• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そ に っ くのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

ピラーの手直し

ピラーの手直し











今日もシコシコとピラーに貼ったシールを剥がそうとしてたけど


やはりはがれず、、ボロボロになってきたO r z


なので100均でデコレーションシートなるものを買ってきて


貼ってみたw


シートの長さが短く、ピラーに貼ったとき2分割に貼ることになった(汗)


遠目からみたらわからないが近くで見ると


思いっきりわかる


今度がピラーの長さにあったシートを買ってこようと思うが・・


このピラーにシルバー系のシールを貼ると若干、目線が上にいき


ういてみえるというか、車全体を見たときに安定感が無くなる


やっぱピラーは黒系のシール貼ったほうがいいのかな


最近、ヤフオクなどで


ピラーに貼るメッキのやつが売ってるのでそれマネしてみたんだけど


MPVには合わないのか、このエアロには合わないのか。。


どうもシックリこない。。。



やっぱ外そうかな~




Posted at 2009/04/07 15:15:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2009年04月07日 イイね!

車高調がまだ。。


いつになったら直ってくるんだろうか・・・汗


やはりトラストは民事再生法を申請してるからか


経営が傾いて修理する人手がいないんじゃ。。。


うぅ。。。


もう修理に出して一ヶ月近く、そろそろかなっと思ってたりするんですが


ひろき君から借りたTEIN、履きっぱなしだし~~w

今日にでも聞いてこよっと
Posted at 2009/04/07 00:32:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2009年04月06日 イイね!

いろんな箇所が色褪せ。。

内装に使った黒色の生地が太陽光で茶色に変色。。。取り付けて約3年?!


カーテンも茶色に変色。。。取り付けて約2年くらい


ピラーに貼ったカーボン調シールも変色。。。取り付けて約3年?!


太陽光って凄いね^^;


んで外から見て最初にわかる、ピラーのシールの張替えに着手しました。


くろあげはさんの貼っちゃってピラーでお馴染みの^^箇所です。


色褪せ&シールの粘着が強く剥がれない(汗)


ダイソーでスクレーパーを購入し


剥がしにかかるものの全く剥がれず。。。


削りとってる感じなのですがボロボロっと少量ずつしか剥がれず


ピラー本体も若干削ってしまったり。。。Orz


ウーム。。なにか剥がす手立てはないだろうか


このままだとボロボロになって凹凸がかなりできそう。。。


それかこのまま上に貼っちゃおうかな^^;


紫外線。。。。お肌にも悪いけど弄くりにも悪いです(爆)



ってなことを昼間やってたんですが良い考えも浮かばず一旦作業中断


フロントガラスなどのレインXが切れ掛かっていたので


施工しました。。施工っていっても塗るだけですがw


今回は、「雨っとび~」にしました。


40キロから雨粒が流れる!!っと説明に書いてありましたが


ホントかどうか


しかもこいつ、乾くのが速い


塗りこんで5分後にふき取りしてくださいと書いてあったが


塗ってる最中にガラスが白くなり、速攻乾いていってる感じ


すぐ乾いたウエスで拭き取ったけど、水垢のように跡が残った。。。Orz


なんだこれ。。。


レインのほうが良い!っと思ったw


そんなに気温も高くないし、日陰でやってたんだけど・・・


まぁホントに40キロで雨粒が流れるか、雨が降るまで楽しみにしていよう





はぁ。。。ピラーのシール、どうすっかな~~~^^;








Posted at 2009/04/06 21:07:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2009年04月05日 イイね!

注意!幼虫の画像あり、

注意!幼虫の画像あり、










カブトムシ、、久々に見ました

カブトムシっていっても幼虫ですが^^;

30匹のうち1匹死んでましたので29匹になりました

大小さまざまなやつらがいましたが、画像にあるように

大きさが全然違いますw

大きさからして、左がメス、右がオスです

大きさから判断するとオスが6~7割程度占めているもようです

オスっていってもツノが短いオスでしょうけど^^;

去年も立派なツノを持ったオスは一匹だけでしたw

5月中頃には蛹になると思われますので6月中頃から下旬にかけて

成虫になると思われまする~~

蛹の時期に近づくと幼虫は身体が黄色っぽく変色してきますので

それで判断できます。

そのころから一切、手は出しません

その頃に幼虫に触ると羽化不全になるので・・・



さて夏が楽しみだな~♪


夜な夜な「ブンブン」とうるさいくらいに飛ぶ音が聞こえます(爆)
Posted at 2009/04/05 01:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月04日 イイね!

雨ですね・・

雨ですね・・












昨日、洗車してWAXをガッツリ掛けておいたのですが

本日見事に。。。雨。。。Orz


やっぱ洗車すると雨降るのかな~w

僕自身は晴れ男なのですが、天気予報を見ずに洗車したのがいけなかったのかな

でも久々に洗車した愛車を見てウットリしたのは言うまでもありませんがw

WAXの効果で水ハジキはバッチリです

水玉になってボディを滑り落ちていく姿はなぜか優越感というか

してやったり!的な感情も湧いてきたりもw。。。なんでだろ・・^^;



今日は午後から奥さまは友人と茶シバきに行ったので、私は時間を持て余しぎみ

久々にカブトムシの世話をしようかと思ってます^^;

そろそろ冬眠から覚め、活動する時期だし、土の入れ替えをしておこうかと


すでに何人からか成虫頂戴予約が入ってますw

栄養タップリの土を与えてるわけではないので、そんな大きなカブトムシは

出てこないのですがね。

取りにきてくださる方には差し上げますw

30匹くらいしかいないので

しかもオス、メスの判別はまだしてない・・・

オスが多かったりメスが多かったりするかも。。。

去年は9匹のうち、オス5匹、メス4匹だったかな・・



さてと大きく育ってるか確認してこよ~~!
Posted at 2009/04/04 13:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「久々更新 プロフィール写真のみw」
何シテル?   04/29 13:21
今度は大人しく乗りたいと思いこの車にしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 6 7 8 9 1011
121314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
262728 29 30  

リンク・クリップ

CAR機能パーツ 
カテゴリ:機能パーツ
2009/03/24 20:27:08
 
ひらりんMクリエイト 
カテゴリ:ELメーター
2008/03/24 23:29:07
 
X-ONE 
カテゴリ:ナナカラアイテム&機能パーツ
2008/03/14 16:55:41
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
通勤仕様として導入しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
奥様の車です。 ・コンフォートパッケージ ・HIDとフォグ装備 ・マフラーカッター ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー最高!
マツダ MPV マツダ MPV
<エクステリア>  ・F/S/R  バート製プロヴァーレ  ・フューエルリッド加工   ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation