• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

先生(会社員)のブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

実家の車、何にする?

自分もカングーディーゼルを買ってカングーオーナーに! 免許を取ったころに実家の車はコカン、その後、1.6の後期フェイス、今は1.2のEDCを愛用。 さて、そんな1.2の実家のカングーも五年目の車検が来年に迫り、 実は3年経過した車検の前にスバルXVに乗り換えよう!という話が合ったのですが、 納期の ...
続きを読む
Posted at 2021/10/28 12:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月22日 イイね!

2021年10月22日 納車

7月初旬に仮契約してから、約4ヶ月。 待ち侘びた納車です。 ルーフレールではなく、クロスバータイプ 室内はセンターコンソール撤去のトレイで 質実剛健な感じです。 ディーゼル車の所有は、自分では初めて。 某、動画サイトや試乗の記事ではトルクモリモリと書かれてたけど、意外と極低回転ではトル ...
続きを読む
Posted at 2021/10/22 21:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月12日 イイね!

さよならルーテシア

思えば衝動買い。 Twingoが途方もなく壊れ、車検プラス整備に50〜60万かけ、 それでも原因がわからず、レッカーに乗る日々。 仕事も忙しく、息抜きに乗る車が壊れるんじゃストレス倍増だよなあ… と、ディーラーさんに冷やかしで行ってその場で仮契約。 あっという間に納車となったルーテシア 。 デ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/15 00:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月13日 イイね!

dci 買っちゃった。

dci 買っちゃった。
んなわけで。 買いました dciのカングー。 カングーリミテッドディーゼルMTっていうんですね。長い。 まぁ、つくづくバカだなと思う。 完全なる衝動買い。 最近ディーラーマンになった友人には大変迷惑かけました… が、ラスト1台を確保。発表の翌日商談をして、注文書書いてきました。 なんでも、 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/13 11:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月12日 イイね!

で、初心者がYZ125Xって、どうなの?

自分も買う前から気になっていたことではありますが、 「トレイルバイクしか乗ったことのない人がレーサー、というかYZ125Xって、どうなの?」という点について書いてみようと思います。 自分のバイク経験的には、18歳で原付、19歳で250CC、20歳で大型、23歳でボクサーツインのGS、その後いろん ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 17:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年04月16日 イイね!

いろいろとちょうどよい。

二度目のコカングー。 いろんな車に乗ってきたからこそ、この車の便利さやすごさが分かります。 しばらく乗りたいなぁ~。
続きを読む
Posted at 2021/04/16 17:14:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月18日 イイね!

かわいいよね。マーチ。

もらった車なので、何も言うことはない。 でも、車って、楽しいよね!を教えてくれた偉大な車。
続きを読む
Posted at 2021/03/18 15:52:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月04日 イイね!

オフロード初心者向き。

実質初めてのオフロードバイク、楽しく乗ってます。クロカンからハードまで。もともとの性能が低いので、各パーツをアップグレードした時の伸びしろが大きくて、そういう意味ではお金をかけて楽しいバイクだと思います。 特に前後サス交換、マフラー交換、バッテリーはリチウムイオンへ交換くらいすると実感が大きくて楽 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/04 17:57:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月24日 イイね!

異論はあれど、90年代のフランスの代表車。

いつか乗りたいと思っていた車。 知人から譲り受け、1年に満たず廃車にしてしまいました。最後は悲しい別れではありましたが、これに乗った記憶は今も大事な宝です。
続きを読む
Posted at 2020/12/24 14:11:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月14日 イイね!

自分にとっての(ほぼ)理想のクルマ。

もはやコカングーは名車。 きっと何年たっても時折姿を見ることができるんじゃないかなと。このサイズがいいな、ってなると次が見つかりません。そういうクルマ。
続きを読む
Posted at 2020/12/14 18:31:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「本国っぽさ目指してます。」
何シテル?   03/01 23:05
フランス車が好きすぎて2018年念願の渡仏しました。。。 車だけでなく車+文化を楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。 車歴 マーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Force♪696さんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 23:44:22
さいたまイタフラ2015 ~お友達編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 17:05:40
あの思い出をもう一度、、、! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
11/9 納車! 散々フランス車ばかり乗ってきましたが、 初めての国産新車。 ロードスタ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール あおいの (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ご縁ありまして。 元々部品取りにさせていただくつもりだったのですがボディの程度の良さに捨 ...
ホンダ スーパーカブ50 黄カブ (ホンダ スーパーカブ50)
大学時代の脚でしたが5年の冬眠を経て復活。 通勤やら遊びに乗っています。 2022年春 ...
カワサキ 250TR みどりいろ (カワサキ 250TR)
ライムグリーンのFI初期モデル 初めてのオートバイ 北から南へ走り回った記憶

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation