• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oil sales boyのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

うーん(・。・;

どうも僕です(^o^)皆さん遅くなりましたがクリスマスはどうでしたか(^^)?ちなみに僕は今年は大人のサンタになる事もなく僕の所にもサンタは来なかったです(^^;やはり銀髪でスカジャンニッカの奴の所にはサンタも怖くなって来なかったんですね(>_<)





それはさておき今日の事、遅めの昼を買おうとアストロのエンジンをかけようとしたらかかりが悪く、セブンイレブンで買い物をした後まさかと思って一度エンジンを切ってもう一度かけようとしたら







かからない(・。・;







ちょうどセブンイレブンのオーナーが元整備士で日頃から仲良くさせてもらってるのでちょっと見てもらったら







バッテリーがお亡くなりかな(^^;








マジで?こんな年の瀬に( ノД`)…?








しばらくアストロに乗れないので通勤は歩きです(>_<)でも何か嫌な予感がします(゜゜;)セルモーターとかじゃない事を祈ります(;_q)
Posted at 2014/12/28 21:39:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

今回の爪痕(・。・;

今回の爪痕(・。・;どうも僕です(^^)今やっと除雪が終わりましたが思ったより被害がありました(>_<)



フロントのサイドバンパーがバキバキになりました(;・∀・)



恐るべき氷の魔力と威力(^^;



これ直るんですかね(>_<)?自分で取り替えとか出来ないんですかね(・_・)?



パーツ代の予想が付かないです(^^;






2回目ですがおまけです(^-^)













Posted at 2014/12/18 16:57:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

異常気象なのかそれとも(^^;

異常気象なのかそれとも(^^;どうも僕です(^-^)皆さん寒くなって来ましたが大丈夫ですか(^^)?ちなみに僕は大丈夫です(^o^)なぜなら昔からよく言われる「何とかは風邪を引かない」ってやつだからです( ・∇・)



さぁ、北海道は今爆弾低気圧とか言われてる猛吹雪です(^^;ちなみに最初の画像は自宅の玄関フードの画像です(>_<)除雪しても2~30分後には元通りになります(゜ロ゜)こんな中で仕事とか地獄ですね(^^;







えっ、僕ですか(^^;?








今日は悪運強く休みです(^ー^)



だから暇なのでブログ用の写真を撮りました(^-^)







これはもう笑うしかないですね(^^;だって帰るときに家の駐車場で俺の腰位まで雪がありましたからね(;・∀・)ちなみに僕は身長180センチなので雪の高さがだいたい想像つくと思います(^ー^)



ここで気づく人は何か違和感を覚えるはずです(^^)






「あれ?アストロはどこ行ったんだ」と(^ー^)





さぁ、アストロはどこにあるでしょうか( ・∇・)?ちなみに昨日の猛吹雪で走ってます(^o^)フルエアロであの雪の中走るアホとか俺位しか居ないでしょうけどね( ・∇・)




まぁ休みだからちょっとはゆっくりしようと思います(^^)皆さんも雪には気を付けて下さい(^^;




こんな日にはこんなお姉さまを見て気分転換をしようと思います(^ー^)今回もお楽しみ下さい( ・∇・)











被りあれば申し訳ないです(^^;要望あれば探してみます(^ー^)
Posted at 2014/12/18 11:09:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

ついに来ました( ・∇・)

ついに来ました( ・∇・)どうも僕です(^-^)皆さん寒くなってきましたが元気ですか(^^)?僕は…生きてます(^ってきましたが元気ですか(^^)?僕は…生きてます(^o^)ただ最近多忙につきあまり寝てないです(^^;まぁ何とかなるとは思いますが寝れてないのはキツいですね(>_<)
o^)ただ最近多忙につきあまり寝てないです(^^;まぁ何とかなるとは思いますが寝れてないのはキツいですね(>_<)




さて前フリはいいとして11月25日にみん友の黒鯖さんの所にお邪魔させて頂きました(^-^)理由は画像の通り黒鯖さんが所有していたバイクを頂けたので取りに行きました(^ー^)仕事終わってからだったので17時頃に出発して何だかんだで3~4時間で着きました(^^)



現物を見ましたが素晴らしいですね(^-^)現車を見た妻もテンション上がりっぱなしでマシンガンのように「早く来年になって乗りたい」と連呼してます(^o^)最近ではほぼ毎日言ってますね(^^)とりあえず来年には復活するよていなのでご期待下さい(^ー^)


こんないいものを譲って下さった黒鯖さんにホントに感謝します(^^)ありがとうございました( ・∇・)



そしてアストロ(^-^)最近社長と来年のエコレース参戦を目論みつつ今年の燃費を上回れるように色々構想しています(^^)今の段階で自分の頭で考えているのは


・タイヤ…ポテンサRE11か11A?かTOYO プロクセスR1R

・オイル(エンジン、ミッション、デフ)をレース用の物に交換

・徹底的にグリスアップ


僕の頭ではこれが限度です(>_<)



誰か僕にアドバイスを下さい(;o;)



さぁこれからみん友のみちひこの兄貴を乗せてショップに行ってきます(^ー^)






恒例のおまけをお楽しみ下さい( ・∇・)




















被りあったらごめんなさい(^o^)
Posted at 2014/11/27 20:01:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

俺の乗り物好きの原点(^-^) 改めて(^^;

俺の乗り物好きの原点(^-^) 改めて(^^;どうも僕です(^-^)昨日ブログを書いたのですが際どい娘の画像を貼ったらはねられてしまったのでまた書きます(^^)もちろん簡潔に(^o^)




画像は俺の親父が出場していたエンデューロと言うナンバー付きのバイクで山を走って順位を競うレースに出てた時に実際に着用していたゼッケンです、ちなみにゼッケン1番から50番までが一番早い人の括りと言うことでスーパーエキスパートクラスと呼ばれていました。親父はレースを辞めるまでずっとそこに居続けていました。幼い頃から見ていましたが、そこには普段では見られない親父の姿があり、いつものようにうまくいかなければ手を出してでも僕たちに解らせるような荒々しさもなく純粋で紳士的な姿勢でレースに臨む姿があったのを未だに覚えています。そしてそれが何よりもかっこ良く見えていて僕の憧れであり、同時にこいつに勝ちたいと言う感情が芽生えたのも子供の頃でした(^^)そう思っていたのも親父は知っていたかのように小学生の頃からバイクを与えてもらって走る練習をしてました。


だからこそ親父がレースを辞めてしまった時にはショックで自分の目標を失い、それがきっかけで反発が始まり色々と迷惑を掛けてきた事もありました。


そこから時が過ぎ、僕も成人して結婚をした後、たまたま親父と酒を飲みながら話していた時に「お前が免許を取ってレースに出るなら一緒に走ってやってもいいぞ」と言われました。やっぱり嬉しかったですね。同時に昔から奥底に眠ってた感情が出てきました(^-^)




「親父がゼッケン10番で終わったなら俺は一桁ゼッケンを目指したい」




正直親父に車では勝てないのでバイクで勝ちたいと思います(^^)全国にライダーが居るので道は果てしなく遠いし近道なんかないですが一つ一つコツコツとやっていきたいと思います(^-^)




結局家族揃って乗り物が好きなんだってつくづく思います。これからは俺が自分の子供に教えて行けるようになればなと思います(^^)




何年かかるかわからないけど俺はやります(^-^)もちろんアストロをいじるのも同時進行でやろうと思います(^^)



これからが楽しみです(*´∀`)








これからも懲りずにおまけを付けますよ( ・∇・)








Posted at 2014/11/09 17:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@詩乃@道東スイ 今までずっと外でトラックのタイヤ交換したりしてましたが死ねますよ(^^;東藻琴わや(´Д`) 」
何シテル?   06/03 14:35
初めまして( ・∇・)アストロで走り回ってる一般人です♪あまり書き込んだりするようなネタも無いですがよかったら仲良くしてもらえると幸いです(*´∇`*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
最近ではあまり見なくなったシボレー アストロ(´Д`) まぁ珍しく事務室車として登録し ...
日産 キューブ 仮面ライダー君 (日産 キューブ)
嫁がハンドルを握った瞬間、人が変わったようにスピード狂になる悪魔のキューブライダー( ・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation