• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

眞人は大変なものを落として行きました。(2010/05/04ALTタイムアタックレポート)

眞人は大変なものを落として行きました。(2010/05/04ALTタイムアタックレポート) えらい
カチ下げた
マフラーだなぁ・・・(ぉ






さてさて久々に行って参りましたオートランド作手。

レーシーなAWの方に誘われて、SCエンジンのラストランだとおもって気合入れて望んだ結果がこれだよ!(泣)


まぁ、それでもマフラーが落ちるまでの14周程でしっかりとタイムは出せてきたのでよしとしましょう^^;

ショックを交換して初めてのALT走行。

美浜の時の感触通り、あっさりと変更前のタイムを更新。

<object width="480" height="385">

31秒390をマーク
(自己ベストコンマ5秒更新)

しかし・・・これでは全然満足できていません・・・

動画見ていただいて、youtubeで別の作手車載を見ていただいたらわかるとおもうんですが、仕様変更前にくらべ、明らかにステアリングこじっています・・・


どこもかしこもアンダーだらけ(汗)

1コーナーの進入ノンブレーキで入れませんでしたOTL

改善できたら、もっとタイムは伸びていたと確信していたんですが、触る前にマフラー脱落して終了・・・

不完全燃焼のまま終わりました(泣)

でも、無事ランキングもあがってALTランキングのトップ5内にくらいつけたので良しとしましょうw

次はNA化してからリベンジです!


それにしても・・・


<object width="480" height="385">


何回見ても落ちた瞬間がわからない・・・(汗)

あ、ちなみにガチャガチャいっているのは助手席においてあるバックが吹っ飛んでる音だと思います^^;






ブログ一覧 | 走行会タイムレポート | 日記
Posted at 2010/05/04 23:34:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 23:52
ホントだぁ~~
中からだと分からないなぁ~~

外から見てても排気音に変化は無かったので。。  ガリガリと引きずっている音は聞こえたけどね。
「黒旗常習犯」に認定! ←前回はACコンプレッサーとの噂

あっタイムUP、おめでとう御座います。 ターゲットタイムに認定です。
やっぱ!爺にハンデを下さいな。。。 1秒で手を打ちませんか?←だいぶ謙虚なハンデ   動画。。  アンダー。。  GT号よりマシです。
現在の7年オチのタイヤで眞人くんのタイムを抜けないかな??  と思っています。
コメントへの返答
2010年5月5日 8:06
でしょでしょ?

いつ頃落ちたのか全くわからんのですよ(汗

PITINするために原則しても、引きずっている音を立てていないので、降りてみるまで全然気づきませんでした^^;

確かに何かしら黒旗貰ってる・・・

あ、でもACコンプレッサーは落ちたことに気づいたので黒旗の前に戻りましたよww

お互いあの曲がらない病を治せばもっともっと早くなるんでしょうけどねぇ・・・

NA化するまでにはぬかれちゃいそうだなぁ・・・
2010年5月5日 0:09
お~!更新オメデトウゴザイマス☆
NA化とかしたらマジで30斬りしちゃうんじゃないですか?Σ(゚Д゚*)

ここまできたらマフラーもワンオフにしちゃいましょうw(ぇ
コメントへの返答
2010年5月5日 8:10
30秒切をたたき出すエボの助手席にお邪魔しましたが、あまりに次元が違うGのかかり方をしてました・・・

そういうのと戦うことになると考えると・・・

30秒切りてすごい世界なんだなぁと・・・

エキゾースト系は変えますよ~フルタナベ半ワンオフ加工で行きます♪

それだけで今のエキゾースト系よりも10キロ近くは軽くなるはず・・・
2010年5月5日 1:06
更新おめでとう。

タイム抜かれちゃったからリベンジしないといけないな。

冬になってNA化したら一緒に行こうね。
コメントへの返答
2010年5月5日 8:16
金バッジまでコンマ4秒・・・

NA化した後の目標が金バッチ取得です。

正直今の状態でも改善しなきゃいけないところがみつかりまくったんですが、旋回Gでマフラーが落ちたとすると・・・もう一人で行けません(汗

是非NAシェイクダウンするときにはご一緒してくださいね♪
2010年5月5日 1:46
サーキットいいなぁぁぁぁぁぁ
確かにコジっとるねぇ
1コーナはクラゲリで(違

マフラーは着いてるから落ちちゃうんだよ
はずっしゃえば落ちないよ!(爆
コメントへの返答
2010年5月5日 8:18
AWはクラゲリしてもなにもおこらんよ・・・

更にトラクションかかって前に押し出すだけ・・・

アクセルオフの慣性を使うしかオーバーを出す手法がないの・・・

はずしちゃうとここら辺の音量規制は厳しいから走れなくなっちゃうYO!(笑)
2010年5月5日 8:29
落ちたのは 3コーナー過ぎだったと思います
 撮った写真では 3時10分脱落です
 欲しいですか?
しかし 帰りの晩御飯の量のが 驚きました(マジ
コメントへの返答
2010年5月5日 9:12
ってことは、S2000抜かしてすぐですか・・・


いらんですw

晩飯は・・・値段にびびったのと、朝から何も食べてなかったのでがっつり食わぬばw

うどん・・・食ったの失敗した・・・あれなきゃもう少しお惣菜楽しめたのに・・・OTL

2010年5月5日 10:13
マフラー落ちたとかパネェ…
今年はウチもサーキットメインで活動したいなぁ…
その前にオイルだけは交換しないと…
タイヤも今回の遠征で終了のお知らせが…
コメントへの返答
2010年5月5日 22:09
サーキット人生マフラーが落ちたとか初めてでしたよ・・・(汗

それだけ旋回Gがあがっているのか・・・

抜けかかっていたのに止めを刺したのか・・・


千切れなかっただけ不幸中の幸いでしたw

タイヤは命をのせていますからね。

特に露の時期は危険なので早めに交換してくださいね!
2010年5月5日 22:04
お疲れ様でした~

そしてタイムアップおめでとうございます。

なんだか、もうちょっとで、今の私のタイム抜けそうな気がしてましたが、
ネタに走っちゃんたんですよね...

しかし、よくハチロクでは、マフラー落としながら走るのを見かけますが、
あれだけがっつり落ちたマフラーは初めて見ました。
コメントへの返答
2010年5月5日 22:21
お疲れ様でした~

あわよくば試乗を・・・と思っていただけに非常に残念でした・・・

手直ししたらいけちゃいそうだったんですが・・・

これがネタ師の性なんでしょうか(ぉ

僕だって初めてですよww

丁度ジャバラの部分がしなってでろ~んと落ちてましたね~

マウントで固定している3箇所全部外れて増したもんね(汗

NAの時には解決せんといかんです^^;
2010年5月5日 22:34
Rrフェンダーを叩き割れば マフラーも直ると思うYO!!
コメントへの返答
2010年5月6日 0:33
なにその理屈www意味わからんwwww
2010年5月6日 21:17
こんばんは!

ベスト更新おめでとうございます^^
やっぱ、カートと違って難しそうだなぁ…、ま、その辺が面白いところでもあるんでしょうけどww

にしても、マフラーって落ちちゃうもんなんですね(ォ
コメントへの返答
2010年5月6日 21:28
ありがとうございます♪

カートにはカートの難しさがあると思いますよ。

自分の愛車を操る楽しさは、自己満足の世界ですが、楽しいものですよ><

またロードスターのようなスポーツ心あふれる車を手に入れるときを楽しみにしています・・・


落ちるもんなんですよ(ぉ

ぶっちゃけると普通抜け防止のために返しがついてたりするもんですが、AWはたださしこんでいるだけ・・・

しかも糞重いHKSリーガルなのに、片側3分の1しかさしこめれない・・・(たぶんここが抜けてしまったと推測)

プロフィール

「雨になってるし万八いくかな?
誰かいるかね??」
何シテル?   02/08 18:43
2013年12月1日 NAエンジン化のローン返済完了…長かった… 停滞していたタイプR化再始動! ◎2007/12/25 3代目AW始動。 「NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の愛車 性懲りも無くAW3代目 2代目で果たせなかったことをこいつでやっていきます。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車であり、うちの運転ののイロハを教えてもらった大切な相棒でした。 デフフリー・無理 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職して、お金がたまったときに、ヤフオクで一目ぼれして購入。 偶然にも前オーナーが近所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation