にはオデッセイがいました
サンバイザーモニター取付中のようでしたが
車高はかなり落ちてました、フェンダーとタイヤの隙間があんま無かった
爪折りしてなかったけど、キャンバーかなりついてるおかげかなっと
オデッセイとかは車高落とすと自然にキャンバーついていくから良いな~
カッコエエ~
ちなみにノーマルエアロで20インチでベタベタに車高落としてた
ノーマルエアロでもあそこまで落とすとカッコイイな
画像は車高調交換前の写真です^^;
交換後はまだ写真撮ってない(汗)
Posted at 2009/04/15 00:31:29 | |
トラックバック(0) |
MPV | 日記
2009年04月12日
3列目の内装バラしてて思ったのですが
写真の赤丸で囲んだ部分のコネクターって何?^^;
Posted at 2009/04/12 23:15:22 | |
トラックバック(0) |
弄くり | 日記
2009年04月12日
今日は昼から時間が空いたので、MPVの車内清掃しました。
暑かったですが、3列目&バックゲートの内装を取り外して拭きふき・・
綺麗にしました。
内装を取り外してる最中
そういえば、まだデッドニングキットが余ってたことを思い出し
車庫内を探したらありました^^
さっそくタイヤハウスの部分をちょこっとデッドニング
少しは静音効果が得られるかな~!?
久々に内装バラしましたが、結構ホコリが被ってました
内装があってもホコリは小さな隙間からも侵入してくるんですね~
この分だと2列目や1列目も結構ホコリ被ってそうだ(汗)
2列目に取り掛かろうと思ったのですが
内装のはずし方がわからず断念。。。^^;
どうやって外すんでしょうか?
見たところボルトで締まってる様子もないし
ハマってるだけなのかなっと思うのですが
ドアハンドルってどうやって外すの??^^;
Posted at 2009/04/12 23:11:01 | |
トラックバック(0) |
弄くり | 日記
2009年04月10日
エアロ延長加工の妄想がどんどん膨らんでいる私です。
今度は内装を塗装しようかと、思い始めていますw
生地の張り替えでもいいな~
何色にしようかな
赤色や白色、青色は、よく見かけるし
ここは金色で!?w
そんなわけはなく、何色にしようかな~っと^^;
紫色なんかいいな~
薄いブルーもいいかな~
緑はちょっと嫌だな~
無難に白でまとめるのがいいか
でもちょっと冒険してみたい気も・・・
Posted at 2009/04/10 21:12:50 | |
トラックバック(0) |
MPV | 日記